タグ

2011年8月2日のブックマーク (13件)

  • 旧エロゲ情報とりあえずまとめ:『いきなりあなたに恋している』ソフマップ特典タペストリーに不具合続出

    『いきなりあなたに恋している』ソフマップ特典タペストリーに不具合続出 『エロゲ情報とりあえずまとめ』はfc2へ移転しました。 しばらく同時に更新しますが、今後は徐々に切り替えて行く予定です。 お手数ですがブックマーク、RSSなどの変更をよろしくお願いします。 ・新エロゲ情報とりあえずまとめ Tweet 263 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2011/07/30(土) 09:15:59.47 ID:O5nFcH7O0 祖父特典のタペに不具合が多発してるらしいので、買った奴は1度開けて確認をオススメする ttp://anicomi.livedoor.biz/archives/1367661.html ※リンク先画像アリ 266 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2011/07/30(土) 10:13:32.39 ID:PSC3Ipzg0 >>263 いくらなんでもこれはヒデェwwwww

    highcampus
    highcampus 2011/08/02
    "タペだけはスエード生地で作ってくれた方がいい"
  • 萌特化書店員 : 月末決戦エロゲの日「ギル、特典に泣くの巻」

    highcampus
    highcampus 2011/08/02
    「いきなりあなたに恋している」のソフマップ特典タペストリーに穴や亀裂が
  • 【世紀末魔法少女伝説 ほむらの拳】 第1話 「アミバ編」

    恭介「さやかは、レアな秘孔を見つける天才だね」さやか「そうよ!あたしって、ホント天才だ!誰も私には勝てん!!(ネタキャラ的な意味で)」第2話→sm14375541 特別編 前半→sm16584169 劇場版 予告映像→sm22316581最終回→sm14639006 特別編 後半→sm16584268mylist/25388025

    【世紀末魔法少女伝説 ほむらの拳】 第1話 「アミバ編」
    highcampus
    highcampus 2011/08/02
    ヤリタカッタダケー
  • 岡田麿里脚本のノれなさについて ―アニメルカ、girl!、とらドラUST―:ニートのかんさつ日記EX

    2011-06-26 12:35:00 岡田麿里脚のノれなさについて ―アニメルカ、girl!、とらドラUST― 0 先期・今期はすっかり岡田麿里無双でしたが、そんなアニメも最終回を迎え、ここらで岡田脚作品の印象についてまとめてみたいと思います。 とらドラ!ファンUST ―竜虎並び立つか?― A とらドラ!ファンUST ―竜虎並び立つか?― B 生ぬるい世界 岡田脚について先に僕が考えを語ったものとして、nakaiya1546さん、teramatさん、kei_exさんと一緒にやった「『とらドラ!』UST」がありますが、ここではおもに2つの主張を展開しました。 1.『とらドラ!』の世界は現実より生やさしい。 2.少女漫画的な関係性の物語に「成長」は無い。 これは『とらドラ!』についての印象でしたが、概観しておおむね岡田脚全般に当てはまる特徴だと感じます。1について、「生やさしい」とい

    岡田麿里脚本のノれなさについて ―アニメルカ、girl!、とらドラUST―:ニートのかんさつ日記EX
    highcampus
    highcampus 2011/08/02
    「とらドラ!」「花咲くいろは」「あの花」「フラクタル」/少女-女
  • VIPPERな俺 : 帰宅部強豪校の練習風景

  • 仮面ライダーBLACK 第1話[公式] part1

    仮面ライダーBLACK 第1話「BLACK!!変身」 大都会の人込みを必死に逃げる青年・南光太郎。彼を追う3つの不気味な影は、暗黒結社ゴルゴムの大神官ダロム・バラオム・ビシュム。ダロムは光太郎が世紀王ブラックサンであると告げるが、光太郎は信じることが出来ない。 「お前の体は人間ではない。その証拠を見せてやる」 痛め付けられた光太郎は、三神官の前で仮面ライダーBLACKに変身した。 配信期間:2011/8/1~2011/8/7

    highcampus
    highcampus 2011/08/02
    ヒャッハー! 無料公式配信だー! 1週に2話ずつ入れ替え
  • Amazonのダンボール便利すぎワロタw お前らも工作して見ろ捗るぞ - かくれオタのブログ

    69 :名無しさん@涙目です。(東日) 投稿日:2011/08/01(月) 16:10:41.88 ID:Fue6eGZJ0 あの段ボール箱の有効利用方法はないものか。 172 :名無しさん@涙目です。(静岡県) 投稿日:2011/08/01(月) 16:17:46.71 ID:ro9lHEG60 >>69 1mのクリスマスツリー http://mago.pepper.jp/ccil43.htm A4書類がピッタリ入るファイルケース http://mago.pepper.jp/ccil45.htm 100箱でつくるパーティション http://mago.pepper.jp/ccil46.htm コンセントまわりを整理できるケーブルボックス http://mago.pepper.jp/ccil48.htm コミックス用、文庫棚 http://mago.pepper.jp/ccil49

    highcampus
    highcampus 2011/08/02
    A4書類ケース 本棚
  • ポイントカードを1枚にまとめてみた - Wisteria::Diary

    問題点 店員が素直に読んでくれるか? ツクモ (ヤマダ電機) とオートバックスは細かすぎて読めない予感 っていうかそもそもポイントカードが「カード」の形をしてること自体が問題。要は来店者と会員番号の紐付けができりゃいいんだから、顔認識でも合言葉でも何でもいいと思うんですが。

    ポイントカードを1枚にまとめてみた - Wisteria::Diary
    highcampus
    highcampus 2011/08/02
    その発想はなかったわ/"今日アニメイト行ったら馴染みの店員氏だったので、試しに読んでもらった。結果、読めなかった。残念…。 (T_T)" ダメだったw
  • 新作エロゲを買いませんか? (2011年08月版)

    2011年08月発売の新作エロゲまとめです。次の月→sm15511553 前の月→sm14927418 それ以外の月→mylist/4762687【発売日変更情報】08/26→09/02 未来ノスタルジア(パープルソフトウェア)08/26→09/22 D-EVE in you(Twinkle)08/26→09/22 ユユカナ(NanaWind)09/22→09/30 神咒神威神楽(light)09/22→09/30 your diary(CUBE)09/30→10/28 たいせつなきみのために、ぼくにできるいちばんのこと(だんでらいおん)

    新作エロゲを買いませんか? (2011年08月版)
  • 【邦楽BadApple!!】傷林果

    ニコニコ伝統芸能シリーズ#09sm13449139 ←前 次→ sm17594102最新作 → sm25733833しょうりんか、と読みます。邦楽がニコニコの課題曲に気で挑戦。アレンジのベースはAlstroemeria Records様の「Bad Apple!! feat. nomico」。原曲:上海アリス幻樂団『Bad Apple!!』-sm3921327インスパイアされた影絵動画-sm8628149三味線1: 杵家七三 mylist/18166499三味線2: 佐藤さくら子箏: 大畠菜穂子 尺八・笛: 竹井誠 尺八: 水川寿也打楽器: 多田恵子アレンジ: 福嶋頼秀 bit.ly/kWd4NQ録音・ミックス: 水川寿也書: 白鈴二郎 mylist/19731663撮影・編集: 生㌔P mylist/13898381統括・後見: 藤山晃太郎 mylist/12653987

    【邦楽BadApple!!】傷林果
    highcampus
    highcampus 2011/08/02
    杵家七三 「演奏していただいた」タグw
  • ご報告 - ♪朱音日記♪

    いつも支えてくださっている大切な皆様にご報告です。 私、友永朱音は7月末日で約7年間所属しておりました (株)ぷろだくしょんバオバブを退所いたしました。 温かいスタッフの方々に支えられ お仕事をさせていただいておりました。 しかし、長い年月が経つと人が成長し変わっていくように とても残念なことですが事務所の方向性や方針と 私の考え方にズレが生じたという点が事務所を離れた一番の理由であります。 とても寂しいです。 お話し合いをさせていただき、所属を離れることになってからの数ヶ月、 色々な事を考えました。 でも結局答えは1つ、私はこの仕事が好きでずっと続けていきたいという事。 ターニングポイントが今なんだ、と思いました。 ご挨拶に伺った最後の日、スタッフの皆さんが笑顔で見送ってくださったこと、 当に感謝しております。長い間ありがとうございました。 そしてこの度、ご縁があり株式会社アクセルワン

    ご報告 - ♪朱音日記♪
    highcampus
    highcampus 2011/08/02
    アクセルワンへ移籍
  • 天下一品「こってりラーメン」を自宅で再現してみたが

    ちゃお!おらジョー。名前はまだ無い。 ついカッとなってアレしてみたんだ先日 ↓おおお俺の天一がコンナニこってりな訳がナイ。。。 さーて仮眠。それではドーゾ。 マイリス mylist/6983612 冷やしツイッターhttp://twitter.com/lewograph

    天下一品「こってりラーメン」を自宅で再現してみたが
  • 情報の質に関するただ一つの原則 : 404 Blog Not Found

    2011年08月01日18:45 カテゴリLogos 情報の質に関するただ一つの原則 内田樹発言の劣化がさらに進んでいるのは、個人的印象ばかりとは言い切れない。 ネット上の発言の劣化について (内田樹の研究室) 個人的印象だが、ネット上での匿名発言の劣化がさらに進んでいるように見える。 以下の通り人も認めているから、というのは冗句であるが… 「オレはこう思う。」とか「オレはこれを知っている。」といったタイプの情報は、そのコンテンツの正否にかかわらず「質の悪い情報」である。 スルーしようとも思ったのだが、そうし難い質(「しつ」より「たち」)の悪さがこの発言にはあるので、1 entryを割く事にする。 何が質が悪いかというと、「情報の質」というのは誰が決めるかを、180度勘違いしていること。 発信者、ではない。 受信者、なのである。 もし発信者に情報の質を決められるのだとしたら、Van Go

    情報の質に関するただ一つの原則 : 404 Blog Not Found
    highcampus
    highcampus 2011/08/02
    内田樹発言に対して/"情報の質は、発信者が生み出すのではない。受信者が--勝手に--見い出すのである"/"「言論の自由の場」なるものに人格がない以上、踏みにじられるべき尊厳もない" なるほど