タグ

2012年8月9日のブックマーク (12件)

  • いわゆる「スタッフ本」およびそのゲリラ販売は何がまずいのか

    俗に「スタッフ」と呼ばれる非商業出版物について二題。 話の鼻緒は @circleanonimasu なるものが、アニメーション作品「あの夏で待ってる」のいわゆる「スタッフ」と言われるものを、コミックマーケット82開催前日深夜の東京ビッグサイト近傍で有償頒布する、と twitter および pixiv で言い始めたところに始まる。 各方面から危険性や社会的ルール違反の指摘があった後 @circleanonimasu はそれまでのツイートを全部消して一言だけ言い残し姿を消したが、姿を消す前の状態は「とあるサークルのゲリラ販売(初参加)」http://togetter.com/li/352014 にまとめられている。 続きを読む

    いわゆる「スタッフ本」およびそのゲリラ販売は何がまずいのか
    highcampus
    highcampus 2012/08/09
    あの夏/アニマス/魔まマ本という先例/"『頒布の主体がダミーカンパニー同然で活動主体不詳の団体(実態は権利者と制作者のごった煮)』が堂々と「同人誌なんですけど」と物売りに来る点。しかも相当にピーキーな手法"
  • 桐光学園のエース、松井裕樹(2年)がやべええええええwwwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?

    桐光学園のエース、松井裕樹(2年)がやべええええええwwwwwwww [ 2012年08月09日 15:52 ] コメント(140) | ドラフト | Tweet 220:風吹けば名無し:2012/08/09(木) 14:28:54.33 ID:yvMs9dAy アウト大半が三振じゃねーかwwwwwwwwwwww 6:風吹けば名無し:2012/08/09(木) 14:04:17.61 ID:s81i54NC 2年でこれかよwwww 5:風吹けば名無し:2012/08/09(木) 14:03:36.19 ID:Jf3JSng8 変化球キレキレでわろた 671:風吹けば名無し:2012/08/09(木) 14:02:06.06 ID:vUUNsCTd 三振マニア歓喜 741:風吹けば名無し:2012/08/09(木) 14:02:24.24 ID:Kb5yccfW これは三振マニア失神 667

    桐光学園のエース、松井裕樹(2年)がやべええええええwwwwwwww : なんJ(まとめては)いかんのか?
    highcampus
    highcampus 2012/08/09
    高校野球
  • 朝日新聞デジタル:公募区長「アホか暇人」ツイート 橋下市長、処分検討 - 政治

    関連トピックスTwitter橋下徹  公募で今月1日に就任した大阪市の榊正文・淀川区長(44)が今月はじめ、ツイッター上でフォロワー(読者)と口論になり、「アホか、相当な暇人やな」などとツイートしていたことが分かった。橋下徹市長は9日の定例会見で「一般職の(公務員の)立場で一般の人に馬鹿とかアホとかいう言葉づかいは許されない」と述べ、注意するとともに懲戒処分を検討するとした。  榊氏は人材会社の役員などを経て新区長に就任。今月6〜7日、橋下市政や自身を批判するツイートを書き込んだフォロワーに対して「もうちょっとさ、勉強したら?」「自分で社会に役立つこと、したらいかが?」などとツイート。フォロワーの一人が謝罪を求めると、「アホか、相当な暇人やな」などとつぶやいた。  榊氏は報道陣の取材に「浅はかだった。ツイッター歴が浅かったので」と釈明した。 関連記事大飯再稼働反対、ツイッターなど通じ2千人

    highcampus
    highcampus 2012/08/09
    「浅はかだった。ツイッター歴が浅かったので」 いやー
  • [少女]あまつみそらに! (60) 2012-08-09 - オネミリエ Onemir’e Mnogotsvetnoe

    瀬戸内海の島には従姉妹の三姉妹が住んでいて、小学生の頃には毎年夏休みに帰省していた。祖父母が亡くなった中学生以降はあまり帰っていないのがもったいないけど、あの強い日差し、黄色い砂の散る坂道、その脇の水路にいるカニ、エアコンが普及していなかった時代の開放的な間取りの家と高校野球の実況、ビー玉入りのラムネ、永遠に鳴り止まないセミの声、叔父さんに作ってもらった剣を手に探検した山、スイカ、海、クラゲ、夏祭り、従兄と従姉妹達、夏休み・・・。自分は昔はずいぶん豊かなものを与えられていたのだと改めて思う。従姉妹達の着ていたスク水も含め、今では再現できないものばかりだ。小学生の頃は女の子とまともに話をできるような子供ではなかったので実際はそれほど交流もなく、夏になると東京から来るつまらない男の子達程度にしか印象はなかったのかもしれないが、それっぽく紹介すると、長女は頭も性格もよい子で、当時はもう中学生か高

    [少女]あまつみそらに! (60) 2012-08-09 - オネミリエ Onemir’e Mnogotsvetnoe
  • 【東京】「生活保護は恥じゃない」「みんなで使おう生活保護」 受給者らが霞が関でデモ行進 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【東京】「生活保護は恥じゃない」「みんなで使おう生活保護」 受給者らが霞が関でデモ行進 1 名前:そーきそばΦ ★:2012/08/08(水) 21:47:27.97 ID:???0 <生活保護>「恥じゃない」利用者ら霞が関をデモ 「命をつなぐ生活保護は恥じゃない」。生活保護の利用者や支援者らが8日、 東京・霞が関の官庁街周辺をデモ行進した。 当事者の声を知ってもらおうと有志が企画、約100人が参加した。「苦しい時みんなで使おう生活保護」「改悪にNO」などと書かれたボードを持った参加者が「厚生労働省は当事者の声を聞け」「財務省は人の命(にかかわること)を財源(の有無)で語るな」などと、それぞれの庁舎前で訴えた。 生活保護を巡っては3月時点の受給者が過去最多の210万人を超え、 お笑い芸人が母親への扶養義務を果たさなかったことが批判されたことなどから、 「バッシングの声が高まり制度改悪につな

    【東京】「生活保護は恥じゃない」「みんなで使おう生活保護」 受給者らが霞が関でデモ行進 : 痛いニュース(ノ∀`)
    highcampus
    highcampus 2012/08/09
    「デモする暇があったら働け」とか随分とあたりが厳しいですね
  • 長井龍雪作品における「見る」ことと恋愛。 ――『あの夏』から『あの花』『とらドラ!』へ - 鳥籠ノ砂

    なぜこんなにメガネをかけた登場人物が多いのか。長井龍雪『あの夏で待ってる』の物語を動かす六人のうち、三人がメガネをかけている。これはアニメの伝統から言って、いささか大きな割合を占めすぎではないだろうか。メガネはたんなる物体ではなく、キャラクターの個性を形づくる「記号」のひとつだ。だが、それが約半分のキャラクターに与えられているなら、もはや個性でもなんでもない。ならば、この多すぎるメガネが作品のなかでどのような役割を果たしているのか、改めて考えなければならないだろう。そのヒントになるカットが、オープニングの最後に提出されている。そこではメガネは、映画撮影用のカメラとともにテーブルのうえに置かれている。このカメラこそ、物語が進むうえで重要になるアイテムのひとつだった。メガネの存在意義は、カメラとの関わりのなかで問われる必要がある。 メガネとカメラのふたつに共通するものとはなにか。それは、どちら

    長井龍雪作品における「見る」ことと恋愛。 ――『あの夏』から『あの花』『とらドラ!』へ - 鳥籠ノ砂
  • TYPE-MOON10周年記念オールキャラクター人気投票結果発表

    どのルートの生き様も好きでした。/こんな兄貴が欲しいです。/その低すぎるラック値にも負けない信念がカッコいい!/粋で鮮やかな英雄。/みんなの兄貴! 最高に男前で弄られキャラで好きです。 頼れる兄貴枠で元祖ランサー、トップ20に滑り込みです。大小説版から基コンセプトが変わらないのはランサーだけ! イケメンだけがサーヴァントじゃないですよ。格闘ゲームではまさかの鬼性能で、ゲームセンターでは荒ぶる屈Aのランサーが大量発生したという……

    highcampus
    highcampus 2012/08/09
    "士郎が一番美味しい外見&設定なのは、きっと二十歳過ぎたあたりだと思うんだけど、どうか。半分アーチャー、半分士郎、みたいな。"
  • TYPE-MOON10周年記念オールキャラクター人気投票結果発表

    大変お待たせしました!TYPE.MOON公式サイトで2012年6月8日から24日にかけて行われた、オールキャラクター人気投票の結果を発表!前代未聞の規模で行われたこの人気投票、あなたのイチ推しキャラは何位?

  • 西暦2037年のエロゲ

    西暦2037年、俺は退職金を切り崩しながら、細々と年金でひとり暮らしをしていた。には6年前に先立たれた。平均寿命が90年にも届こうという時代であってみれば、ずいぶんと早くに死んだものだ。不摂生の極みのような生活を送っていた俺が生き残り、日々きちんとした生活をしていたのほうが召されていくのだから、人生というのもなかなか理不尽なものだ。 そんな俺の日々の慰めといえば、エロゲしかない。もともとオタの第二世代くらいにあたる俺の世代は、二十代で鍵ゲーの洗礼を受け、その後も世代が持ち上がるのにあわせて「我々の世代」向けのメディアが常に存在していた。俺のように貯えらしきものもあまりなく、かつかつの生活を送っているものもいるだろうが、その一方で、日が名実ともに先進国だったころの最後の余慶があったのも俺たちの世代で、うまいこと逃げ切って余裕のある生活をしているものもいる。 なにより俺の世代は、趣味に金

    西暦2037年のエロゲ
  • 8/12にハックルさんを迎えてはてな村反省会のUstream中継をします/ハックルさんへの質問を募集します - ARTIFACT@はてブロ

    もともとのきっかけは僕がTwitterで犬紳士(id:Lobotomy)さんと会いたいという話からでした。犬紳士さんから「ネットウォッチャーを集めて居酒屋ではてな反省会みたいな感じでお願いします」と言われたので、シロクマさん交えて話したら面白いと僕が提案して、「はてな村反省会」として集まることになっていました。*1 参加希望していた人に連絡する前、犬紳士さんが、Twitterを始めたハックルさんにも声をかけましょう!と余計なことを言ったのが全ての元凶でした。 はてな村反省会にハックルさんが出ることになるまでの経緯 - Togetter 詳しい経緯はこちらのTogetterを見てもらうとして、こうして8月12日にハックルさんを迎えて、Ustream中継をすることになりました。 変なお誘いに乗っていただいたハックルさん、ありがとうございます。 時間は8月12日(日)の午後5時から7時に下記のチ

    8/12にハックルさんを迎えてはてな村反省会のUstream中継をします/ハックルさんへの質問を募集します - ARTIFACT@はてブロ
  • 「livedoor クリップ」のサービス提供終了のお知らせ : livedoor クリップ開発日誌

    2006年6月より提供してまいりましたlivedoor クリップですが、この度、2012年10月10日12時をもちましてサービスを終了させていただくこととなりました。 また、サービス終了に先立ちまして、新規登録およびクリップ追加は2012年9月10日に停止いたします。 ご利用いだいている皆さまにはご迷惑をおかけすることとなり、深くお詫び申し上げますとともに、長年ご愛顧いただきましたことにスタッフ一同、心より御礼申し上げます。 クリップしたデータのエクスポートについてこれまでにクリップされたデータはすべてエクスポートして、テキストファイル(RSS2.0形式)として保存することができ、対応した他サービスにデータを簡単に移行することができます。 エクスポート (要ログイン) エクスポートデータには、URL、タイトル、タグ、コメント、クリップした日時、非公開フラグが含まれます。非公開フラグに対応し

    「livedoor クリップ」のサービス提供終了のお知らせ : livedoor クリップ開発日誌
    highcampus
    highcampus 2012/08/09
    サービス終了前にエゴサーチしとくか/SBM
  • メディアミックスに関するともよちゃんととくめーさんの雑多なお話。

    とくめー @FXMC_ twitterアカウントの文字数制限きっつい自己紹介枠に、わざわざ「規範批評上等」と明記しとくくらいの規範批評家なとくめーです。嫌いなものは「自称中立」です。 2012-08-03 01:30:34 とくめー @FXMC_ 主人公最強厨作品はご都合主義ではない。それが正しいかどうかはともかく、筋は通っている。主人公は最強だけど、犠牲とか悩みとかもあった方がカッコいいし、でもやっぱり主人公は最強なんだよねー、とかやりだすとご都合主義になる。 2012-08-03 01:36:19

    メディアミックスに関するともよちゃんととくめーさんの雑多なお話。