タグ

2017年9月10日のブックマーク (2件)

  • FRepサポート - 操作再現ツールFRep, Finger Replayer for Android

    [FRep設定ツールはこちら] / [チュートリアル動画] / [トラブルシューティング] 操作記録/再生アプリFRepの紹介 -ルーチンワーク・アナログ操作の自動化- 後継版 FRep2配信中 (.frepdbに書き出した記録はFRep2に取り込んで再生できます) Android11での記録/再生機能はGoogle Pixel 3a環境下でタッチ,キー操作,スクリーンショット(画像認識)について動作確認済です。 ※Android 14ではOS内部仕様が変更されたためFRepおよびFRep設定ツールは動作しません。FRep2への移行をご検討ください。 ※Android 11が標準のPixel 4a(5G), Pixel 5ではそのファイルアクセス権限のためFRep設定ツールが動作しないことが報告されています。また、Android 12ではキー入力が動作しないことが報告されています。新しいF

  • 注意が必要なTwitterアプリ

    トップページでも紹介したように、連携アプリ認証のあと、ぶろるっくや無関係のサイトへジャンプし、そのサービスを使ったように錯覚させつつ、Twitterの書き込み権限を取得するアプリが有ります。 これは乗っ取りではなく、自分で連携アプリにツイートの許可を与えた状態なので、取り消せば自動ツイートは止まります。パスワードを変えても効果はありません。 ただし検索エンジンで探しやすいように、以降も「乗っ取り」という言葉を使います。 記事にしてもらえた。ありがたい。 「ブロックされすぎww」……Twitter連携スパム多数出回る 無害なアプリに“偽装” - ITmedia NEWS https://t.co/BrRA8h03Vn — おさ (@osapon) 2017年3月7日 ツイートやプロフィールで文句を書いても、相手は見ていないので無意味です。さっさと解除しましょう。 解除はTwitterのアプリ

    注意が必要なTwitterアプリ