タグ

ブックマーク / getnews.jp (27)

  • 「zipでどうぞ」漫画家自ら作品バラまき翻訳者募集 そしてニコニコ静画が立ち上がった!|ガジェット通信 GetNews

    出版不況の中、出版社に頼らずプロ漫画家が作品を発表し続けるためにはどうしたらいいのか考えぬき、試行錯誤を続ける佐藤秀峰さん。取り組んでいるテーマのひとつが”過去作品をどう使っていくか”なのです。先日、それに関連する面白い動きがありましたので、簡単に報告しますぞ。 要約 漫画家の佐藤秀峰さんが原稿zipであげるから誰か勝手に英訳してくれないかと発言 ↓ 面白そう、と周りの人が興味を示す ↓ ひとまず『ブラックジャックによろしく(ブラよろ)』の第1話をアップ ↓ みんなコメントで翻訳始める ↓ 画像共有サイト『ニコニコ静画』の開発者が「英訳しやすいシステムつくる」と発言 ↓ 名前は「ブラよろ英訳モード」。再来週には形にしたい、とのこと。気(マジ)である (今ココ) 『ブラよろ』の英語版がない 漫画家、佐藤秀峰さんの代表作のひとつである『ブラックジャックによろしく』という作品は既に10ヶ国語に

    「zipでどうぞ」漫画家自ら作品バラまき翻訳者募集 そしてニコニコ静画が立ち上がった!|ガジェット通信 GetNews
  • 登録した素材の著作権譲渡は「本意ではなかった」 スパイクの『ニコゲー』が利用規約を改訂|ガジェット通信 GetNews

    9月15日にスパイクがリリースした、ユーザーがブラウザ上でFlashゲームを作成、共有できるサービス『ニコゲー』。現在早くも5000以上のゲームがユーザーにより作成され、盛り上がりを見せていますが、開始直後にある問題が浮上しました。『ニコゲー』ではグラフィックや音などゲームの素材を公開してユーザー間で共有できるのですが、一部のユーザーからブログや『Twitter』で「公開した素材はスパイクに権利が譲渡されてしまうのではないか」と危惧する声が上がったのです。問題は『ニコゲー』の利用規約にありました。この声を受けて、スパイクは10月28日に利用規約を改訂。最初に公開された利用規約は、何が問題だったのでしょうか。スパイクに取材して改訂までの経緯を聞いてみました。 ・利用規約は素材にも及ぶのか 『ニコゲー』は、『ジェネレーター』と呼ばれるツールを使ってゲームを作成します。『ジェネレーター』は、ア

    登録した素材の著作権譲渡は「本意ではなかった」 スパイクの『ニコゲー』が利用規約を改訂|ガジェット通信 GetNews
  • Twitter社より先に「twitter.co.jp」を取得した企業にネットユーザー失笑|ガジェット通信 GetNews

    インターネットサービス『Twitter』を提供しているツイッター・インコーポレイテッド社(以下、ツイッター社)が、日の企業ドメインとして「twitter.co.jp」を取得しようとしたところ、合同会社テラ・インターナショナル(以下、テラ社)がすでに取得していることが判明。裁定で勝訴したため、ツイッター社が「twitter.co.jp」を取得することができた。 この件に関してインターネットニュースサイト『J-CAST』がテラ社に取材をしたところ、「ツイッター側は、最初買い取りたいという話でしたので、譲渡額をユーロで言いました。しかし、ユーロの換算ミスで、ケタ数を間違えて伝えてしまいました。その後、裁定の申し立てをされ、こちらは何の手立てもありませんでした」との返答を得られたという。 ケタ数を間違えて伝えてしまった!? その金額は2万ユーロ(約260万円)だったらしい。テラ社の心や真実を知

    Twitter社より先に「twitter.co.jp」を取得した企業にネットユーザー失笑|ガジェット通信 GetNews
  • 日本で『iPad』を使うと200万円以下の罰金?|ガジェット通信 GetNews

    で発売されているほとんどの無線LANやBluetoothの機器には、総務省が安全を確認した「技適マーク」(技術基準適合証明)が刻印されている。うっかり技適マークがない機器を使用しているケースも少なくないと思われるが、技適マークがない機器という点では、4月上旬に北米で発売された『iPad』もそのひとつだ。 『iPad』を北米から輸入して日で使用している人たちは多いようで、ひとりで5台も輸入した人がいるほど。しかしどこを探しても日の技適マークの刻印や表示がなく、米アップル社が公開している『iPad Important Product Information Guide』(簡単にいえば権利や許可等の説明文)を見ても、技適マークは存在しなかった。しかし、ヨーロッパのEU加盟国の基準を満たした商品に与えられるCEマークは記載されており、ヨーロッパでは問題なく使えるようである。 『iPhone

    日本で『iPad』を使うと200万円以下の罰金?|ガジェット通信 GetNews
  • 人気”生主”百花繚乱さんに聞いた「ニコ生」の始め方(後編)|ガジェット通信 GetNews

    百花繚乱さんのインターネット生放送番組はいつも大人気だ。一つネタをするたびにコメントで画面が埋め尽くされ、まるで満員のライブハウスのよう。この記事はこれから生放送を始めるビギナーに向けて、そんな百花繚乱さんに始め方を教わったものだ。前回の「ニコニコ生放送を始めるには?」の続きとして、今回は「面白い番組を作るには?」というテーマでお話をうかがった。 ニコニコ生放送を始める手順について詳しく纏めた前編はこちら。 1.効果音(SE)を使ってみる 「テレビっぽく賑やかな感じになるので効果音を使ってます。音素材はニコニ・コモンズにアップロードされているのを中心にしています。『sound effect attacker』というソフトを使うと、キーボードを押すだけで任意の効果音が流せるようになるので便利です。効果音にはコメントをする人に『ここ、コメントするところですよ!』と伝える効果もあります。上手く使

    人気”生主”百花繚乱さんに聞いた「ニコ生」の始め方(後編)|ガジェット通信 GetNews
  • 人気”生主”百花繚乱さんに聞いた「ニコ生」の始め方(前編)|ガジェット通信 GetNews

    誰でもインターネットで生放送できるニコニコ生放送が最近話題だ。「私もそろそろ初めてみようかな?」というかたもいらっしゃるのではないだろうか。そこで「ニコニコ動画(9)大会議ツアー」にも出演した人気生放送者である百花繚乱さんに、放送の仕方をきいてみた。ちなみにタイトルの「生主(なまぬし)」とはニコニコ生放送で使われる言葉で「放送する人」のことである。 ※百花繚乱さんの写真と、詳しい画面の解説はこちら 1 どんな機材で放送してますか? 「ノートパソコンです。Windows Vistaの割と新しいPCを使っていますが、始めたころは4年前のノートパソコンでした。マイクは近くの電気屋さんで買った1200円のスタンドマイクです(笑) webカメラはエレコムのUCAM-DLU130Hというカメラを使ってます。1980円くらいで買いました。普通の配信だとこれで十分なのですが、顔出しをする人に一つオススメし

    人気”生主”百花繚乱さんに聞いた「ニコ生」の始め方(前編)|ガジェット通信 GetNews
  • 今回の韓国の攻撃により利益の得た者は? 『産経新聞』『痛いニュース』『したらば』……|ガジェット通信 GetNews

    今回の韓国からの『2ちゃんねる』への攻撃により『2ちゃんねる』やデータセンター、そのほかのサービスがダウンし被害が相次いだが、そんななか利益を得た者も居るのではないだろうか。 『2ちゃんねる』はもちろん被害者、同じくデータセンターであるPIEも大きな被害者である。今回の攻撃に最も対策、対応におわれただろう。未来検索ブラジルが運営する『2ちゃんねる検索』もサーバダウン障害および『2ちゃんねる』の検索が出来なくなることから、被害者の内のといえる。しかし各ニュース媒体は今回の件を報道し利益につなげたのではないだろうか。『産経新聞』は今回の件を“2ちゃんねるダウン 韓国からのサイバー攻撃か?”という見出しで記事にしており、それが『痛いニュース』に取り上げられている。これはかなりの利益(ページビュー)につながったのではないだろうか? 『2ちゃんねる』を見ることができない状況だからこそ尚更だ。 さらに

    今回の韓国の攻撃により利益の得た者は? 『産経新聞』『痛いニュース』『したらば』……|ガジェット通信 GetNews
  • 「携帯電話が心臓ペースメーカーを誤動作させる」という話 - ガジェット通信

    携帯電話の心臓ペースメーカーへの影響って、当のところはどうなんだろうと、病院や電車の中で一度は考えたことがあるのではないでしょうか。今回はMobileHackerzさんのブログ『MobileHackerz再起動日記』からご寄稿いただきました。 「携帯電話が心臓ペースメーカーを誤動作させる」という話 「携帯電話の電波がペースメーカーを誤動作させるので、ペースメーカーのそばでは携帯電話を使ってはいけない」という話があります。そのため「公共交通機関の優先席付近では携帯電話の電源をオフにする」というルールが徹底されていますし、すでに一般常識としてみんな知っていると思います。さらに少し詳しい方なら「ペースメーカーと携帯電話の間は22cm以上離すこと」というガイドラインもご存知かもしれません。 では、この「ペースメーカーと携帯電話の間は22cm以上離す」というガイドラインは、いったい何を根拠としてい

    「携帯電話が心臓ペースメーカーを誤動作させる」という話 - ガジェット通信
  • Ustream、ニコニコ生放送、どっち?|ガジェット通信 GetNews

    インターネット・ストリーミング放送というと、『Ustream』と『ニコニコ生放送』がすぐ頭に浮かぶ方も多いのではないでしょうか。今回はこれらのサービスについて、MIROさんのブログ『MobileHackerz再起動日記』からご寄稿いただきました。 Ustream、ニコニコ生放送、どっち? 世間ではソフトバンクが『Ustream』に出資したのをきっかけに、にわかに注目を集めているインターネット・ストリーミング放送サービス。世の中には 『Ustream』のほかにも、『ニコニコ生放送』・『Stickam』・『Justin.tv』など同様のサービスがあるのですが、「Ustream とニコニコ生放送、使うならどっち?」*1…というアンケートが『CNET Japan』で開催されているのを見てうーんと考えてしまいました。 *1:『CNET Japan』 2010/02/09 「Ustreamとニコニコ生

    Ustream、ニコニコ生放送、どっち?|ガジェット通信 GetNews
    highemerly
    highemerly 2010/02/21
    システム上の一番の差は放送中の番組一覧があるかないか。どうやってその放送にたどり着くか、という導線が全く違う。それがコミュニケーションのやり方の違いを生むのかな、ってのを考えたい。
  • プログラム1行のウェブサービスが1時間でニコニコ動画に売却される|ガジェット通信 GetNews

    GoogleがYoutubeを買収した!」「2ちゃんねるがシンガポールの会社に譲渡!」ウェブのサービスは売却や譲渡の話題にことかかない。そんななか、『ニコニコ動画』を運営するドワンゴが、ユーザーの作った『nico.ms』というサービスを買収したという。しかもそのウェブサービスのプログラムは(実質)たったの1行! いったい何が起きたのか? 今回売却された『http://nico.ms/』は短縮URLサービスと呼ばれるサービスだ。これはその名の通りURLを短くしてくれるサービスで、「http://www.nicovideo.jp/watch/sm9」というURLを「http://nico.ms/sm9」というように、短くしてくれる。最近流行している『Twitter』などのサービスは、発言文字数が限られている。長いURLを書き込もうとすると発言文字数をオーバーしてしまうことがあるため、短縮UR

    プログラム1行のウェブサービスが1時間でニコニコ動画に売却される|ガジェット通信 GetNews
  • 女子大生が所持金ゼロ円で全都道府県をまわる企画!|ガジェット通信 GetNews

    ウェブデザインやCGなどを学習する事ができるデジタルハリウッド大学。そこに通う1年生の女の子、土井雪江さんが所持金0円で全都道府県を移動するという企画を始めるという。この企画は2010年1月31日開始予定で、移動中はコミュニケーションサービス『Twitter』や『Ustream』で状況を配信する予定だという。 そんな彼女はすでに『Twitter』を始めており、彼女のことをもっと知りたい方は「yukie0339」のIDをフォローすると良いだろう。彼女のブログ『0円で日全国横断! 素人女子大生の突撃インタビュー旅』には企画の意図や詳細が書かれている。 そのブログには「日一周することが昔っからの夢だったんですね~」と、彼女の言葉が書かれている。また、旅の途中に多くの人と交流することも目的としており、さまざまな人たちの協力を得て旅を続けるというやり方で進行するという。 そんな彼女に一言コメント

    女子大生が所持金ゼロ円で全都道府県をまわる企画!|ガジェット通信 GetNews
    highemerly
    highemerly 2010/01/15
    がんばってください
  • ホントに暮らせる!?『一般人一ヶ月一万円生活』やってみた|ガジェット通信 GetNews

    「獲ったど~~~~~!!!」という台詞を覚えているだろうか。テレビ朝日で放映されている『いきなり!黄金伝説。』の人気コーナー、芸能人一万円生活で生まれた台詞だ。よゐこ濱口が奮闘する様子に、毎週テレビにかじりついていた読者も多いのではないだろうか。筆者もそんなファンの一人だ。 「今ならインターネット生放送というものがあるから、TV番組と同じことができる!」と気づいた筆者は、一万円生活を実際にやって放送してみることとした。題して『一般人一ヶ月一万円生活』だ。 ルールは以下の通り ・1ヶ月で費1万円で過ごす(ただし、水道光熱費、調味料は含まない) ・もらわない、おごられない。もらったら代金を支払う。 ・1日に使えるのはサイコロ1個×100円 貧乏な大学生活を送っていたこともあるので、水道光熱費が含まれないなら余裕余裕! と楽観視していた筆者だったが、現実はそれほどアマくなかった。 まず、サイコ

    ホントに暮らせる!?『一般人一ヶ月一万円生活』やってみた|ガジェット通信 GetNews
  • 【編集長日記】松屋の社員が激怒しててビックリしました - ガジェット通信

    松屋の定と豚汁が好きで3日に1度はべに行くのですが、なかなか見られないシーンを目撃することになりました。その日だけは定じゃなくて牛丼を注文したのです。店頭に「松屋史上最高のタレできました」と書かれてたので、どんなものかなと。吉野家より美味しいかなと。確かめたくてこの日だけは牛丼にしたのです。いや、別に何を注文してもこの話にはまったく関係ないことなんですけどね。 さっそく牛丼と豚汁が出されたのでべようとしたところ、私の右側の席から怒号が……。怒鳴っているのはスーツ姿の男性。その男性の対応をしているのは、松屋の制服を着た店長と思われる男性。スーツの人は、テーブルに松屋の書類を置いていたので、どうやら松屋部の人だと思います。 なぜ店長が部の男性に怒られているのか詳しくはわかりませんでした。でも、「何ひとつマニュアル通りやってねえだろ! マニュアル以上にイイやり方あんのかよ! あるから

    【編集長日記】松屋の社員が激怒しててビックリしました - ガジェット通信
    highemerly
    highemerly 2009/11/15
    「部下を叱る時はお客様から見られないところで叱る」というマニュアルはないのか?接客業では常識だと思ってたが違うのか・・・
  • 松岡修造『ニコ動』の無断編集動画に「あっぱれ! 感謝したい」|ガジェット通信 GetNews

    2009年1月、ガジェット通信は『元プロテニスプレイヤー松岡修造の自作動画がナゼか大人気』という記事をお伝えした。松岡さんの熱意満々のリアクションが『ニコニコ動画』ユーザーに好評で、多くの動画職人が松岡さんの映像を無断使用して編集し、自作動画を作ったのである。 そのような動画はMAD動画と呼ばれているのだが、おもしろい内容ではあるが無断で松岡さんの映像を使用していることから、いつ運営側から削除されてもおかしくない状況だった。そんな動画に対し、松岡さんは雑誌のコラム記事で「人がまじめに作っているものを勝手に加工しておもしろがるなんて、僕は許さない」と発言。実際にそれらのMAD動画を視聴したことがあることが明らかになったのだ。 しかし、怒っているというのは冗談のようで、「というのはウソで、怒るとかそういうことよりも、僕はホントよくできているなと思って見ている。凝った編集にはあっぱれ! をあげた

    松岡修造『ニコ動』の無断編集動画に「あっぱれ! 感謝したい」|ガジェット通信 GetNews
  • 人気サービスの裏方さん、『ニコニコ動画』を支える人|ガジェット通信 GetNews

    近年、目覚しく発達した通信インフラにより、人々の間で交わされる時間あたりの情報量は飛躍的に上昇しました。そしてそんな環境の変化により、様々な人が時間や場所を気にすることなく、様々な仕事に携わることが可能になったわけです。 そうした環境の変化により、どのような人が、どのような場所で、どのような仕事をすることが可能になったのでしょうか。今回は、動画にコメントを付けて楽しむことや、簡単な機材で生放送を行うことが可能な動画共有サービス『ニコニコ動画』の裏側で働く人にスポットを当てたいと思います。さてさて、人気サービスの裏側ではどのような人々が働いているのでしょうか。 ・コメントを削除するという仕事 記者  こんにちは。今日はよろしくお願いします。 木村氏 こんにちは。わざわざ北海道までお越しいただいてすみません(笑)。 記者  いえいえ、とんでもないです(笑)。それでは早速なのですが、始めさせてい

    人気サービスの裏方さん、『ニコニコ動画』を支える人|ガジェット通信 GetNews
  • ゲームクリエイター飯田氏『ニコ動』で動画削除され落ち込む - ガジェット通信

    『アクアノートの休日』や『太陽のしっぽ』などの革命的ゲームを世に送り出してきた天才ゲームクリエイター・飯田和敏さんの新作ゲーム『ディシプリン*帝国の誕生』。これは、Wiiウェアとして8月25日に発売される予定で、研究施設の檻の中という狭い空間で冒険を繰り広げるという、よく意味のわからないゲームである。 飯田氏は発売元のマーベラスエンタテイメントの反対を絶妙なセールストークで押し切り、スタートからエンディングまでの全映像を『ニコニコ動画』にアップロード。ソッコーで80,000回再生を達成するも、ソッコーで動画が削除され、ソッコーで飯田氏が落ち込む事態に発展している。今回のインタビューは、そのあたりをメインにお伝えしたい。 ・任天堂の審査を通ったゲームなんだよ! 飯田 『ニコニコ動画』に『ディシプリン』で遊びながらワイワイしている動画がアップロードされていたの知っています? 記者  ああ! そ

    ゲームクリエイター飯田氏『ニコ動』で動画削除され落ち込む - ガジェット通信
  • 天才ゲームクリエイター・飯田和敏氏インタビュー「どうかしてるんです」 - ガジェット通信

    2009年8月25日からマーベラスエンタテイメントより配信予定のWiiウェア専用ゲームソフト『ディシプリン*帝国の誕生』(以下、ディシプリン)。ガジェット通信編集部は、このゲームを開発した天才ゲームクリエイター・飯田和敏さんを独占インタビューすることに成功した。 飯田さんといえば、『巨人のドシン』(64DD)や『アクアノートの休日』(PS)、『太陽のしっぽ』(PS)などを開発した人物。いったいどんな話が聞けるのか? さっそく独占インタビューの中身をどうぞ。 ・ほんとにもうショックだった 記者 『ディシプリン』の完成おめでとうございます。 飯田 ありがとうございます。でも、完成までいろいろありましたよ……。 記者 どんなことがあったのでしょうか? 開発秘話をお聞かせください。 飯田 のっちのお泊まり愛……あれは厳しかった。 記者 なんのことです? 飯田 『パフューム』ですよ……。6月にほら、

    天才ゲームクリエイター・飯田和敏氏インタビュー「どうかしてるんです」 - ガジェット通信
  • アナロ熊や『アナロ熊のうた』著作権をビクターが保有か?|ガジェット通信 GetNews

    地上デジタル放送推進のイメージキャラクターとして誕生した『地デジカ』。この、地デジと鹿を組み合わせて誕生したキャラクターに対抗(?)して誕生したのが、アナログ放送支援キャラクター『アナロ熊』だ。デザインは、『2ちゃんねる』で人気のキャラクター・クマの頭にアンテナが設置されているというもので、なかなかの人気を誇っている。 この『アナロ熊』だが、ビクターエンタテインメントより『アナロ熊のうた』が発売され、現在はインターネットで限定配信されている。『アナロ熊のうた』は音楽著作物としてJASRAC(ジャスラック)に登録されておらず、その点は新しい試みといえる。 しかし! ビクターエンタテインメントの『アナロ熊のうた』販売ダウンロードページに「このサイトに掲載されている記事、写真、映像等あらゆる素材の著作権法上の権利は当社が保有し、或いは管理しています。これらの素材をいかなる方法においても無断で複写

    アナロ熊や『アナロ熊のうた』著作権をビクターが保有か?|ガジェット通信 GetNews
  • アナログ放送キャラ『アナロ熊』がテレビ朝日『MUSIC STATION』に出演!|ガジェット通信 GetNews

    なんと! アナログ放送支援キャラクターであり、『2ちゃんねる』をはじめとした多くのサイトやブログで愛されている『アナロ熊』が、テレビ朝日の音楽番組『MUSIC STATION』(ミュージックステーション)に出演したことがわかった。 これから地上デジタル放送(通称・地デジ)を推進していく立場のテレビ局が、アナログ放送支援キャラクターである『アナロ熊』を放送することは異例である。そもそもの話、地デジ化を支援するキャラクター・地デジカでさえまだCDや着歌デビューしていないのに、もうすぐ終了するアナログ放送のキャラクターがデビューしてしまうとは、テレビ業界からすればなんとも自虐的である。 アナロ熊の誕生についてオリコンでは、「誕生の背景には、民間放送連盟が「“地デジカ” の無断美少女イラストに“断固として許さない”」と2次創作を許可しないとコメントしたことがあり、これに対抗する意見がインターネット

    アナログ放送キャラ『アナロ熊』がテレビ朝日『MUSIC STATION』に出演!|ガジェット通信 GetNews
  • 『ニコニコ動画』未成年投稿者が『週刊少年ジャンプ』漫画家の妻との不倫を謝罪|ガジェット通信 GetNews

    『ニコニコ動画』に自身の動画を投稿し、多くのユーザーから人気と支持を得ていた未成年の男子(以下、ニックネームの中村イネ君)が、漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』の漫画家・矢吹健太朗先生の不倫をしていた事実を認め、自身のブログ『イネブログ。』(アメーバブログ)にて謝罪した。 この不倫疑惑は以前からインターネットの『2ちゃんねる』やブログなどであり、噂が絶えなかった。しかし、今回の人(中村イネ君)による謝罪文の公開により、不倫が事実であることが判明した。この不倫疑惑に対して中村イネ君は、以下のように謝罪している。 「一連の騒動について ご迷惑をおかけした皆様に今一度お詫び申し上げます。まず最初に不倫についてはそのような事実があった事を認め、皆様へとこの件についてご迷惑をおかけした全ての方々に謝罪致します。申し訳ありませんでした。そしてこの騒動をうけて、矢吹さんにもう一度、騒動について、自分の行

    『ニコニコ動画』未成年投稿者が『週刊少年ジャンプ』漫画家の妻との不倫を謝罪|ガジェット通信 GetNews