hiiragi_yujiのブックマーク (556)

  • 15秒で訓練なしにできる記憶力を倍増させる方法

    繰り返しはあまり役に立たない ものを覚えるのに、今でも頻繁に使われる方法に《繰り返す》というのがある。 これは思ったほど(一般に思われているほど)効果がない。 記憶システムを短期記憶と長期記憶から構成されるものとするレトロな二重貯蔵モデルにおいては,繰り返し唱えたり書きなぐったりして、記憶したい情報を反復することで,短期記憶から情報が失われないようにすると同時にその情報を長期記憶へと転送させるのだと考えられていた。 ところが,情報を単に反復することに時間を費やしても,必ずしもそれが記憶として定着するわけではないことがその後分かってきた。 現在では,こうした《繰り返し》は維持リハーサル maintenance rehearsal(または1次リハーサル primary rehearsal)と呼ばれ,情報を短期記憶に一時的に保持させるに過ぎないと考えられている。 記憶技法はめんどい 情報を長期記

    15秒で訓練なしにできる記憶力を倍増させる方法
  • ラピュタには何故自爆コマンドが用意されているのか: 不倒城

    バルスのことなんですけど。 大多数のネットユーザー諸兄はご存知かと思うが、バルスは天空の城ラピュタにおける「滅びの言葉」である。劇中ラストシーンにおいて、家伝の飛行石を手にしたシータとパズーが「バルス!」と叫ぶと、なんか飛行石がやたら光ってムスカさんが目が目が星人になったりラピュタがぶっ壊れたり、色々とエラいことになる。 「バルス=滅びの言葉」という図式の定着度・認知度はWeb上では恐ろしい程であり、ラピュタ放映時には実況板が「バルス!」の書き込みとAAで埋め尽くされるという。 まず考えなくてはいけないのは、このバルスという命令は一体何の為に用意されたAPIなのかということである。 ラピュタは人工物なので、当然設計者や開発者がいた筈である。そして彼らは、管理権限キーっぽい小さな飛行石に、複数のコマンドを用意している。「困った時のおまじない」であるとか、「滅びの言葉」がそれである。飛行石を身

    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/17
    "ムスカさんは開発者に怒っていい" にフイタw
  • Googleの「弾けるギターロゴ」が永久保存版に

    Googleは6月9日にトップページで公開したギターのロゴを、今後も公開すると発表した。同社のサイトからアクセスできる。 このロゴはエレキギターの生みの親レス・ポールの生誕記念として公開された。単なるロゴイラストではなく、マウスやキーボードで実際に演奏できることから人気になり、ユーザーの演奏動画も公開されている。当初は9日限定で公開の予定だったが、人気が高まったために、米国では公開が1日延長され、さらに永久保存版になった。 演奏だけでなく、右下の四角いボタンをクリックすると録音もできる。ボタンをクリックすると録音がスタートし、もう一度クリックすると停止する。録音を停止すると、録音ボタンの横に三角のボタンとURLが表示される。三角ボタンをクリックすると録音が再生され、URLをほかの人に送ると、演奏を聴かせることができる。 関連キーワード Google | ロゴマーク | ギター | Goog

    Googleの「弾けるギターロゴ」が永久保存版に
  • あらゆるものがパーカッションに変身するコルグ「WAVEDRUM Mini」登場 | BARKS

    コルグは、パーカッション・シンセサイザー「WAVEDRUM Mini」を6月下旬より発売する。 この春、海外の展示会に登場し、国内での正式発表が待たれていた「WAVEDRUM Mini」の発売が6月に決定した。価格は28,350円だ。 世界中のパーカッション/ドラム・サウンドから斬新なシンセ・サウンド、ユニークなオリジナル・サウンドなどを網羅したパーカッション・シンセサイザー「WAVEDRUM」。そのラインナップに新たに加わることとなった「WAVEDRUM Mini」は、基的なサウンド・コンセプトは継承しつつ、スピーカー内蔵、電池駆動にも対応し、よりポータブル性に富んだ仕様となった。 なんといっても注目したいのは、机、コップなど、あらゆる物を打楽器に変身させてしまうことができる新発想のセンサー内蔵クリップの付属。体のパッド部とクリップ部に異なるサウンドを割り当てれば、同時に2種類のサウ

    あらゆるものがパーカッションに変身するコルグ「WAVEDRUM Mini」登場 | BARKS
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/16
    これは面白い!
  • MSN

    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/15
    キャッシュに保存だから、データを取り出すのは事実上無理で、機種変更時の継承も難しそう。
  • 「モバイルキャリアとの契約は必須?」 PlayStation Vitaの気になるアレコレ

    ひょっとしてストレージメディアも独自媒体? 北米版PlayStaiton.comに掲載された、PlayStation VitaについてのFAQ モバイルキャリアとの契約は必須? UMDをサポートする計画は? バッテリーの交換は可能? ソニー・コンピュータエンタテインメントアメリカが運営する、北米版PlayStaiton.comにて「PlayStation Vita」についてのFAQが掲載されています。 ようやく正式名称と価格が判明したPS Vitaですが、まだまだ不明な点も多いのが現状。ここでは気になった質問をいくつかピックアップして紹介します。 Q:モバイルキャリアとの契約は必須ですか? A:いいえ。Wi-Fiモデルの場合必須ではありません。 Q:携帯電話として使用することは可能ですか? A:できません。 Q:内蔵メモリは搭載していますか? A:いいえ。ユーザーが使いたいメモリ容量を選択

    「モバイルキャリアとの契約は必須?」 PlayStation Vitaの気になるアレコレ
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/15
    記憶媒体が独自規格の可能性あり、か。
  • 待機電力ゼロ・瞬時起動の電子機器実現へ前進 NECと東北大が新技術

    NECと東北大学は6月13日、CPU内で使用する「連想メモリプロセッサ」(CAM)で、既存回路と同等の高速動作と、データを回路上に保持できる不揮発動作を両立する技術を開発、実証したと発表した。不揮発メモリなどと組み合わせることでCPUや機器全体を不揮発化でき、待機電力ゼロかつ電源オンで瞬時に利用できる電子機器の実現に近づくとしている。 電子のスピンを利用したスピントロニクス論理集積回路技術の1つとして開発した。磁性体に対して垂直な磁化をもつ「垂直磁壁素子」を利用することで、キャッシュメモリのデータ参照に必要なCAMで処理中のデータを、CAMの電源を切ってもそのままの状態で回路上に保持できるようになったという。 またデータ検索もCMOSトランジスタのみで構成した従来のCAMと同等で、回路面積も削減できるという。

    待機電力ゼロ・瞬時起動の電子機器実現へ前進 NECと東北大が新技術
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/14
    なるほどスピントロニクスによる不揮発メモリを使うのね。
  • ねぇ、あとは何が必要?──ウワサの合体・変形タブレット「Eee Pad Transformer」、6月25日発売

    アレに足りないもの、これには全部入ってます──。アスース・ジャパンは6月10日、プレスイベント「Eee Pad Forum」を開催。分離キーボード仕様のAndroid 3.0タブレット「Eee Pad Transformer TF101」の製品デモンストレーションとともに、国内発売日を公示した。 「Eee Pad Transformer TF101」の“変形合体”を写真と動画で見る ASUS、合体してノートPCにもなるAndroid搭載タブレットPC「Eee Pad Transformer」 Eee Pad Transformer TF101は、10.1型ワイドの静電タッチパネル付き液晶ディスプレイを搭載するAndroidタブレットと着脱式のキーボードドックを組み合わせ、“タブレットスタイルでも、ノートPCスタイルでも”利用シーンに応じて使い分けられる“変形”スタイルを大きな特徴とする。

    ねぇ、あとは何が必要?──ウワサの合体・変形タブレット「Eee Pad Transformer」、6月25日発売
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/10
    5万9800円でバッテリー16時間か。
  • 東芝、豪華声優陣によるアプリ「RZ声優リモ」を期間限定公開

    東芝は6月10日、スマートフォンなどでテレビやレコーダーを操作する「レグザAppsコネクト」の新アプリとして、豪華女性声優6人が音声を担当するリモコンアプリ「RZ声優リモ」を発表した。Android版を9月10日までの3カ月間限定で無料配信する。 テレビのチャンネル操作やコンテンツ再生など、機能に応じた5種類のリモコン画面を搭載。それぞれの操作に複数のセリフが割り当てられており、その数は実に300種以上という。例えば停止ボタンを押すと、「うふ。ちょっと休憩して お茶でも飲んじゃおっか?」(豊崎愛生さん)とティータイムの始まりだ。一時停止では、「なに止めてるんだよっ このすけべ!」(佐藤聡美さん)。Myタグリストなら「タグがあると便利だね!」(米澤円さん)と、まるで“できた妹”のような口調で言われる。もちろん音声はすべてオリジナルのため、特定のアニメ作品とは関係ない。 東芝では、「同じボタン

    東芝、豪華声優陣によるアプリ「RZ声優リモ」を期間限定公開
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/10
    スマートフォンアプリ。アンドロイドの記載しかないようだ。声優は内田真礼 佐藤聡美 竹達彩奈 豊崎愛生 日笠陽子 米澤円
  • 2科目受験し回答時間を倍に…センター試験で“裏技”発覚 予備校「防止策が必要」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    来年1月14、15日に実施される大学入試センター試験で、受験生に科目選択の幅を拡大するよう変更したところ、解答時間を不正に2倍に増やせる“抜け道”が発覚、関係者の頭を悩ませている。複数科目の問題が1冊の冊子となって出題されるため、2科目受験で申請すれば2科目分の試験時間を「命」の1科目に割り当てることができてしまうからだ。文部科学省も試験の公平性を問題視し、受験業界からは「試験方式の見直しが必要」との声が上がっている。 これまでは地理歴史の「世界史A」「世界史B」「日史A」「日史B」「地理A」「地理B」と公民の「現代社会」「倫理」「政治・経済」の中からそれぞれ各1科目を選択。理科も同様で「理科総合A、化学I」「理科総合B、生物I」「物理I、地学I」の3グループから各1科目を選ぶ方式だった。 来年は、世界史Aと同Bなど同一分野の受験は不可とした上で地歴・公民の計10科目(新たに「倫理、

    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/10
    自分で気付く賢いヤツはアリかも、というと不謹慎ですが、これは裏技ができる仕組を作ったセンターが悪い。
  • 『けいおん!』やメイドカフェに萌えているのは誰か――「萌え」の構造と「擬人化」

    『けいおん!』やメイドカフェに萌えているのは誰か――「萌え」の構造と「擬人化」:遠藤諭の「コンテンツ消費とデジタル」論(1/3 ページ) 「遠藤諭の『コンテンツ消費とデジタル』論」とは? アスキー総合研究所所長の遠藤諭氏が、コンテンツ消費とデジタルについてお届けします。やディスクなど、中身とパッケージが不可分の時代と異なり、ネット時代にはコンテンツは物理的な重さを持たない「0(ゼロ)グラム」なのです。 記事は、アスキー総合研究所の所長コラム「0(ゼロ)グラムへようこそ」にて2010年10月15日に掲載されたものです(データなどは掲載時の数値)。遠藤氏の最新コラムはアスキー総合研究所で読むことができます。 19世紀後半に、ミシンやタイプライターや電話が登場し、20世紀初頭にラジオや飛行機、特殊相対性理論などが出てきて、世界はどんどん近代化していった。それと同じ時期に、ヨーロッパでは前衛的

    『けいおん!』やメイドカフェに萌えているのは誰か――「萌え」の構造と「擬人化」
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/09
    マジメ(?)に統計をとって分析しているのが良いと思う。
  • Facebook、「チェックインクーポン」を国内展開

    米Facebookは6月7日、ユーザーの位置情報を共有できる「スポット」機能に連動し、店頭で使えるオンラインクーポンなどを配布する「チェックインクーポン」サービスを始めた。まずアディダスジャパンや日高屋、ローソンなど14社が参加し、今後は小規模事業者も含めチェックインクーポンを発行できる体制を整えていく。 ユーザーの現在地周辺の店舗などのお得なクーポンをFacebook上で配布し、店員に画面を見せることで割り引きなどを受けられるサービス。米国で「Check-In Deals」として昨年11月に始めたサービスの日版で、北米・欧州外でのサービスインは初。 スマートフォンやGPS搭載フィーチャーフォンなどからFacebookのモバイルサイトにアクセスし、スポットのアイコンを選んで「チェックイン」を押すと、ユーザーの周囲にある店舗や商業施設などの「スポット」が一覧表示される。クーポンが提供されて

    Facebook、「チェックインクーポン」を国内展開
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/07
    ようやくFacebookの利用価値が出てきたか。
  • 「NGP」の正式名は「PS Vita」――3G/Wi-Fi対応モデルが2万9980円

    現地時間の6月6日、ロサンゼルスにおいてソニー・コンピュータエンタテインメント アメリカはプレスカンファレンスを開催。今年1月に実施された「PlayStation Meeting 2011」で発表された次世代ポータブルゲーム機「Next Generation Portable(NGP)」の正式名を「PlayStation Vita(PS Vita)」であると発表した。 「PS Vita」は、Wi-Fiモデルと、モバイルネットワーク通信機能に対応した3G/Wi-Fiモデルを用意。価格はWi-Fiモデルが2万4980円(249USドル/249ユーロ)、3G/Wi-Fi対応モデルが2万9980円(299USドル/299ユーロ)。2011年末から順次発売される。 Vitaは“Life”という意味。5インチの有機ELタッチパネルを搭載。アナログスティックを左右に配し、背面にもタッチパッドを搭載してい

    「NGP」の正式名は「PS Vita」――3G/Wi-Fi対応モデルが2万9980円
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/07
    3万を切ってきましたね。確かに2万代と3万越えでは購入する人に差が出そう。
  • mixiの「足あと」機能が「先週の訪問者」に リアルタイム履歴表示は終了

    ミクシィは6月6日、SNS「mixi」の「足あと」機能をリニューアルし、新たに「先週の訪問者」機能として6月13日から提供すると発表した。訪問者を「友人」と「その他」に分け、1週間に訪れた人を翌週に表示する。 「足あと」機能は2004年2月のmixi開始当初から、いつ誰が自分のページを訪問したかを把握でき、またページを訪れたことを友人に簡単に伝えられるフィードバック機能として提供してきた。だが最近は「mixiボイス」など足あとがつかないサービスの利用が進んでいる上、「イイネ!」を使って友人へのフィードバックも容易になっており、サービスの多様化とコミュニケーションスタイルの多様化に合わせて改善することにした。 「先週の訪問者」機能では、1週間に訪れた人をまとめて翌週に表示。従来のページのほか、ホームの「新着お知らせ」枠でも通知する。 現在の足あと機能では、訪問者が訪れたアクセス日時を含めてリ

    mixiの「足あと」機能が「先週の訪問者」に リアルタイム履歴表示は終了
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/06
    なぜ特化した機能を劣化させる?これで他SNSとの差がまた小さくなった。
  • 時事ドットコム:富士通、夏場に4連休設定=交代で取得〔節電〕

    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/06
    "秋以降の祝日2日を7~8月の平日に振り替え、土日と合わせて4日連続の休業日を設定" な・・・ん・・・だと!? 聞いてないwww
  • ロッテリアから「キムチシェーキ」登場

    ロッテリアは6月7日、バニラシェーキの上に特製のキムチソースをトッピングした「キムチシェーキ」を発売する。 キムチシェーキは2003年にロッテリアが実施したシェーキ人気投票で16品中12位に入り、その直後に10店舗各100限定で販売された“伝説のシェーキ”。特製キムチソースは「醸造酢のキレのある酸味をプラスした上白糖と水飴をベースにコチュジャンや唐辛子を加えて奥深い辛味を付け、さらに隠し味ににんにくを加えてコクをアップさせた」という。 価格は260円。6月30日までの期間・数量限定販売となる。 関連キーワード ファストフード | ロッテリア advertisement 関連記事 JALの機内にモスバーガー! エコノミークラス全席で期間限定で提供 6月1日から3カ月間の期間、東京発のニューヨーク、シカゴ、ロサンゼルス、ロンドン、フランクフルトの便で「テリヤキバーガー」が機内として登場す

    ロッテリアから「キムチシェーキ」登場
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/03
    ゲテモノと聞いて(ry
  • 透ける有機ELディスプレイ、TDKが量産

    TDKは5月31日、世界初の透けるカラー有機ELディスプレイを開発し、量産を開始したと発表した。ディスプレイの裏側からは表示内容が見えにくい構造になっており、デザイン性を重視した携帯電話のメインディスプレイといった用途を想定している。 表示エリアは対角2.4インチ(36.0×47.9ミリ)、240×320ピクセル(QVGA)。40%の透過率を持ち、透けて見えるシースルータイプながら、150カンデラ/平方メートルの輝度を実現したという。 同社の有機ELディスプレイはパッシブマトリクス方式を採用しており、画素1つ1つをTFTで駆動させるアクティブマトリクス方式と異なる。カラー表示はカラーフィルターを使用しており、RGB各色の輝度寿命が同一で色ずれがなく、温度特性にも優れるとしている。 TDKマイクロディバイスで3月から月産1万個規模で量産している。 関連記事 巻き取れるほど柔軟な有機ELディス

    透ける有機ELディスプレイ、TDKが量産
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/01
    これは技術的に面白い!
  • タブレットとスマートフォンが合体 ASUS「Padfone」 (ITmedia News) - Yahoo!ニュース

    台湾ASUSTeK Computerは5月30日、Androidタブレットとスマートフォンが一体化できる「Padfone」を発表した。「スマートフォンとタブレットの両方のユーザーのニーズを満たすために開発した」という。発売日、価格は未定。 【写真:スマートフォンはタブレットに内蔵可能】 タブレットの裏側にスマートフォンを格納するドックがあり、タブレット時はスマートフォンを装着しておくことで通信が行える。1枚のSIMカードでスマートフォン、タブレットの両方で3G通信を利用できるという。 タブレットとスマートフォンはシームレスに統合されており、スマートフォンをドックに装着すれば、スマートフォンで使用中のアプリをそのまま引き継いでタブレットで使う、といったことが可能になっているようだ。タブレットのバッテリーでスマートフォンを充電することもできるという。 現地のモックアップはタブレットが1

    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/06/01
    これ、柊が「こういう製品が出てもおかしくない」って言ってたものそのまんま。やっぱりみんな考えることは同じか~。日本はまだSIMカードによるキャリア依存度が高いけどどうなるか。
  • L'Arc~en~Ciel kenシグネイチャー・ストラトキャスター製作開始 | BARKS

    2010年にフェンダーとエンドースメント契約を交わしたkenだが、ついにフェンダーカスタムショップから、L'Arc~en~Ciel kenシグネイチャー・ストラトキャスターの製作が決定した。 ◆ken Stratocaster Galaxy Red画像 Galaxy Redなるボディ・カラーはken自らによって命名されたもので、kenが最良とするスペックを余すところなく採用されたものとなる。表面上のスペックを見る限り、きわめてトラディショナルなストラトで、木工/回路含め、限りなくスタンダードな仕様のようだ。ボディーもアルダーでヘッド部に埋め木があるところをみると1969年~1971年のストラトのスペックがそのまま起用されているように見える。強いて言えばミディアムジャンボのフレット、ブラックパーツのペグ関連がモデファイポイントであろうか。 Galaxy Redは、写真を見る限りチェリーっぽい

    L'Arc~en~Ciel kenシグネイチャー・ストラトキャスター製作開始 | BARKS
  • 懐かしのコイン遊具が貯金箱に! 「ヒーローバンク 仮面ライダー」

    2010年の5月、「松屋浅草」の屋上遊園が閉園してしまったときは悲しかった。幼い頃から浅草に寄るといつも遊んでいた屋上遊園だけにとても名残惜しい。ここには色々な遊具があったが、その中でもとくに好きだったのが手軽に遊べるコイン型遊具だ。 ウルトラマンや仮面ライダーなどのキャラクターや、自動車や飛行機などの乗り物の形をした遊具の上にまたがり、コインを入れればすぐに動き出す。わずかな時間とはいえ、ヒーローやパイロットになりきることができる極上のひとときだった。 そんなコーフンをよみがえらせる魅力的なオモチャが発売された。バンダイの「ヒーローバンク」である。コイン型遊具の形をしたこの貯金箱は、お金を入れると前後に揺れて物の遊具のような動きをするという。コイン型遊具を大好きな自分としては、これはなんとしてでも買わねばなるまい!と思って後先考えずに買ってしまった。 希望小売価格は税込み3150円だが

    懐かしのコイン遊具が貯金箱に! 「ヒーローバンク 仮面ライダー」
    hiiragi_yuji
    hiiragi_yuji 2011/05/30
    これは一瞬欲しくなったw