2015年7月15日のブックマーク (15件)

  • 【アニメ化】うしおととらの魅力について語る+からくりサーカスも少し【感想】|今日はヒトデ祭りだぞ!

    アニメ化して今放送してるらしいですね。アニメから入ろうって人は思いっきりネタバレすると思うんで、「そういうの止めてー」って人は引き返すなら今ですよ!

    【アニメ化】うしおととらの魅力について語る+からくりサーカスも少し【感想】|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • 異端のまま王道を往く~喜んでくれる人のために - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。今日はちゃんと(?)の話。 ゆうきまさみさんのデビュー35周年記念ムック、「異端のまま王道を往く」。 実は発売日に購入してもう2回読みました。ものすごく満足で、読むだけで完結してしまってたのですが、ようやく感動がこなれてきたので(頭の中で消化された感じ。)感想書いてみます。 同人時代から現在まで。過去の名作をもう一度読まずにいられない。 35周年の名に相応しく同人時代から現在の作品まで、丁寧に解説されてます。特に「パトレイバー」や「究極超人あーる」に関して深く考察されていて読み返したくなること必須。 野明や後藤さん、あーる君にもう一度会いたくて。今週は懐かしのマンガ週間になってしまいました。 豪華な特別寄稿! 色んな漫画家さん、作家さんの寄稿がすごく豪華です。イラストは高橋留美子さんから始まって、安野モヨコさんにとり・みきさん、出渕裕さんに吉田戦車さんなどなど

    異端のまま王道を往く~喜んでくれる人のために - おのにち
  • まとめサイトじゃなくて個人のアニメ感想を読みたい人のためにブロガーさん8人を紹介 - ひそかブログ

    2015-07-15 まとめサイトじゃなくて個人のアニメ感想を読みたい人のためにブロガーさん8人を紹介 アニメ関連の話 photo by xioubin low 個人の書いたアニメ感想を探すのって大変 私がブログをはじめた5年前とはずいぶん状況が変わりました。かつては、 「〇〇(作品名)」「〇話」「感想」 などでググると、検索結果のほとんどが個人のブロガーさんでしたが、今では2チャンネルやツイッターなどの「まとめ系サイト」がズラッとならぶようになりました。「あ、これは個人ブロガーさんの感想じゃね?」 期待してクリックしてみると残念ながらそこは「まとめ」だった  ― そういう経験をすることが結構な頻度で起こります。 もちろん私は「まとめ系サイト」を読むことも多いですけど。 でも、そうじゃなくて。 個人ブロガーさんのアニメ感想を読みたいことも多いんですよね。なぜかというと、その人

    まとめサイトじゃなくて個人のアニメ感想を読みたい人のためにブロガーさん8人を紹介 - ひそかブログ
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/15
    見るしかない!
  • シンプルな暮らしの道具たち - くらし優先主義

    2015-07-15 シンプルな暮らしの道具たち Tweet (出典:北の住まい設計社 さん) こんにちは くらしデザイナーのあかりです。 今日は日々の生活で活躍する道具たちについて ちょっとだけ目を向けてみようと思います。 ■住空間と生活雑貨たち 生活をしていく中で、私たちはさまざまな道具を使っています。 デザインに優れた高価な道具から100円で手に入る道具。 また世界中の道具を簡単に見ることも、手に入れる事も出来る とても豊かな暮らしです。 しかし「当の豊かさとは?」 そう考え、モノを多く持つことではなく、 シンプルで自分らしく生活しようとする人が増えている気がします。 道端に咲く花を生ける花瓶 朝、Coffeeを丁寧に淹れる 旬の材を調理し彩る器 自分の価値観や感性で選び、暮らしの空間を彩るモノたち。  そんな暮らしを表現するモノが今、求められているように思えます。 ■台所仕事

    シンプルな暮らしの道具たち - くらし優先主義
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/15
    おしゃれですね、
  • 重松清が好きだ!-必死に生きる本9選  - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ

    2015-07-15 重松清が好きだ!-必死に生きる9選  「あなたの好きな作家さんは誰ですか?」こう聞かれたら,私は迷わず「重松清」だと答えます.重松清の描く家族愛が好きです.読んだ後に心がふわっとあたたかくなります.なにより,登場人物がみんな必死に生きていて,必死だからこそ悩みや苦しみがダイレクトに心に響くんです.初めてを読んで泣いたのも重松清でした.そんな重松清のおすすめの9選を,紹介したいと思います. 1.その日の前に その日のまえに (文春文庫) 作者: 重松清 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2008/09/03 メディア: 文庫 購入: 14人 クリック: 114回 この商品を含むブログ (69件) を見る 2.とんび とんび (角川文庫) 作者: 重松清 出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング) 発売日: 2011/10/25 メディア: 文

    重松清が好きだ!-必死に生きる本9選  - 泡ちゃんのしゅわっと生きようぜ
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/15
    私も大好きしゅわ(^^)
  • music-magazin.com - このウェブサイトは販売用です! - music magazin リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    music-magazin.com - このウェブサイトは販売用です! - music magazin リソースおよび情報
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/15
    暑すぎる!生ビール飲みたい(^^)
  • 廃人になった元ビジネスパートナーが胡散臭さ10%増しで復活していた。 - さよなら妄想

    以前スターウォーズを鑑賞した際、アナキン・スカイウォーカーがダースベーダーになっていく様を何とも言えない気持ちで見ていた。師匠オビ=ワン・ケノービの胸中はいかに?それと比べるとジョージ・ルーカス監督に大変失礼だが、私にも同じようなことが起こった。 以前書いた(今までの副業で失敗したケースを出し惜しみなく紹介する)で、一緒に情報商材を販売していたパートナーの話だ。 ある程度の収益を得た所で、彼は私に黙って『ナンパ術』『セックスレスの解消の仕方』『二股を問題なくかける方法』『金持ちのおばさんの捕まえ方』などの目先の利益を優先させた詐欺商材と呼ばれるブラックな商材を勝手に作り、販売していた。 寝耳に水の私は当然怒り、彼と喧嘩し、話し合った結果はパートナー解消。 パソコン選びから、企画書、ランディングページ作り、宣伝方法などの手法を彼に教えたのは私で、その結果として金に目が眩んだ化け物を生み出して

    廃人になった元ビジネスパートナーが胡散臭さ10%増しで復活していた。 - さよなら妄想
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/15
    気をつけま〜す!
  • 親を捨てる娘と親に見限られた子供 - 駅前第四ビルが愛した植樹

    淳平はなんと、役場に勤めているらしい。 ということは、私の父とは同僚ということになる。どちらにしても、この村で暮らすには、それしか方法はないのかもしれない。 「何ぃしてるんや、A子、はよう乗れや」 淳平のやつが、おかしなことを言いだした。 「え? いったい何に乗るのよ」 「決まっとるやろうが、かぼちゃの馬車や」 あほか。 「なぜそんなことをするわけ?」 「そういう遊びやったやろうが」 どうしようもなかった。ハッキリ言って、勢いに負けた。 しかたなく私は馬車に乗ることにした。 「穴の開いてないちくわ」からの続きです。前の記事から読んでもらったほうが分かりやすいですが、この記事だけでも完結しているので、問題はありません。 www.8ssan.com 正直なことをいえば、いまだに私の体は男の出現になじんでいない。 だから逆らうほどの元気も出ず、いつもと違い、素直な態度をとる自分自身が我ながらおか

    親を捨てる娘と親に見限られた子供 - 駅前第四ビルが愛した植樹
  • 新国立競技場と、いろいろ比較してみた - 色々虎威 ゆるり

    最近、多忙ゆえにテレビも殆ど観ず、ネットのニュースを斜め読みするくらいな感じですが、そんな中でも、新国立競技場のニュースが多いかな、と。 世の中のスピード感に比べると、少し遅れ気味かもしれませんが、ちょっと気になりますね。 2520億円という数字 建設総工費ですね。とにかく、この数字を、あちこちでよく見ます。 普通じゃない単位だし、まあ高いだろうなあ、とは思うものの、比較対象がないとピンと来ないのが情弱だなと自覚してしまうところではありますが。 色々な建造物との比較を、簡単にまとめてみました。 東京ドーム 日で最初のドーム球場ということで、日を代表する球場的な存在ですが、総工費は約350億円だそうです。 なお、他のドーム球場はどうなっているかというと、 ナゴヤドーム 約405億円 札幌ドーム 約422億円 大阪ドーム 約498億円 福岡 ヤフオク!ドーム 約760 億円 と、福岡ドーム

    新国立競技場と、いろいろ比較してみた - 色々虎威 ゆるり
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/15
    実感できました。ありがとうございました。
  • http://www.continue-is-power.com/entry/2015/07/15/090000

    http://www.continue-is-power.com/entry/2015/07/15/090000
  • 3冊の傑作を残し消えてしまった作家「秋山 鉄」♪ - 自分流儀のダンディズム♪

    北方謙三氏は「1冊ならは誰にでも書ける。しかし書き続けることが小説家としての仕事である」と言われています。 確かに一時は「月刊キタカタ」と言われるほどの執筆量を、作品のクオリティーを落とすことなく続けられた、北方御大ならではの言葉だと思います。 多作か寡作かは作家それぞれのスタンスでしょうが、好きな作家ならやはり多くの著作を読みたいのが、読者としての心理ですね。 ところが今も心に残る3冊の名作を残し、その後何故か消えてしまった作家それが秋山鉄氏です。 「居酒屋野郎ナニワブシ」 小説新潮長編新人賞を受賞したデビュー作。 舞台は大阪の居酒屋「松五郎」。大手自動車メーカーの派遣期間工の仕事から戻った主人公は、かつてバイトをしていた居酒屋の経営ピンチを知らされます。 バイクで北海道を旅することが目的で、期間工で働き資金を作った主人公は悩んだ末に一肌脱ぐことを決意! お店再建のためにもう一度「松五

    3冊の傑作を残し消えてしまった作家「秋山 鉄」♪ - 自分流儀のダンディズム♪
  • Twitterでも話題沸騰。【類人猿分類法】って何だ? - 社労士による時事ネタコラム

    『類人猿分類法』が話題ということだ。 これは何かというと、人間をゴリラ、オランウータン、チンパンジー、ボノボの4タイプに分類するという、性格診断。 広島の品スーパー「エブリイ」の取締役でもあり、心理学にも精通する岡崎和江さんが発案し、精神科医の名越康文さんがまとめたもの。 「エブリイ」はこの類人猿分類法を用いて社員を分類し、それぞれの個性に合った方法で社員研修や仕事の割り振り、人事異動などを行っている。 もちろん、コレだけが理由ではないが、「エブリイ」は14年連続で10億円以上の増収という快進撃を続けている。 この『類人猿分類法』。具体的には以下のように、 ・自分の感情を表に出す方か出さない方か? ・物事を追求したり、成果を上げることを大切にしているか、それとも安定・安心を維持することに重きをおいているか? という設問の回答結果により、人の性格を4種類の類人猿に分類する。 その結果 A:

    Twitterでも話題沸騰。【類人猿分類法】って何だ? - 社労士による時事ネタコラム
  • うーん、僕は新参のブロガーをかなり応援してる方だと思うんだけどねぇ~

    昨日の深夜にテンションで書き殴った記事にショッカーさんからお返事を頂いた。 はてな運営は「ライト層」を入れたいんだから察してやれよ笑 …うーん、僕は2年前からライト層引き立てる側にいるつもりだったんだけどなぁ…。 実はこんだけブログ界隈を盛り立ててますとも!最近、ブログ始めた人には「こんな事やってたのか」ぐらいの歴史だと思って聞いてもらえばいいんだけど、けっこう色々やってたわけだ。 まず、2年前には相互にブログを読み合う身内の会のリーダー的なポジを引き継いで当時無名だったせれさんやヤマネショウさんらがブレイクする前、ブレイク直後から交流してた。特にせれさんこと「反社会的な中学生」というブログについては彼に改装前のピエリ守山を見に行くよう提案し、その記事がヤフーニュースからもはてなのニュースからも言及され「中学生がピエリ守山を取材してブログ記事にした」と一躍時の人に。 他にも「はてブのまとめ

    うーん、僕は新参のブロガーをかなり応援してる方だと思うんだけどねぇ~
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/15
    歴史を感じます...
  • じじ✕灯台もと暮らしイベント、”『灯台もと暮らし』のつくり方 ” のケータリングを担当しました - 未来食堂日記(飲食店開業日記)

    こんにちは。 このブログは『あなたの"ふつう"をあつらえる』未来堂が開店するまでの日記です。 先日、じじ✕灯台もと暮らしイベント、”『灯台もと暮らし』のつくり方 ” のケータリングを担当しました。 今日は、簡単にこのケータリングについて報告したいと思います。 じじ✕灯台もと暮らし 「JiJi Around the Table」は、じじと関わってくださった方々と事やお酒を囲んでお話する交流会です。vol.4となる今回は、先日開催した「ローカルメディアのつくり方」でご一緒させて頂いた「灯台もと暮らし」編集部の方々をゲストに、メディア制作と運営の裏側を知ったりや読者同士の交流の場となればいいなと考えています。 メディア運営している方、メディアづくりに興味がある方、ウワサの“もとくら”について根掘り葉掘り聞いてみたい!という方、ぜひご参加ください! イベント「『灯台もと暮らし』のつくり方」を開

    じじ✕灯台もと暮らしイベント、”『灯台もと暮らし』のつくり方 ” のケータリングを担当しました - 未来食堂日記(飲食店開業日記)
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/15
    頑張ってますねー(^^)
  • ホームページやブログでかんたんに一覧表を載せる方法。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南

    他の方のブログだと一覧表が載っていて見やすかったのですが、 そのような表組を簡単に作る機能がはてなブログには無かったので 今回はホームページやブログで簡単に載せられる 一覧表の作り方について書いてみたいと思います。 まず、Googleスプレットシートを開きます。 Google スプレッドシートは Googleのアカウントは必要ですが無料で利用可能です。 Google スプレッドシート - オンラインでスプレッドシートを作成/編集できる無料サービス https://www.google.com/intl/ja_jp/sheets/about/ 開いたら新規作成 表にしたい場所を範囲指定したら 枠線→すべての枠線 で枠線を引きます。 次に各枠内に文字や数字などを入れます。 必要に応じて範囲を指定して 塗りつぶしの色 を入れるとこんな感じになります。 A B C D E A B C E F G

    ホームページやブログでかんたんに一覧表を載せる方法。 - 貧乏人は麦を食え。年収200万円時代を生きる方法。-bobcoffeeの麦食指南
    hikarujinzai
    hikarujinzai 2015/07/15
    ありがとうございます!