タグ

ブックマーク / www.oshiete-kun.net (2)

  • そろそろ欲しいBlu-rayドライブ 満足度ナンバー1はどれ? | 教えて君.net

    ブルーレイはドライブの価格がこなれてきて徐々に普及し始めている。現在は8倍速が最速となっているが、どの製品が一番速くデータの書き込みや読み込みができるだろうか? また、外付けドライブだと遅くなるのだろうか? 今回比較するドライブはパナソニックの「LF-PB371JD」、アイ・オー・データの「BRD-SH8B」、バッファローの「BR-H816SU2」の3機種。調査には総サイズ4.4Gバイトの16個のファイルを用意。ブルーレイドライブでの「リッピング速度」「ライティング速度」およびエクスプローラでのデータの読み書き速度を計測した。

  • DropBoxを駆使してFirefox全設定を完全シンクロさせる | 教えて君.net

    会社と自宅でパソコンを使い分けていると、ブラウザの情報がそれぞれのマシンに保存されるので非常に使いにくい。例えば、自宅のパソコンで「お気に入り」に保存したサイトが見たくなっても、保存してあるのは会社のパソコンの方だったり、会社のパソコンで以前読んだページが履歴にないと思ったら、自宅のマシンで読んだページだったり……。IEではこういった情報の移動を、手動で行わなければならない。 Firefoxなら、ファイル共有サービス「Dropbox」を使って、全設定フォルダを丸ごと共有することができる。職場や学校のマシンと自宅のマシンで、全く同じ環境のブラウザを利用できるようになるぞ。Dropboxでは同期するフォルダは1つだけしか指定できないため、シンボリックリンクを使って設定ディレクトリ以下のフォルダを共有する必要がある。「リンク作成シェル拡張」を導入しておこう。 Dropboxで同期できるフォルダは

  • 1