タグ

2020年9月5日のブックマーク (2件)

  • にんにく香る「炒め枝豆」とウマ辛「漬け枝豆」で冷蔵庫のビールが空になりそう【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 今日の料理はビールに最高に合う、枝豆の簡単で美味しいべ方を2つご紹介します。「枝豆のピリ辛バターしょう油炒め」と「枝豆のわさび麺つゆ漬け」です。 枝豆は冷凍でも売られているので一年を通してべられますが、やはり旬は暑い季節。今の時期、スーパーの野菜売り場には枝付きの生枝豆が並んでいます。 今日の枝豆アレンジは冷凍の枝豆でも美味しく作れますが、生の枝豆を使うとより美味しくなります。 というわけで、まずは生の枝豆の茹で方を紹介しましょう。 自分で茹でると格別「枝豆の茹で方」 枝豆のさやを茎から外し、両端をキッチンばさみで切ります。こうするとべやすいし、味がしみやすいです。 これをボウルに入れ、たっぷりの水で洗います。 鍋に1Lの水、塩大さじ2を入れて沸騰させます。洗った枝豆を入れ、4分ほど煮ます。 ザルにあげて、うちわなどであおぎながら冷ましたら出来上がりです

    にんにく香る「炒め枝豆」とウマ辛「漬け枝豆」で冷蔵庫のビールが空になりそう【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    hikooo
    hikooo 2020/09/05
  • 卵とろ~り「大葉ガパオライス」の簡単レシピ!和風の味付けでパクパクいけちゃうボリューム丼 [えん食べ]

    ガパオライスのおいしさをみんなに知ってほしい。でもパクチーやバジルなど海外の香草系が苦手な人もいますよね。それなら、大葉を使った「大葉ガパオライス」がおすすめです!和風の味に仕上がりますのでとってもべやすく、やみつきになりますよ。 ● 材料 用意するものはこちら。分量は2人分。生協パルシステムのレシピを参考にしています。 鶏ひき肉 200g 大葉 6~8枚(お好みで) 赤パプリカ 1/4個 黄パプリカ 1/4個 卵 2個 ごはん 適量 すりおろしにんにく(チューブでOK) 適量 砂糖 小さじ1 しょうゆ 大さじ1と1/2 酢 小さじ2 塩こしょう 適量 ● 作り方 パプリカを1センチ角に切ります。大葉は千切りに。

    卵とろ~り「大葉ガパオライス」の簡単レシピ!和風の味付けでパクパクいけちゃうボリューム丼 [えん食べ]
    hikooo
    hikooo 2020/09/05