タグ

2020年9月10日のブックマーク (13件)

  • トランプ氏、ノーベル平和賞候補入りに歓喜

    ドナルド・トランプ米大統領(2020年9月8日撮影、資料写真)。(c)MANDEL NGAN / AFP 【9月10日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は9日、ノルウェーの右派議員から2021年のノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)候補に推薦されたことに喜びを表明した。 【特集】写真で振り返るノーベル賞受賞者 推薦を行ったのは、反移民の右派政党・進歩党(Progress Party)に所属する議員。トランプ氏がイスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)の関係正常化に向けた合意を仲介したことが理由とされた。この議員は2018年にも、北朝鮮との関係改善を理由にトランプ氏をノーベル平和賞に推薦していた。 ノルウェーのノーベル研究所(Nobel Institute)は1月31日までに送付された候補推薦は全て受け入れており、推薦資格保有者にはノルウェーの議員

    トランプ氏、ノーベル平和賞候補入りに歓喜
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    喋ると平和とは縁遠そうなキャラなのにね。北の偉い人のペンフレンドになったくらいだからそうなのかもしれないけど……。
  • 菅官房長官に意見して“左遷”された元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」 | AERA dot. (アエラドット)

    ふるさと納税制度を主導した菅義偉官房長官(c)朝日新聞社 平嶋彰英・立教大特任教授(撮影 西岡千史) 自民党総裁選が9月14日に投開票となる。現時点では、国会議員票の約7割を固めた菅義偉官房長官が選挙戦を優位に進めている。 【実名告発をした元総務官僚の平嶋彰英氏】 その菅氏が選挙戦で実績としてアピールしているのが、ふるさと納税制度の導入だ。菅氏は、総務相時代の2007年に制度の創設を表明し、2012年に官房長官に就任してからは控除の限度額を倍増させた。 ふるさと納税は、基礎控除(自己負担額)の2000円を除き、寄付した金額がそのまま税額控除される。さらに、寄付先の自治体から寄付金額に応じた返礼品が届くので、寄付をすればするほど寄付者が“もうかる”仕組みだ。 この制度に反発したのが、地方税を所管する総務省だ。ふるさと納税は自治体間の返礼品競争を招くとともに、高所得者ほど節税効果が高まる。しか

    菅官房長官に意見して“左遷”された元総務官僚が実名告発「役人を押さえつけることがリーダーシップと思っている」 | AERA dot. (アエラドット)
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    私はもしもお金持ちになったとしても、むやみに他人に負担を押し付けるような「経済合理性」の追求なんてしたくはないわね。制度作る方も作る方だけど、乗っかる方も乗っかる方よ。
  • その年になってまともに食券買えないのはどうなの

    券制のラーメン屋で、ランチタイムの営業を任されるようになって半年。 世の中こんなに券を自分で買えない大人がいるとは思わなくて日々イライラしてる。 高校生くらいまでならまだ分かるよ。まだ親とも友達とも券制の店で飲みいする機会なんてあまりないと思う。純粋に券の買い方が分からないのも仕方ない。 でもな、会社員。夫婦連れ。お前らは何だ。 何が悲しくてお前らに券の買い方を教えながらラーメン作らなきゃいけないんだ。お前ら券買ったこと生涯に一度もないのか。それとも何度買っても学習しないのか。 部活帰りに友達と寄ったりとか、修学旅行の行き帰りに駅の中で一杯とか、遠方のライブ帰りにちょっと気になる店でとか、なんか、そういうのなかったのか。まあ自分がそういうのあった側だから、ない人生が想像できなくてモヤモヤしてるんだろうけどさ。 でも、ないならないなりに下調べして来ないのはなんでなんだ。 なんで

    その年になってまともに食券買えないのはどうなの
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    そういう店に行かなさすぎて、私の食券スムーズに買う力がどれ程のものか、自分でもわからないわ。
  • おパ中島みたいなの教えて下さい

    あとは桐島部活辞めるってよの桐島みたいな、オムニバス作品に通しでチラチラ存在を覗かせるけど決して顔や詳細、あるいは正体が明らかにされないキーパーソンが出てくる作品がなるべくたくさん知りたい。教えて下さい。

    おパ中島みたいなの教えて下さい
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    すごいよマサルさんの、め……メソ……?ゲフンゲフン、『グレーテルのかまど』のグレーテル。
  • 『『『『理不尽だった祖母・実母と同様に自分も我が子を…悩む31歳女性に、鴻上尚史が示した「負の遺産」の断ち切り方〈dot.〉』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    ということであり、そして、たとえ血が繋がっていても私達は所詮他人同士だ、ということ。やられたと思ったらカッとなってやり返す性にものの善悪という正しさっぽいものでコーティングをし、

    『『『『理不尽だった祖母・実母と同様に自分も我が子を…悩む31歳女性に、鴻上尚史が示した「負の遺産」の断ち切り方〈dot.〉』へのコメント』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    マジになっても意味はないだろうということ。だって他人の人生に責任を取れないし取る必要はない。他人の未来なんかいくら考えてもわからない、ということ。
  • 『『『理不尽だった祖母・実母と同様に自分も我が子を…悩む31歳女性に、鴻上尚史が示した「負の遺産」の断ち切り方〈dot.〉』へのコメント』へのコメント』へのコメント

    とすれば、いざ自分が娘と対立する時になったら思い出すのは母の価値観とか人間性そのものよりも母の気性の激しさとそれに劣るにしても受け継いでる自分の気性でもあり、勿論それは多かれ少なかれ娘も受け継いでる

    『『『理不尽だった祖母・実母と同様に自分も我が子を…悩む31歳女性に、鴻上尚史が示した「負の遺産」の断ち切り方〈dot.〉』へのコメント』へのコメント』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    ということであり、そして、たとえ血が繋がっていても私達は所詮他人同士だ、ということ。やられたと思ったらカッとなってやり返す本性にものの善悪という正しさっぽいものでコーティングをし、
  • 『『理不尽だった祖母・実母と同様に自分も我が子を…悩む31歳女性に、鴻上尚史が示した「負の遺産」の断ち切り方〈dot.〉』へのコメント』へのコメント

    と思った。私が自由闊達な振る舞いで無意識に母を否定し続けた、それを母には「マウントを取ろうとしてきている」と捉えられてマウントの取り合いになり、結局母に比べたら気の弱い私が負けたんじゃないかと思う。

    『『理不尽だった祖母・実母と同様に自分も我が子を…悩む31歳女性に、鴻上尚史が示した「負の遺産」の断ち切り方〈dot.〉』へのコメント』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    とすれば、いざ自分が娘と対立する時になったら思い出すのは母の価値観とか人間性そのものよりも母の気性の激しさとそれに劣るにしても受け継いでる自分の気性でもあり、勿論それは多かれ少なかれ娘も受け継いでる
  • 『理不尽だった祖母・実母と同様に自分も我が子を…悩む31歳女性に、鴻上尚史が示した「負の遺産」の断ち切り方〈dot.〉』へのコメント

    やさしい。/私は母を反面教師にするというより「子供は私じゃない」を繰り返す。思えば昔は母も金は出すが口は出さない人だったのがいつの間にか私を操作しようとする親になってて、母の性格の問題だけじゃないなと

    『理不尽だった祖母・実母と同様に自分も我が子を…悩む31歳女性に、鴻上尚史が示した「負の遺産」の断ち切り方〈dot.〉』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    と思った。私が自由闊達な振る舞いで無意識に母を否定し続けた、それを母には「マウントを取ろうとしてきている」と捉えられてマウントの取り合いになり、結局母に比べたら気の弱い私が負けたんじゃないかと思う。
  • 理不尽だった祖母・実母と同様に自分も我が子を…悩む31歳女性に、鴻上尚史が示した「負の遺産」の断ち切り方 | AERA dot. (アエラドット)

    鴻上尚史さん(撮影/写真部・小山幸佑) 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真/iStock) 作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします 自分の価値観を相手に押し付けてきた実母・祖母に猛反抗を繰り返してきたという31歳女性。妊娠し、自分も我が子を苦しめるようになるのではと不安視する相談者に、鴻上尚史が「負の遺産は断ち切れる」と断言した根拠とは。 【相談77】実母、祖母は、世話焼きな反面、自分の価値観だけで物事を判断し、相手に押し付ける悪癖があります(31歳 女性 セナ) 鴻上さん、こんにちは。ひと

    理不尽だった祖母・実母と同様に自分も我が子を…悩む31歳女性に、鴻上尚史が示した「負の遺産」の断ち切り方 | AERA dot. (アエラドット)
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    やさしい。/私は母を反面教師にするというより「子供は私じゃない」を繰り返す。思えば昔は母も金は出すが口は出さない人だったのがいつの間にか私を操作しようとする親になってて、母の性格の問題だけじゃないなと
  • 「わざとカタカナ発音にしてた」中高生が英語の発音をレベルアップしようとする際、最大の障壁は“周囲の目”ではないか「学校のレベルによって変わる」

    shira @shirassh 日の中高生が英語の発音をレベルアップしようとするとき、最大の障害は「周囲の目」なんだよね。一人だけネイティブみたいな発音するとクラスで浮いちゃってヘタするといじめられちゃう。帰国子女の中にはそれがイヤでわざとヘタクソなカタカタ発音にするケースもあるくらいで。 2020-09-05 12:04:41 shira @shirassh そういう呪縛を経験した中高生が高校の国際科とか大学の外国語学部とか英語得意の学生ばっかりの環境に進むとネイティブ発音が正義になるんでものすごい開放感味わえるんだよね。 2020-09-05 12:23:55

    「わざとカタカナ発音にしてた」中高生が英語の発音をレベルアップしようとする際、最大の障壁は“周囲の目”ではないか「学校のレベルによって変わる」
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    私はそういう圧に苦しめられることは意外となかったけど、高校時代の友人とか大学の教授とかが、発音がグダグダでも普通に英語ネイティブの人と会話が成立してるのを見て、目から鱗が落ちたことならあるわ。
  • SNSやブログ等、ネット上における『キン肉マン』画像利用についてのお願い - 編集部より - ニュース

    2020年9月10日 ●『キン肉マン』作者 ゆでたまご(嶋田隆司・中井義則) 『キン肉マン』が『週刊少年ジャンプ』で連載していた1980年代、当時の少年たちは毎週月曜日に屋さんへ駈けこんでいました。『ジャンプ』を月曜日に読んでいないと、学校での話題についていけないからです。 そして現在、話題に追いつくことはとても容易になりました。SNSがあれば、誰でも話題を発信できるし、それを知ることもできます。屋さんに駈けこんでいた少年たちからすれば、夢のような話かもしれません。しかし私たちは、ウェブ連載に移行してから約9年になりますが、特にここ数年は、現在は"良くも悪く"も便利な時代だとも考えるようになりました。 まず私たちにとって、現在の環境が『キン肉マン』にとっていい影響だと思うのは、読んでくれた皆さんの感想がすぐにわかること。「今週の作業はキツイな」と思ったとき、皆さんの発言を見ると励ましに

    SNSやブログ等、ネット上における『キン肉マン』画像利用についてのお願い - 編集部より - ニュース
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    感想と言いつつ何故か全文ネタバレする人をどうしたらいいのだろうと思ったりとか。
  • 学校で貧乏認定されるといじめられる

    とか見たけど、貧乏な方がカッコいいという風潮の学校はなかったか? 卒業式の和装やらランドセルやら制服の質に金をかけないといじめられるというのにどうしても違和感がある 俺の出身小学校、中学校ではランドセル革などでお高くて質が良く、6年生になってもピカピカなやつほどダサいとされていた ランドセルは合皮が剥がれてボロボロになり、原型を留めないほどペチャンコになるのが強そうでイケてるとされていたので、俺は自分のランドセルを必死に踏んで潰そうとした 卒業式は時代的にだろうけど和装なんて1人もいなかったし、中学に入ると制服やジャージは兄弟や親戚のお下がりでボロボロであるほど上級生の後ろ盾があることを示せて強そうでイケてるとされていた 特に自学年では仕様変更されている部分が旧仕様だったり、学年カラーが違っていたりすると最強だった ジャージの袖のゴムが全て抜けてしまって萌え袖になっているのがトレンドだ

    学校で貧乏認定されるといじめられる
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    小学生の頃、学校に着ていくものは普段は学校指定ジャージだったんだけど、ズボンの丈が足りなくなって膝下くらいになったものにハイソックスを合わせて「何となく野球部」スタイルにするのがカッコいいとされてた。
  • 久々にオタク友達と会ったら推しをブスだと言われた

    友人がいる。長く一緒にオタ活をしてたけど向こうの子育てで少しだけ疎遠になってた。もちろん子供のお祝いなんかはしてたけど向こうもママ友なんかの付き合いもあるし仕方ない。 でも子供が少しだけ手を離れて出来た時間でアニメ見てたらハマっちゃったのが私の自ジャンルだったらしい。即連絡が来て、久しぶりに一緒にオタ活をした。私の持っていった円盤を彼女の家で見て、語り合うだけだったけどやっぱり昔からの友人と同ジャンルの話を出来るのは嬉しい。昔に戻れたようで楽しかった。 カプの話になるまでは。 私の推しカプはA×Bである。キャラ人気は圧倒的Aで、私の推しBは少しモブよりだけどAのために頑張るいいこだ。 友人推しカプはC×Aだった。このカプはこのジャンルの圧倒的人気の王道カプである。CもAに負けず劣らず人気があり、このジャンルのBL好きはだいたいCAと思うのが普通だ。 でも私はAは圧倒的雄みを出して人気が出

    久々にオタク友達と会ったら推しをブスだと言われた
    hilda_i
    hilda_i 2020/09/10
    叙述トリックだったわ。