タグ

2021年12月16日のブックマーク (14件)

  • 『「余った生乳5000トンはバターにすれば廃棄せずに済むのに」乳業業界の回答とは?(井出留美) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント

    急に乳製品を増産せよといっても、製造ラインだけでなく包装紙や外箱とか段ボールとかもいつもより必要だから、そんなに上手いこといかないか。

    『「余った生乳5000トンはバターにすれば廃棄せずに済むのに」乳業業界の回答とは?(井出留美) - 個人 - Yahoo!ニュース』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    今日スーパーに行ったら牛乳が山のように積んであったので驚いたわ。クリスマス前なのもあって生クリーム(のようなもの)も安かったし、シチュー作りたいなと思ったけど、家族で食べるの私だけだから無理だったわ。
  • 「余った生乳5000トンはバターにすれば廃棄せずに済むのに」乳業業界の回答とは?(井出留美) - 個人 - Yahoo!ニュース

    2021年12月14日、金子原二郎農林水産相は、生乳の廃棄が5,000トンという過去最大規模に及ぶ可能性を示し、業界と連携して消費喚起に取り組むと述べた。 15日付の北海道新聞によれば、2021年は涼しかったことで、北海道以外の生乳生産量が増え、一方、コロナ禍による業務用需要が減ったため、供給が増え需要が減り、需給バランスが崩れている。需給調整のための廃棄は、2006年にホクレンが約900トンを処分したのが過去最大だった。 このことが報じられた際、「なぜ余った生乳をバターなどに加工できないのか」という声があった。乳製品に加工しておけば廃棄する必要はないのに、ということだ。これについて、業界団体のJミルクの回答を、Q&A方式でお伝えする。 「5,000トン」は処理能力と供給の差 ー「5,000トン」という数字はどのように算出されたのですか? Jミルク:2021年10月時点の推計によれば、20

    「余った生乳5000トンはバターにすれば廃棄せずに済むのに」乳業業界の回答とは?(井出留美) - 個人 - Yahoo!ニュース
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    急に乳製品を増産せよといっても、製造ラインだけでなく包装紙や外箱とか段ボールとかもいつもより必要だから、そんなに上手いこといかないか。
  • モテ男から教えてもらった秘訣が意味不明だった

    会社にやたらとモテる人がいる。 見た目はそれほどよいわけではないけど、男女問わず人気が高い。 すでに結婚もしているので変なことになったりということは無いのだけど、いまいち信用できなくて距離をおいていた。 コロナが落ち着いてきたということで、年末の早い時期から小さいグループに分散して忘年会をやることになった。 役職別にくじ引きで決めたらしく、それでたまたまその人と一緒になった。 先に出欠の確認をしてからのくじ引きなので今更断ることもできない。 1グループは4人ずつに分けられていて、その日、自分以外には同期の男が一人、割と美人な先輩女性が一人と、モテ男がいた。 モテ男はマネージャーと言われる立場なので、この日は最も偉い立場にあった。 それなのにモテ男自らがテキパキと仕切って、男女問わず上手にエスコートして、いわゆるハラスメント的なものを一切感じさせずに順調に会は進んでいった。 ただ、自分として

    モテ男から教えてもらった秘訣が意味不明だった
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    好きだと言いつつ、相手のコレクションしてる物を無駄だの邪魔だのそれより私に金をかけろだのいって捨てたら関係壊れるでしょ。そういうこと。
  • 有機農業に関する一農家の見解

    https://togetter.com/li/1816350 なぜ有機は機械を使ってはいけないという発想になったのかわからないが、こんな誤解をする人はさすがに少数だろう。 僕は慣行農業でやっている。慣行農業とは、有機農業以外と考えてもらっていい。 では有機農業とは何かというと、化学合成農薬と化学肥料を使わない農法のことだ。ポイントは化学という言葉。化学合成とは自然界に存在しないということで、逆を言えば自然界にあるものなら農薬でも肥料でも使っていい。具体的には消石灰のような資材や、農薬としては塩化銅や微生物農薬としてバチルスチューリンゲンシス剤などがある。マルチのようなものは合成物でもよい。土にいれなければよいということなのだろう。有機には厳しい認証制度があるので、この認証を取らない限り有機農作物を名乗ることは許されない…はずだ。たしか。 僕の個人的見解だが、有機農業というのは肥料農薬を使

    有機農業に関する一農家の見解
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    今となっては、農家よりもただの民家の除草剤・駆虫剤撒きまくりの方がヤバそう。
  • 魔法が解けた

    昔、私はデザイン系の仕事をしていた。 雑誌の表紙だったりどこぞの企業のサイト画面や電車から見える看板広告とか、とにかく色々やっていた。 自分で言うのもなんだけどそれなりに仕事出来る方だった。 私を直接指名して依頼してくれるお客さんもそれなりにいて、忙しいながらも割と充実した日々を送っていた。 それがある日突然、普通に出勤して仕事の続きをしようとすると、 構図やら色彩やら、今まで当たり前の様に出来ていた、思い浮かべて形にしていた事が、当に何も出来なくなった。 ソフトの操作方法は分かるのに、何をどこに配置するのか、イラストはどんな感じにするのか、配色は、構図は……など、 自分でも驚くぐらい、何も思いつかなかった。 結局その日は、デザイン用のゲーミングマウスを無駄にカチカチしたり動かしながら考えるフリをするだけで終わってしまった。 知識として、ここはどうすれば良いのかというのはあるから、何とか

    魔法が解けた
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    病気の後遺症の可能性もあるとは。しかし、それだけが出来なくなったうえに、他の分野は以前より向上するというのが、謎だわね。デザインなんて複雑な事が出来なくなるなら、他にも生活に支障が出そうなもんだけど。
  • スプツニ子!の代理出産 - Togetter

    2010年3月20日 美人すぎる理系アーティスト・スプツニ子さんはなぜ歌う? https://ascii.jp/elem/000/000/507/507353/4/ 作曲を始めたのは先生がイケメンだったから スプツニ子! リンク送りますか? ジュード・ロウに似ているんです。スペイン人で。超カッコイイよ! ――おーっ、これが先生!?* ス 先生ですよ、これが! それで頑張って授業に出て、曲を作ったんです。5曲。「チンコの歌」もその時に作ったんですけど。チンコいいなーって。 ――曲の発想もテクノ的だと思うんですけど。「コドモを作る機械」あたりは特に。 ス 「女は子供を生む機械」って言った日の大臣がいましたよね。そのスキャンダルが起きたときに「ちょっとサイボーグっぽくない?」って思って作ったんです。 ――問題発言に怒るより、むしろネタにってことですね。この曲以外にもジェンダー系のテーマが多いで

    スプツニ子!の代理出産 - Togetter
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    80年近くある一生の中で子供ひとり生み育てる暇もないっていう人生も、それはそれでどうなんだと思うわ。
  • いしだ壱成 “純一超え”3度目離婚「ぼくと父は何か欠落している」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース

    離婚届はぼくの誕生日の12月7日に書きました。『これ、取ってきたから書いて』とに言われて。奥の部屋で子供が遊んでいる間にサッと書いちゃおう、みたいな感じでした。提出はが翌日に。これでぼくは3度目の離婚です」 壱成は、そうため息まじりに離婚を明かした。2003年に最初の結婚をし、1児をもうけたが2006年に離婚。2014年に再婚するも2017年に離婚。そして2018年に“おめでた再々婚”した相手が、当時19才で24才年下の飯村貴子だった。生まれた娘は現在3才になる。 今回、壱成は“元”同席のもと、取材に応じた。1990年代には数々の人気ドラマに出演していた壱成だが、さまざまなトラブルが続き、仕事は激減。2011年に東京を離れて石川県に移住し、現在は子と築30年の一戸建てで幸せな生活を送っていた、はずだった。 「離婚理由は経済的なものです。費も足りず、ずっとつらい状態にさせてしまっ

    いしだ壱成 “純一超え”3度目離婚「ぼくと父は何か欠落している」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    えぇ……その状態で栃木に移るの? 県北の昔から開けてる土地ならいいけど、他は余所者に対して死ぬほど冷たいお土地柄で、しかもろくな仕事もないから、やめた方がいいって。埼玉か東京に出た方がいいわ。
  • 多くの日本人にとっては飯テロでも、外国人から見たら到底食べ物と思えないかも知れない海鮮丼の画像に反響

    az🇯🇵 @az88888964 これ日人の多くにとっては飯テロだろうけど、日人以外にとってはべ物だとは到底思えない物なんじゃないかと思うと面白い。 twitter.com/tabemono10000/… 2021-12-13 14:38:47

    多くの日本人にとっては飯テロでも、外国人から見たら到底食べ物と思えないかも知れない海鮮丼の画像に反響
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    言われると脳ミソに見えてくる……。/私は栃木県生まれだけど栃木名物「しもつかれ」がゲロ呼ばわりされても否定は出来ないわ……。
  • 『『ほとんど「子づくり」強要、中国共産党の「三人っ子政策」大号令(JBpress) - Yahoo!ニュース』へのコメント』へのコメント

    この間、中国の日常が書かれたを読んで、もしかして中国の人民のほとんどは党員ですらないの? って疑問に思ったのだけど、実際どうなんだろ。すると党員幹部の出産適齢期の人というのもかなり限られていそう。

    『『ほとんど「子づくり」強要、中国共産党の「三人っ子政策」大号令(JBpress) - Yahoo!ニュース』へのコメント』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    だけど、ブコメの反応だと全人民への義務と思われてそう。微博で一般人の反応を見ると様子がだいぶ違ってるとかないのかしら。学費負担を下げるとか書いてあったし、対策されるなら産みたいとかさあ。
  • 『ほとんど「子づくり」強要、中国共産党の「三人っ子政策」大号令(JBpress) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    翻訳が間違ってなければ「党員幹部」の義務っぽいけど。人民のお手になれ的な? 一人っ子政策で生まれたお金をかけられて育った子供達の適齢期に間に合わなかったら詰むのは、日が証明済みだしね……。

    『ほとんど「子づくり」強要、中国共産党の「三人っ子政策」大号令(JBpress) - Yahoo!ニュース』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    この間、中国の日常が書かれた本を読んで、もしかして中国の人民のほとんどは党員ですらないの? って疑問に思ったのだけど、実際どうなんだろ。すると党員幹部の出産適齢期の人というのもかなり限られていそう。
  • ほとんど「子づくり」強要、中国共産党の「三人っ子政策」大号令(JBpress) - Yahoo!ニュース

    先週12月9日午前0時37分、中国共産党傘下の中国報道ネットが、14億中国人の安眠を吹き飛ばすような記事を掲載した。タイトルは、「三人っ子政策を実行する党員幹部の適切な行動」。 今年7月、北京の街角に貼りだされた「三人っ子政策」促進キャンペーンのポスター。党の子ども政策の成果をアピールしている ■ 2049年に建国100周年を祝うのは「5億人の老人」 記事の紹介の前に、若干の中国の人口問題に関する話をしよう。中国は1978年末から、当時の最高実力者・鄧小平氏の方針で、経済発展のための改革開放政策を始めた。そんな鄧小平氏にとって、改革開放と表裏一体だったのが、一人っ子政策だった。このまま中国の人口が増え続けては、経済発展ができないとして、強力な一人っ子政策を進めたのだ。 1982年に定めた憲法には、「国家は一人っ子政策(計画生育)を推進し、人口の増加と経済社会の発展計画が合致するようにする」

    ほとんど「子づくり」強要、中国共産党の「三人っ子政策」大号令(JBpress) - Yahoo!ニュース
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    翻訳が間違ってなければ「党員幹部」の義務っぽいけど。人民のお手本になれ的な? 一人っ子政策で生まれたお金をかけられて育った子供達の適齢期に間に合わなかったら詰むのは、日本が証明済みだしね……。
  • 日テレもフジテレビも、「忠臣蔵」のドラマを作れなくなった「根本的な理由」(春日 太一) @moneygendai

    元禄15年12月14日、大石内蔵助をはじめとする四十七士が吉良上野介を討ち取る「赤穂事件」が起こった。これに至る顛末を描いたのが「忠臣蔵」だ。かつてはよくドラマや映画になった「忠臣蔵」だが、最近では映像化される機会も格段に減ってきている。いったい、なぜなのか…? 時代劇研究家の春日太一氏の新刊『忠臣蔵入門』から、その理由を紹介しよう。 実は「一大プロジェクト」だった 忠臣蔵の映画やドラマが長いこと作られてきた背景として、作り手側にも大きな事情がありました。 「忠臣蔵」は大きな見せ場だけで六つあります。それぞれ屋内が主な舞台になるため、セットを作る必要があります。 「松の廊下」であれば、かなり長い廊下で襖に大きな松が描かれている。「大評定」の広間は赤穂藩の藩士全員が入る広いスペースになります。それから、祇園で大石が遊ぶ遊郭に「東下り」の宿に瑤泉院の屋敷。さらに討ち入りで使う吉良邸のセットも、

    日テレもフジテレビも、「忠臣蔵」のドラマを作れなくなった「根本的な理由」(春日 太一) @moneygendai
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    アニメの方がやれそう。
  • 『「へその緒を切る前に1分待つだけで赤ちゃんの死亡・障害リスクを格段に引き下げられる」という研究結果』へのコメント

    赤ちゃんが産まれてから胎盤が母親の体外に出てくるまでに数分のタイムラグがあるけど、その間に何か赤ちゃんにとって重要な事が起きてるのかしら。

    『「へその緒を切る前に1分待つだけで赤ちゃんの死亡・障害リスクを格段に引き下げられる」という研究結果』へのコメント
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    3~10分のタイムラグですって。胎盤が剥がれるのは赤ちゃんが出きってからなので、本当に赤ちゃんが母胎を出てからも胎盤を通じて母親と繋がっていられるのは、1分そこそこかも。
  • 「へその緒を切る前に1分待つだけで赤ちゃんの死亡・障害リスクを格段に引き下げられる」という研究結果

    未熟児が生まれると医師は必要な処置を行うためにへその緒の切断を行うことが一般的です。しかし、新たな研究では、へその緒の切断を1分待つことで、生まれた子どもの2歳までの死亡リスクや障害リスクが減少することが示されました。 Effects of delayed versus immediate umbilical cord clamping in reducing death or major disability at 2 years corrected age among very preterm infants (APTS): a multicentre, randomised clinical trial - The Lancet Child & Adolescent Health https://www.thelancet.com/journals/lanchi/article/PI

    「へその緒を切る前に1分待つだけで赤ちゃんの死亡・障害リスクを格段に引き下げられる」という研究結果
    hilda_i
    hilda_i 2021/12/16
    赤ちゃんが産まれてから胎盤が母親の体外に出てくるまでに数分のタイムラグがあるけど、その間に何か赤ちゃんにとって重要な事が起きてるのかしら。