タグ

2013年9月17日のブックマーク (2件)

  • ソーシャルゲーム運営地獄 - やねうらおブログ(移転しました)

    実際に関係者から聞いた話なのだが、いま、底辺のソーシャルゲーム会社は大変なことになっているらしい。底辺じゃない会社もそれなりに大変なものかも知れないが、底辺の会社はそれどころの騒ぎではないようだ。 まず、プログラマーの力量に合っていない。 「ソーシャルゲーム(の開発を)舐めんな」みたいな話は大手の開発会社のプログラマーからよく聞くが、人数がある日突然何万ユーザーも増える。このへんの流入する人数の調整が利かない。 もともと何十万人規模の接続をさばくには、MMORPGなどのオンラインゲームよりもシビアであり(普通、MMORPGでもワールドがわかれていて、1つのサーバーの常時接続人数は数千人規模に収まるので)、大人数になったときにうまくスケールアウトするように設計するためには、ゲームシステム自体がそのへんを考慮してうまく練られていないといけない。 ところが、底辺ゲーム会社だと、社長がそのへんの理

    ソーシャルゲーム運営地獄 - やねうらおブログ(移転しました)
    hilde
    hilde 2013/09/17
  • SilexでUrlGeneratorを使ったサブディレクトリ運用でサブリクエスト - k-holyのPHPとか諸々メモ

    相変わらずSilexとPimpleを拡張した自作フレームワークを行ったり来たりしています。 SilexアプリケーションでUrlGeneratorを使ったサブディレクトリ運用への対応(たとえば http://example.com/foo/ 以下をアプリケーションのルートとする)で、コントローラから別のコントローラに処理を委譲する、いわゆるサブリクエストをApplicationクラスに実装しようとしてハマってしまいました。 Silexのサブリクエスト機能 公式ドキュメントにはサブリクエストの方法として以下のようなコードが記載されています。 <?php use Symfony\Component\HttpFoundation\Request; use Symfony\Component\HttpKernel\HttpKernelInterface; $app->get('/', functio

    SilexでUrlGeneratorを使ったサブディレクトリ運用でサブリクエスト - k-holyのPHPとか諸々メモ