タグ

2013年10月4日のブックマーク (7件)

  • vagrant-protectで仮想マシンのうっかり削除を防止する

    全国3000万人のVagrantユーザーのみなさんこんにちは。 Vagrantを使っていると気軽にvagrant upして気軽にvagrant destroyを繰り返すことになりますが、時々、削除してはまずい仮想マシンをうっかり削除して絶望感に苛まれてしまうことがあります。(僕の場合は沢山の検証用の仮想マシンを起動していてホスト側の動作が重くなってきたりすると脊髄反射的にvagrant destroyしちゃいますw) こういうポカを防ぐためのプラグインを電車の中で作ったので簡単にご紹介。 インストール方法 いつもどおりの方法です。 vagrant plugin install vagrant-protect 使い方 使い方は簡単です。destroyしてはいけない仮想マシンを起動するためのVagrantfileに、 config.protect.enabled = true の1行を追加すれ

    vagrant-protectで仮想マシンのうっかり削除を防止する
    hilde
    hilde 2013/10/04
  • YAPC::Asia 2013 / Github によりバザールモデルへ - naoyaのはてなダイアリー

    ブログを書くまでが YAPC、ということなので、書きます。 初日「モダンPerlリファクタリング」 自分は20分枠で 「モダンPerlリファクタリング」という題で話しました。スライドは以下で公開してます。 https://speakerdeck.com/naoya/modanperlrihuakutaringu-number-yapcasia 今回、思いの他 CI やテストに関する発表が他に多くてそれらに比べると基礎的な内容に終始しちゃいましたが と @t_wada 御大よりお褒めに与ったので個人的には満足です。 リファクタリングはテストさえ書ければその半分以上は終わったことになる、ただしテストはテストを書くことそのものが主目的になりすぎないように。そして書いたテストはとにかく計算機を利用して頻繁に実行しましょうということが言いたかったのですが、意図通りに伝えられたんじゃないかなと思う。

    YAPC::Asia 2013 / Github によりバザールモデルへ - naoyaのはてなダイアリー
    hilde
    hilde 2013/10/04
  • データベース不要なミニマムCMS·Cairn MOONGIFT

    CairnはPHP製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。 世の中のCMSは複雑すぎる。やりたいことはWebサイトのコンテンツを柔軟に変更したいだけといった人は多いのではないでしょうか。そんな方に使ってみて欲しいのがCairnです。 管理画面です。PHPファイルを設置しただけ、データベースもいりません。 テストページを作ります。タイトルとコンテンツを書いていきます。なおタイトルに日語はダメでした。 プレビュー機能もあります。 作成したらページができあがっています。 設定画面です。 CairnはPHPを使ってコンテンツを作成し、アクセスされたURLに対してコンテンツを表示すると言ったシンプルな仕組みを提供します。パスワード認証などもないので管理画面へのアクセスは制限する仕組みを別途設ける方が良いでしょうが、とても簡単に使えて面白いソフトウェアです。 MOONGIFT

    データベース不要なミニマムCMS·Cairn MOONGIFT
    hilde
    hilde 2013/10/04
  • CGMサイト英語化実装方法の悩み - komagataのブログ

    hilde
    hilde 2013/10/04
  • Webベースのリアルタイムテキスト差分·Mergely MOONGIFT

    MergelyはPHP/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(GPL/LGPL/Mozilla Public License)です。 プログラマーであればDiffの恩恵にあずかったことが少なからずあるはずです。この便利さを他の場合でも使いたい、そう考える方はMergelyを使ってみましょう。オンラインで手軽にテキストの比較ができます。 2ペインのエディタになっています。左と右にドキュメントを書くと、リアルタイムに差分が表示されます。 矢印をクリックすると、そのテキストがもう片側にマージされます。 差分表示時の色設定です。 右側だけ(またはその逆)をリードオンリーにすることで変更点だけをチェックしたり、空白を無視したりできます。差分の処理としては行単位の比較で、一部の文字でも違うと行全体が対象になるようです。 MOONGIFTはこう見る Mergelyを既存のCMSに導入する

    Webベースのリアルタイムテキスト差分·Mergely MOONGIFT
    hilde
    hilde 2013/10/04
  • Engine Yard: 自分でやるのとPaaSを利用する場合の具体的な違い - ワザノバ | wazanova.jp

    https://blog.engineyard.com/2013/using-a-platform-as-a-service-vs-doing-it-yourself PaaSとは具体的にどの範囲のサービスを提供してくれるのか?自分でやるのとどれくらい違うのか?の比較。Engine Yardの宣伝視点であるので割り引く必要がありますが、網羅的にまとまってます。eBookで作業項目詳細を確認できます。 開発環境の設定 (2-4日 vs 45分-1日) アプリ層をスケールさせる(1-2日 vs 20分) DB層をスケールさせる(1-2日 vs 20-40分) DBバックアップ(1-2日 vs ゼロ) ログ管理(2-3時間 vs ゼロ) 監視設定(1-2日 vs 3分) 時間外対応(1-2日 vs ゼロ)

    hilde
    hilde 2013/10/04
  • PHP5.5、いつやるか?今でしょ!

    オープンソースカンファレンス2013 Hokkaido https://www.ospn.jp/osc2013-do/modules/eguide/event.php?eid=29 w/ Sapporo.php

    PHP5.5、いつやるか?今でしょ!