2020年1月8日のブックマーク (31件)

  • 愛してハグしてキスをして。 - さらばモラハラ夫よ。逃した魚は大きいぞ!

    (恋愛については、下のほうに書いてます) あー、、、 今日も、おっぱいが痛い。 ずっと誰にも揉まれてないのに、、、。 (何度も言うと、欲求不満ぽい笑) でもただのホルモン分泌のせいだと、昨日おっぱいエキスパートが診察してくれたから、 今日は安心して仕事に行けた。 takecaremyself.hatenablog.com ところでいきなりだが、 私は英会話幼児教室の先生です。 常に子供と外人と触れている。 今日のネイティブティーチャーは、アメリカ人とオーストラリア人とイギリス人。 ギャン泣きした子もいたけど、余裕な私。 他人の子供はただただ、かわいい。 だって 一生の責任ないもの。 孫も然りだろうな。 なぜなら じいばあも、孫に責任ないから。 人生最後まで面倒見る必要ない。 その子が薬漬けパリピ(パーティーピープルだと最近覚えたから使いたい) になったって関係ない。 虫歯だらけガタガタ歯に

    愛してハグしてキスをして。 - さらばモラハラ夫よ。逃した魚は大きいぞ!
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    娘のほうがストレートに表現できますねー♥パパはやっぱり日本人なので😄
  • https://www.hibichacha.com/entry/2020/01/08/chamomile-blendno49

    See related links to what you are looking for.

    https://www.hibichacha.com/entry/2020/01/08/chamomile-blendno49
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    ブレンドもされるんですね。カモミールだけでは飲みにくいので紅茶にブレンドするのはいいかもしれませんね♥
  • クックパッドの【寄せ鍋レシピで】家にある食材を使い切り | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き

    こんにちは、♢はなはな♢です。 昨日、今日と、七草がゆをすっかり無視して・・・寄せ鍋Dayになっています。 お気に入りの大きな鍋に、どっさり作って、おでんみたいな鍋。 娘も、パパに『晩ごはんなあに?』 と聞かれて、『おでん』と答えたらしい。。(;^ω^) 確かに、おでんと同じような具材だった。 初めての寄せ鍋のつゆ作りは超簡単だった。 クックパッドさまさまです。 〇だし汁 800cc 〇しょうゆ、酒、みりん・・・各80cc 覚えやすい!!! 汁が多すぎるなら、 〇だし汁 600cc 〇しょうゆ、酒、みりん・・・各60cc とかで良さそうです。 覚えやすくて、美味しかったので永遠に採用させてもらおうと思いました。 この味付けなら、何でも合いそう。 具も自由自在です。 今回、鍋を作ったのは、実家からキャベツと白菜をもらったからです。 しかも、既にかなり傷んでいて、早くべなきゃ腐りそう。。。

    クックパッドの【寄せ鍋レシピで】家にある食材を使い切り | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    豪華な寄せ鍋ですねぇ♥寄せ鍋って定義があるのかな?いろいろなお家の寄せ鍋見たくなりました♫各ご家庭いろいろな具がありそうで楽しそうです♥
  • 【兵庫県】カマボコテントのDIY、夜の大雨で浸水事件 - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅

    キャンプは朝が好き 買い出し、淡路島といえば魚 テントをビニールクロスでDIY 夜中の惨事 さいごに キャンプは朝が好き 淡路じゃのひれオートキャンプ場の朝は、暖かくて、外でごはんをいただきました。 焚き火で暖を取るキャンパーさんが多かったです、やっぱり外で過ごす方が心地よいもの。 ポカポカ陽気の中、挽きたてのコーヒーは美味しい。まったりとした時間が流れます。 買い出し、淡路島といえば魚 キャンプ場から車で12分ほどにある、福良湾にある福良マルシェへ。 駐車場が広く、事やお土産を買うのにオススメな場所です。さすが年末、臨時駐車場まで用意されていました。 福良マルシェのお造りは、新鮮でお値段もリーズナブルなのでべて欲しいです。淡路島は、3年とらふぐが有名、お目当てのてっさが売ってなくて残念でした。ちなみに3年間育てたとらふぐは、通常のふぐより2倍の大きさです。 このお魚は、1,000円ほ

    【兵庫県】カマボコテントのDIY、夜の大雨で浸水事件 - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    風は大敵なのですね💧雨風の中撤収お疲れさまでした😫 朝のコーヒーが嘘のようでしたね☕爽やかなキャンプ楽しみにしていますね♥
  • 【冬の額飾り】4匹のねこと雪とナチュラルリースの額飾り

    こんにちは、モカリーナです。 この記事は羊毛フェルト刺しゅうの4匹のねこと、冬のナチュラルリースの額飾りの紹介です。 真っ白でほわほわの着ぐるみを着たねこちゃん達は、寒い冬でも温かぽかぽか♬ うとうと居眠りをしています。 ナチュラルリースにはローリエ・シナモンスティック、ふわふわの雪が付いています。 寒い冬に飲むローリエを入れた温かいスープや、シナモンスティックで混ぜる温かな紅茶をイメージしたものです。 この作品のテーマは冬の雪❄️ 白とベージュとナチュラルカラーをベースにした冬の額飾りは、 しっとりとした温かみのある作品に仕上がりました✨ サイズ:15cm × 20cm 4匹のネコとナチュラルリースの額飾り 着ぐるみを着た4匹のねこ 4匹の真っ白な着ぐるみを着たねこちゃん達。 ねこの着ぐるみは雪だるま・シマエナガ・雪うさぎ・白くまです。 ナチュラルリースの羊毛フェルト刺しゅう リースの飾

    【冬の額飾り】4匹のねこと雪とナチュラルリースの額飾り
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    額飾りでしたかぁ♥かわいくてどこに飾っても素敵ですね♥
  • 必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口

    必赢·bwin(手机版-VIP认证)登录入口
  • 自然の力で💪 - ★主婦の独り言日記★

    今日、学校から帰ってきた息子が 「喉が痛いよ🤢いつものあれ作って!」 そうです✨あれとは…(゚∀゚) 古くから民間療法として使われていた「はちみつ大根」のことです🎶 私も息子は、喉をすぐ痛めちゃうんですよね😷 でも…お薬を飲ますのは…抵抗があるので😅 もともと「はちみつ大根」は江戸時代から続くレシピです。私は、小さい頃から母親が作ってくれていたのでそれを今、息子に作ってあげています💕 はちみつの殺菌作用、大根の抗炎症作用で、喉の痛みが和らいで、風邪や喉の痛みなどがあるときの心強いですよ。栄養価が高いので弱った時にも効果絶大なので是非、試してみてくださいね✨ ●はちみつ大根の作り方● ①生の大根を2~3センチくらいを用意し、1cm角くらいの角切りに。(いちょう切りでも何でもOK) ②ビンやタッパーなどの清潔な保存容器に入れ、ひたひたよりも少ないくらいまではちみつを注ぎます。 ③ふた

    自然の力で💪 - ★主婦の独り言日記★
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    我が家でははちみつ大根と読んで愛用しています♥美味しくて喉に効く優秀なやつです♥
  • 爆弾低気圧の日は・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 今朝、仕事から帰りました。今日は冬の嵐、爆弾低気圧が通過しています。 帰宅してすぐ洗濯や掃除、買い物を済ませ母の様子を見に行きます。 11時頃の様子、嵐が迫ってますね、早く行かねば・・ 今日の母は少し調子よさそうで安心しました。 私の方は昨日泊まった会社の布団が薄い物だったので今朝はしばらく痛くて動けませんでした。 午後の電気治療とリハビリで少し落ち着いたので今日は身体を休めます。 スーパーで買ったプチシリーズの クリーミーショコラを・・ 美味しくいたただきました!(*^▽^*) では、また(^_^)/

    爆弾低気圧の日は・・ - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    低気圧も相まって辛いですね💧ゆっくり休んでくださいね。
  • https://www.karafuru.site/entry/JR2020gundam

    https://www.karafuru.site/entry/JR2020gundam
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    いつも素敵な情報ありがとうございます♥パパの通勤経路バッチリ入っているのですが気が付かないのかなぁ🤔教えてあげよう😉
  • この国で働く者はこの国で消費すべき? | 南アジアで子育て

    この国で働かれている駐在員の方はどの企業や団体でも同じなのでしょうか、、給与が全額ローカル通貨支払いになるとのこと。 これまで夫の会社ではこの国で開設したドル口座を保有し、給与の何割かは日の口座(日円)、残り何割かはドル口座(USドル)で支払われていました。この国ので生活するにはローカル通貨が必要なので、随時ドル口座からローカル通貨で引き出す、という生活。 が、どうやら国?の方針が変わり、給与は全額ローカル通貨で支払われることになった様子。各人の所得全体が把握されているため、日口座への割合を大きくする・・と言うことも通用せず。 困ったことは、ローカル通貨で支払われた給料が、海外で引き出せないこと。この国に住んでいるのだから国内で消費せよ、ということなのか。給与の75%は海外送金ができるので、これから買い出し休暇に行く時は ローカル通貨口座→日口座に送金→日クレジットカードなどを

    この国で働く者はこの国で消費すべき? | 南アジアで子育て
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    大変なことになってますね💧良い手段があるといいですね🤔
  • 旧正月には欠かせない、台湾のみかん色々〜🍊 - 台湾田舎生活!!!

    こんにちは。あやみんです☆ 冬はみかんの季節ですネ。 台湾にも、みかんがあります。でもね、種が入ってるんです…。 べるのめんどい〜。^_^; 沢山貰ってしまった時には、もう絞りジュースにして大量消費しています。 これが、美味しい!!! さっき、義理母から、こんなみかんを2つ貰いました…。 え?何?この汚れた様なみかんは…。 嫌がらせですか? 義理母いわく、とっても美味しいみかんなのだとか…。 う〜ん…。 そう言われたら、べない訳にはいかない…。 皮がすっごく薄くて特別なみかんって言ってたけど… いやー…別に普通じゃないですか?^^; べた感想は、みずみずしいが味は薄い。 これ、美味しいって言うのカナ? これに特別な名前があるのかどうかは分かりません。でも、あえて皆さんにお薦めする必要もないなって…。 せっかくなので、みかん繋がりで… 旧正月に売り出されているみかん (台湾の通販サイト

    旧正月には欠かせない、台湾のみかん色々〜🍊 - 台湾田舎生活!!!
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    5キロ2000円は日本でも超高級みかんだなぁ(*^^*)日本でもかわいい名前のおみかんがいっぱい!ゆずは皮を千切りにして冷凍すれば1個で1年行けそうですね(^_-)-☆
  • Just the Two of usからの久保田利伸🎶 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪

    勉強も部活も一切合切せず バイトと遊びだけに明け暮れた ネエサンの高校3年間ですが(^^)d あれから35年! 同じ高校に行っているのに 勉強と部活だけに明け暮れている 娘のお嬢と比べると 親子で真逆 が笑えます( ノ^ω^)ノ しかし バイトも 悪くはないんですよねー 3年間で 3種類やりまして😃 一言で言うと 世の中いろんな人がいるって知りました! 高校生の時に 年齢関係なく 誰とでも話せる様にもなりました(^-^) 当時高3だったネエサンが やっていた 接客業では 大勢の 優秀な大学生がいまして ずいぶんと 遊んでもらいました✨ (川高が近いせいか 川高卒の人も多かった) その中でも ちょっと インテリ風の人が居まして (当時の大学生には たまにこういう人がいたw) その人が聴いていた洋楽を ネエサンが とても気に入って カセットテープ←懐かしい?(笑) に録ってもらった曲がありま

    Just the Two of usからの久保田利伸🎶 - ネエサンの頭ぐるぐる日記♪
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    なつかし~!!80年代後半でしょうか?ラジオでよく流れていた気がします(*^^*)あの頃はFMに音楽があふれていてよかったなぁ(*^^*)
  • sai-kurashi.com

    This domain may be for sale!

    sai-kurashi.com
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    階段。。。力抜けちゃいますね~(T_T)うちもうまくいかなかったんで3歳までというか結果的に3歳で昼夜いっぺんにおむつ取れました(*^^*)やるときはやるんだよ!3歳娘の忘れられない言葉です(; ・`д・´
  • 百ます計算 14日チャレンジ - STUDY TIME

    友達が泊まりに来た日にも 頑張った百ます計算。 お泊まり明け→いとこ会の日だけ (1月3日夜)出来ませんでしたが 14日間毎日頑張りました。 12分44秒ではじまったチャレンジ 5分1秒まで縮まりました! 途中、 早く出来た!と思ったのに タイムが思い通りではない日に 涙をこらえる姿はあったものの 一度もストライキすることなく 自分と戦う娘 丸つけ全問正解だと イェイ!と喜ぶ娘 母も涙こらえながらの日々でした。 とはいえ 我が家では 必死に頑張ったことは偉くとも 勉強をすることは、 ご飯をべるように当たり前のこと という 位置づけを定着させたくて 勉強に向かうことに関しては 褒めません。 でも当は 5歳で、 毎日200問のたし算 他のプリントも合わせれば もっとやっていること 目標にした タイムを半分に縮めることも 全問正解を目指すことも 達成したこと すごいと思う!! 人がまだ続

    百ます計算 14日チャレンジ - STUDY TIME
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    すごーい!!すごーい!!タイムが半分になってる!!涙出ちゃいますよね~(T_T)まじ泣いてました娘の時は(*^^*)そのくらい5歳の子には大変ですよね(T_T)えらい!!
  • 【NBA】NBAを世界的スポーツにした影のレジェンド! - だいなのスポーツブログ

    どーもーだいなです☆ 新年早々少し悲しいブログをお届けしますがご了承下さい。 (左:デビッド・スターン)(右:マイケル・ジョーダン) 提供元:バスケットボールキング https://basketballking.jp/news/world/nba/20200102/209277.html?cx_cat=page2 2020年1月2日にNBAの元コミッショナーのデビッド・スターンさんが逝去されました。 僕自身は正直詳しいことはよく知らない人物なんですが、NBAを世界的なスポーツにしたのはこの人の力があったからではないでしょうか? 個人的や意見で言わせてもらうと、人気スポーツにする為にはまず『結果』が必要だと思います。 女子サッカーワールドカップ優勝やラグビーのワールドカップベスト8進出など、結果を出したからこそいろんな人が観戦するようになり、人気が一気に爆発したんだと思います。 その上で観

    【NBA】NBAを世界的スポーツにした影のレジェンド! - だいなのスポーツブログ
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    人気のスポーツにはクリーンな戦略とマネジメントが不可欠なのですね
  • 切り紙遊びをしています!「はじめてのかみこうさく2集」と「かみこうさくあそび」は終了【年少娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

    12月、もう一度くらい更新できるかと思っていたのですが、息子がインフルエンザにかかってしまい、久しぶりの更新となりました。今年もよろしくお願いします。 くもんのこうさくシリーズ終了 くもんの幼児ワークのこうさくが2冊終わっています。記載忘れなので、数か月前です(^^;)「はじめてのかみこうさく2集」と「かみこうさくあそび」です。 一つ前の工作ドリル⇒「はじめてのかみこうさく1集」(くもん出版)終了【年少娘】 ⇒2学年先取りポピーの「あおどり」は2か月遅れで取り組み中【年少娘】幼児用ワークや賢くなるパズルの進捗 くもんの工作シリーズは紙が厚いので、切りやすいようです。同じ幼児ドリルシリーズの書く方は書きやすい紙を使っていて、よく考えられているなぁと思います。 息子の時は、5・6・7歳向け、6・7・8歳向けのものもありましたが、自由工作をするようになって、途中やめになっていたので、工作系の幼児

    切り紙遊びをしています!「はじめてのかみこうさく2集」と「かみこうさくあそび」は終了【年少娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    なつかしいです(*^^*)切り紙楽しいですよね。うちの子は切り紙でいっぱいいっぱいの不器用ちゃんでした(*^^*)手先が器用になりそうですね💕
  • https://www.aoitori3.com/entry/2020/01/08/101156

    https://www.aoitori3.com/entry/2020/01/08/101156
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    チャコちゃんおもしろいなぁ😉でもただでは起きない精神尊敬です♥がんばれ〜♥
  • 今週のお題令和初の「今年の抱負」を兼ねた自己紹介 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

    今週のお題が 令和初の「今年の抱負」 ということで しばらく自己紹介を していなかったので 抱負を兼ねて おなじみ様にも ご新規様にも ご挨拶💕 わたくしひめぐまは 高校2年生の かわいい女の子ひめちゃんの お母さんをしています 塾なしで地域トップ校へと 大きな看板をあげていますが ひめぐまは中の中の学校をでた ふつうのお母さんです ひめちゃんは これまたふつうのかわいい女の子 楽しくも紆余曲折しつつ ひめちゃんに合わせた お勉強を探しながら 塾へ行かずに 公立の地域トップ高校へ 入学したおはなしを 中心に進めています 何でふつうのお母さんが 楽しく子育てして!? (やんちゃガールでしたが ひめぐまは楽しかったので良し!) 地域トップ高校へひめちゃんを 導くことができたのか その辺のことを声高に 近所でおはなししたら 困ったおばちゃまに なってしまうので ブログでおはなしして お孫ちゃま

    今週のお題令和初の「今年の抱負」を兼ねた自己紹介 - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    みなさま~!学校で話題になるだけで東大 東工大 慶応 早稲田には入れませんよ~(*^^*)でも言ったもん勝ちか。。。来年の今ごろ寝言言ってたなと笑わないように高い目標掲げて頑張ります。でも東大は器が違います
  • いつもブックマーク&ブックマークコメント、はてなスターをありがとうございます!! - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル

    こんにちは。 今回は通常の恋する大分・熊観光情報ではなく、感謝の気持ちを皆様にお伝えしたいと思い記事にさせていただきました。 当ブログを昨年の9月の終わり頃に開設してはやくも3か月半が過ぎました。 当初は私達の大好きな大分・熊・時々博多の観光やグルメ情報を発信し、特にくじゅう九重・阿蘇小国・日田の魅力を多くの皆様にお伝えできればと始まったブログでした。 ですが、いつの間にかブログに関する自分たちの認識が様変わりすることに… ただただ、発信する側から情報を楽しむ側にもなっていたんです。 ブログがオワコンって言ったやつ誰だ? ブログはオワコン。 そんなワードを目にしたり耳にしたりする機会が最近増えてきたように思います。 これからは5Gを迎えた動画時代になる。 かくゆう私達もYouTubeチャンネルを持っており情報発信しております。 ですが、ブログにはブログにしかない面白さがある。 これはブ

    いつもブックマーク&ブックマークコメント、はてなスターをありがとうございます!! - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    お饅頭解決できてよかった(*^^*)期待値がすごかったのでお饅頭の回転すしバージョンないですよね~(^-^;駅伝泣けましたよね~!!心の友です(*^^*)
  • 403 Forbidden

    403 Forbidden

    403 Forbidden
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    阪急電車いい色ですよね~!大好きです。たたずまいが(*^^*)キティちゃん新幹線は娘に教えちゃおう💕トミカ好きのサンリオ好き。。。ときめきそうです(^_-)-☆
  • つらい生理痛対策に 温めて痛みを和らげる ショーツに貼れるカイロ - Microsoft 365アプリの使い方

    辛い生理痛に悩んでいる娘の為に購入したショーツに貼れるカイロ 「温女子」がとても優れものだったので紹介します 辛い生理痛や冷え対策におすすめの温熱シート「温女子」 温熱シート「温女子」の使い方 温熱シート「温女子」の使用目的と効果 まとめ 娘は寒い冬の時期の生理痛がつらくて悩んでいたので、お腹を温めるために腹巻をしたり、カイロを使って温めたりして対策をしていました。 貼るカイロを下着の上に貼ると、下腹部にはちょっと熱すぎる感じがして温度調節がなかなか難しいのです💦 そんな時に見つけたのがこの「温女子」でした。 辛い生理痛や冷え対策におすすめの温熱シート「温女子」 この「温女子」のすごいところは 温度が約39℃と体温より少し暖かい、ほど良い温度であるところです。 貼るカイロの平均温度53℃と比べると分かるようにだいぶ低くなっているので、 ショーツに貼って直接下腹部にあたる状態でも心地よく暖

    つらい生理痛対策に 温めて痛みを和らげる ショーツに貼れるカイロ - Microsoft 365アプリの使い方
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    冷えると痛み増しますよね。。。非常に頼もしい味方ですね(*^^*)
  • 成績を上げる方法!環境・勉強時間・勉強法を見直そう! - 学問のオススメ

    成績を上げるためにはさまざまな要素が必要です。家庭環境、勉強をするための環境や勉強時間、勉強している内容などが成績に関わってきます。 こんにちは!たこあんどわさびです。 成績を上げるためにはいろいろなことに気をつけなければいけません。長い勉強時間を確保してもそれ以外の要素がそろっていなければ成績は上がっていきません。成績を上げるためのバックグラウンドと勉強法についてお伝えいたします。 成績を上げるための家庭環境 成績を上げるためにどんな環境で勉強したらいいのか? 勉強時間はどれくらいがいいの? 成績を上げるための勉強法 成績を上げるためには日々の積み重ねが重要! 1番大切なのは実は環境である! 環境・勉強時間・勉強法を見直して、成績を上げよう! 成績を上げるための家庭環境 成績を上げるためには家庭環境は大切です。親の仲が悪かったり、子どもが1人でいる時間が長かったり、事が用意されていなか

    成績を上げる方法!環境・勉強時間・勉強法を見直そう! - 学問のオススメ
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    勉強になります
  • シニアボーイのマダイ、尺アジ釣りおかぁ~んの好きなカサゴを - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    シニアボーイのマダイ、尺アジ釣りおかぁ~んの好きなカサゴを手土産に シニアボーイのマダイ、尺アジを釣りおかぁ~んの好きなカサゴまで30数匹おと~んの手土産まで出来たので満足をして帰って来たで。

    シニアボーイのマダイ、尺アジ釣りおかぁ~んの好きなカサゴを - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    大漁だ~💕
  • 1/8(水) ジャガビー バターしょうゆ味だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます ふくすけ 今日のおやつは ジャガビー バターしょうゆ味だよ パッケージ 中身 こういゆのは やっぱしょっぱい方が いいね ハニーは こないだで懲りた。 安心する じゃがビーに 文句言うとしたら 量がすくないね さて それよりも ちゃっかり お椅子に お座りですか ふくすけ ついでに ほりほり、スタート pic.twitter.com/mCRNt1Ck66— ふくすけ&さんきゅう (@apRHWhbrVXNpT1T) 2020年1月6日 ほりほりでも たまには 堪能してください ついでに 興味ないと 思うけど アメリカ株報告~♪ 今年から 小出しで 只今のところ ユニリーバADR 13株 取得価格 59.92ドル 損益率 -4.87%です。 ま しゃないね 地道に行きましょう ちなみに ボディーソープとかの会社 ダブとか それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブ

    1/8(水) ジャガビー バターしょうゆ味だよ - ふくすけ岬村出張所
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    ジャガビー傑作だと思いますがさんきゅうさんに同感量がちょっぴり何ですよね~(^-^;ふくちゃんお座り上手低脂肪のなにかをいただいたかなぁ?(*^^*)
  • 遠山顕の英会話楽習はラジオ英会話に慣れてきた方におすすめ~ワンランク上の英会話学習~ - 塾の先生が英語で子育て

    NHKラジオ英語講座の看板番組「ラジオ英会話」は内容が面白くて、効果も高い講座です。 私も毎週聞くのを楽しみにしています。 中学校の内容が理解できれば十分聞いていける上、英語英語の語順のまま理解するための練習にも最適です。 jukupapa.hatenablog.com NHKラジオには「ラジオ英会話」と並行して受講したいおすすめの講座がたくさんあります。 その中でもおすすめのひとつが「遠山顕の英会話楽習」です。 この記事では「遠山顕の英会話楽習」について詳しく解説していきます。 この記事を読めば、「遠山顕の英会話楽習」を聞いてみたいと思って頂けるかもしれません。 ※「遠山顕の英会話楽習」は2021年10月で放送終了しました。 「遠山顕の英会話楽習」について 内容 英語のレベル テキストの有無について 放送時間 NHKラジオがおすすめの理由 その他のおすすめ講座 「英会話タイムトライアル

    遠山顕の英会話楽習はラジオ英会話に慣れてきた方におすすめ~ワンランク上の英会話学習~ - 塾の先生が英語で子育て
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    いつも塾パパさんの記事をみるとやるぞ!と思うんですけど行動がおこせない。。。でもやるぞ!!とまた思いました(*^^*)
  • 昔住んでいたボロ家の話 - 子連れで楽しむお出かけブログ

    年納めや始まりは、昔の思い出をよく思い出したりします。 子供の頃に住んでいた家はなかなかボロくて、今考えるとよく生活してたなと思う。親は大企業に勤めてたし貧乏ではなかったはずなのに、なんであんな家に住んでいたのか…。 そんな昔の家の思い出をマンガにしてみました。 いかがですか?ぞっとしましたか? 一軒家は絶対虫がでる!特に庭があって土があると虫のパラダイスです。 マンションは快適ですわ…(-.-)y

    昔住んでいたボロ家の話 - 子連れで楽しむお出かけブログ
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    同感。。。雑草との戦い付きです(*^^*)
  • 2020年東京オリンピック!オリジナルグッズで盛り上がる!オリジナルグッズ販売の『ファンクリ』さんのご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー

    2020年東京オリンピック!自分の好きなスポーツのオリジナルグッズを作って盛り上がる!オリジナルグッズ専門店『ファンクリ』さんのご紹介 面白い物を探して3里! こんにちはっ! タブチマンです。 今年はオリンピックイヤー! しかもTOKYO! という事でメディアが大盛り上がり!テレビやラジオ! 街を歩けばオリンピックのロゴだらけ(いろいろありましたが!) そんなお祭り騒ぎにのっかれるものはないかと探した所! 見つけました!? それがこちら! 今回ご紹介するのはオリジナルグッズ専門店『ファンクリ』さんです。 『ファンクリ』さんは個人で撮った写真、好きな文字などを使って オリジナルグッズを制作してくれたり面白い商品も販売しています。 今回ご紹介の『ファンクリ』さんも商品点数がもんのすごい多いので スポーツ関連グッズをほんのすこ~し! ご紹介したいと思います。(※オリンピックの種目じゃない物もあり

    2020年東京オリンピック!オリジナルグッズで盛り上がる!オリジナルグッズ販売の『ファンクリ』さんのご紹介 - タブチマンの良い物紹介のコーナー
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    日本刀はさみ六文銭マグカップ戦国物はやってますね(*^^*)お城に遊びに行くと必ず売っていて思わず手が出そうになります(^-^;
  • 今更ですが、2020年、あけきりましておめでとうございます。 - アメリッシュガーデン改

    2020年お正月 あけましておめでとうございます。 てか、あけきりまして、当に、おそうございますが 皆様 、おめでとうございます。 いや〜〜〜ぁ、ずぅっ〜〜とブログお休みしていたら、うっかり、その存在を忘れてしまって、年末から年始に向けて自由を謳歌し、青春謳歌ってなくらい謳歌してたら、あっという間に時が過ぎてました。 え? 今日は2020年。 心は、まだ、2019年なんですが、まさかの2020年ですか? いや冗談だよね。きっと、12月24日にブログあげたの、たぶん、昨日。 昨日は言い過ぎかもしれないけど、3日ほど前。 へ? 今日はもう1月8日。ほんとに? 2020年早々、やらかしましたか。 あ、あの、今更ですが・・・ 皆さま、お元気でしたでしょうか? アメリッシュ、まだ、ブログ心ってものがあるなら、その心を過去においたまま、しっかりと生きております。 そうです、長いおつきあいの方はご存知

    今更ですが、2020年、あけきりましておめでとうございます。 - アメリッシュガーデン改
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    おばばさま公認ブログなのですね(*^^*)さすがアメさま早く生き返らせてあげないとアメさまの身が。。。(*^^*)おばばさまじゃなくても楽しみに待っていまーす💕
  • ホームベーカリーでバゲット作り。フランスパンもいい塩梅が大事なのね〜 - すきなものだけの簡素な暮らし

    昨日は七草粥の日でしたが、今年はついにべ損ねてしまいました〜(泣) 私、好きなんですよ、七草粥。毎年べるのを楽しみにしています。 www.bellbelona39.com www.bellbelona39.com でも家族はあまり好まないし、冷蔵庫の中には正月料理作りに使うために購入して余っていた期限切れの牛乳が… 冷蔵庫にあるモノをべ尽くすまではなるべく費を抑えようと思っているので、七草粥は諦めて期限切れ牛乳でシチューを作ることにしました。 シチューといえばパン、ということで、いつものようにHBでパンを焼こうかなと思ったのですが、たまには手作りバゲットもイイかなと思い、フランスパンを焼いてみることにしました。 私の持っているHBのレシピにはフランスパンの作り方は載っていないのですが、ヘルシオのレシピの方にはフランスパンもあります。 そこで、ヘルシオのレシピ(材料)で、パン生地は

    ホームベーカリーでバゲット作り。フランスパンもいい塩梅が大事なのね〜 - すきなものだけの簡素な暮らし
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    でもでもすごーい!切ったらフランスパン!!すばらしい!
  • 日本が大好きです - 珈琲タイムのおまけ

    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    同感です(*^^*)リーダーシップと偏差値はイコールではないとおもうなぁ。。。適材適所 自分を生かせる場所をいかに見つけるかが幸せへの近道かと。。。本とはだいぶかけ離れました(*^^*)すいません
  • 旅は学びの宝庫—②関門橋の名前の由来 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~

    福岡から山口に向けて出発する朝、 「これから山口に行くけど、かんもんきょうってなんで関門橋って書くかわかる?」 と娘に聞いてみたら 「知らない」 との回答。 ちょっとしっかりしてよ・・・ ということで、山口に向かう途中、 一度高速を降りて、関門橋を歩いて渡ることにしました。 関門橋。 この写真は、手前が九州で奥が州です。 自動車は地上を走りますが、海の底に「関門トンネル」があって、 人・自転車・バイクは地下道を歩いて通ることができます。 さて、門司から下関に向かって出発。 780メートルあります。 そこそこ人もいましたが、それでも、 こんな感じで全く人がいない写真を撮れる時もありました。 話が脱線しますが、東京の人なんかはこの人の少なさが逆にとても珍しいのではないかと思います。 観光地?なのにこの人の少なさ。人混みが苦手な私にとっては素晴らしいです。 車を門司側の駐車場に停めていたので、

    旅は学びの宝庫—②関門橋の名前の由来 - 研究職ママの子育ち日記~子どもの学び方を考える~
    himegumatan
    himegumatan 2020/01/08
    ここ行ってみたいです💕ひめちゃんが小学生の頃お台場の船の科学館に青函連絡船が展示してあっておんなじことを教えた記憶があります(^_-)-☆