あけましておめでとうございます。今年もロースおじさんの更なる御活躍をお祈りしております。兄が頻繁にトイレのウォシュレットを5分以上使用しており、何の目的があってそのようなことをしているのか皆目見当がつきません。ロースおじさんの見解をお聞かせください。 飲んどるね。十中八九、飲んどるよ。と言っても渇きを癒やすためではなく、健康のためにやで? 「ドラゴンボール」の悟空の声などで知られる声優の野沢雅子さんが実践してる健康法として、「勢い良く出したシャワーを喉奥に直接あてて喉のゴミをとる」っていうのがあって、おじさんも長い間それを実践してきたから小学校の床を舐めても変なウイルスに感染することなく、風邪知らずの健康体でやってこれたんやけど、最近は自宅のシャワーの水圧じゃどうも物足りなくなってきたんよ。 面の刺激じゃなく、点の刺激が欲しいっていうか? 「暴龍」を自分の口の中で飼い慣らしたいっていうか?
