タグ

SIPに関するhimorogiのブックマーク (6)

  • 玄箱Asterisk - VoIP-Info.jp

    バッファローのNASキット、玄箱用のAsteriskディストリビューション。現在のところ玄箱および玄箱HGに対応しています。 玄箱ProはCPUが変更になったため、下記のバイナリ・キットは動作しません。玄箱Pro用のAsteriskは別途配布していますので、玄箱Proのページを参照してください。 バイナリ・キット 当サイトのftpサーバで配布中です。下記リンクからダウンロードできます。 ftp://ftp.voip-info.jp/asterisk/kuro-box/ なお、このバイナリはPPCタイプの玄箱(無印およびHG)用です。PROでは動作しませんので注意してください。 玄箱Pro用のAsteriskはこちら。 インストール方法 バイナリキットからのインストールは簡単です。バイナリ・キットを玄箱のルートディレクトリに展開してください。再起動するとAsteriskが使えるようになります

  • Sun Microsystems - JAIN

    JAINテクノロジー JAINとはJavaプラットフォーム上で次世代コミュニケーションサービスを迅速に構築するためのテクノロジです。このコーナーで は、「JAIN SLEE」および「JAIN SIP」を中心にJAINに関する情報を随時提供していきます。 JAIN SLEE:次世代のコミュニケー ションサービスの開発、実行環境を提供します。webアプリケーションで例えるなら、Webアプリケーションで例えるなら、J2EE Application ServerおよびEJBという事ができるでしょう。 JAIN SIP:VoIPを実現する上 で、最も注目されているプロトコルがSIP。このSIPを操作するAPIがJAIN SIPです。

  • NGN時代の有力な基盤技術? SIPサーブレット入門 (1/3) - @IT

    サーブレットはHTTPだけじゃない! NGN時代の有力な基盤技術? SIPサーブレット入門 ナレッジオンデマンド 宮下知起 2007/7/30 SIPサーブレットが必要とされる背景 ■ そもそもSIPとは何か? - NGN時代の到来 IP電話による通話は、VoIP(Voice over IP)や、「シグナリング」と呼ばれる発信者と着信者の接続を確立・切断するための技術によって実現されています。従来、シグナリングにはH.323プロトコルやベンダの独自プロトコルが使われていましたが、ここ数年でSIP(Session Initiation Protocol)を採用するケースが増えてきました。 さらにSIPは、次世代のネットワークインフラであるNGN(Next Generation Network)において、標準プロトコルとして採用されています。SIPはIP電話の中核技術ですが、電話にとどまらず、

  • FrontPage - SIProp

    SIProp開発者サイト † このサイトは、アーカイブとなっております。 カレントバージョンをお求めの方は、SIProp Ver.2.0を、参照してください。 初めての方は、初めての方へをご覧ください。 ↑ 現在のステータス † プロジェクト設計・一段落 詳細設計・一段落 実装・version 1.0アーカイブに移行 Ver.2.0開発完了!!!同時に、こちらに移行いたしました。 雷電を見据えた、多プロトコル対応B2BUAフレームです。 サブプロジェクト MultiPacketer公開中。 雷電開発中!!! SIPropをベースとしたWeb-SIPアプリケーションサーバです。 書籍「俺流プロトコル実装入門」発売中 SIPropプロジェクトで培った技術全てを注ぎ込んで執筆したプロトコル実装の解説書です。(注:SIPropの解説書ではありません。) ↑

    himorogi
    himorogi 2007/08/31
  • @IT:連載 次世代コミュニケーションサービスを担うJAIN(前編)

    Javaは1995年に発表されて以来、インターネットとともに進化を遂げました。現在では単なる「コンピュータ言語」と表現されるにとどまらず、「Java=マーケット」であると表現できる地位を確立したといえるでしょう。 ところで、Javaはネットワーク環境におけるサービスを実現するためのテクノロジともいえますが、このネットワーク上のサービスを実現するための仕様として「JAIN」の策定が進められてきました。JAINはまだ広く知られていませんが、今後注目されるテクノロジです。すでに、いくつものAPI仕様が策定されていて、それに準じた製品があります。 1985年ごろ、それまでハードウェアで制御されていた公衆電話回線網にコンピュータとソフトウェアが導入され、いままでにないサービスが実現可能になりました。それが、例えば、いま私たちが当然のように使用しているフリーダイヤルであり、VPN、ダイヤルQ2サービス

  • Javaで音声チャットアプリを作ろう - シンプルなSIPアプリケーションの構築@IT

    前編 シンプルなSIPアプリケーションの構築 高山義泉 2005/12/8 「JAIN SIP」は、通話制御プロトコルの1つであるSIPを扱うためのJava APIで、JavaでVoIPアプリケーションを作成するJavaテクノロジーとして期待されています。一方、「JSLEE」は、SIPアプリケーションを実装するためのミドルウェアであり実行環境です。ともに次世代コミュニケーションシステムをJavaで構築するための標準としてJCPで策定されており、その実装が登場しています。 稿では、Open Cloud社が提供するフリーのJSLEE環境を使い、JavaベースのSIPアプリケーションを実際に構築してみます。 最近、SIPというキーワードがJava業界からも聞こえるようになってきました。SIPは、VoIPの普及とともに、その一端を担う技術として進化を続けてきましたが、ここに来てようやくさまざまな

  • 1