タグ

WSHに関するhimorogiのブックマーク (118)

  • 実験室(ββ): HTA(HTMLアプリケーション)覚書

    要は既存のWEB開発技術を使ってクライアントで動作する一般的なアプリケーションを作れる技術っぽい? うーむ?説明だけ読むとGoogleデスクトップガジェットやWindows Vistaサイドバーガジェット、Adobe AIRのような感じですがこれらと似たようなものでしょうか? HTAの特徴 まず、HTAは「IE5.0以降が導入されたWindows」でのみ利用できるようなのでMacLINUXなどのWindows系OS以外では利用できないみたいです。 また、HTAは通常のHTMLドキュメントと違いセキュリティが緩いという特徴があり、例えばクライアントに置かれたファイルの読み書きやレジストリへのアクセス、ActiveXコントロールの実行などを行うことができるっぽい。 HTAはHTML(とその関連技術)さえあれば比較的簡単に作ることができるようですが、やはりそれなりのものを作るとなるとHT

  • JavaScriptでBase64エンコードする。 - それマグで!

    JavaScriptにはBase64エンコード関数がない!! ないけどエンコードできるよ。 ライブラリをまとめてみた。 高度な JavaScript 技集 Schwarz Lanzenreiter 404 Blog Not Found ブラウザなしで動かないじゃん!! WSHでJScript書いてるんだけど、上記のライブラリはブラウザないと動かないじゃん。なんだよ。不便じゃないか。 WSH(JScript)でBase64エンコード いろいろ検討したり、ライブラリを自作てた。 でもWindowsなら既存の流用が楽だと分かった。 XMDOM内蔵されている。 XMDOM内蔵のものがあった。Base64を使う。これ楽ちん。 ソースコードbase64.js var utena = {}; utena.base64encode = function (data) { var xml_dom = new

    JavaScriptでBase64エンコードする。 - それマグで!
  • ADO - FSWikiLite

    ADO(ActiveX Data Object)メモの目次 ADO(ActiveX Data Object)メモの目次 使用しているADOのバージョンは? DBへの接続 ADOXでMDBを作成する テーブル作成 オートナンバー型フィールドの作成 主キーの設定 テーブル削除 レコードセットのページング処理について JROによるMDBの最適化について テキストデータへのアクセス方法 schema.iniについて サンプル メモリ内でRecordsetを作成してオープンする レコードセットの切断 テーブルの存在をチェック バイナリデータの読み書き レコードセットの永続化 非同期接続 使用しているADOのバージョンは? ConnectionオブジェクトのVersionプロパティの値を参照します。以下を拡張子.vbsの適当なファイルに保存してダブルクリックしてください。 Option Explici

  • JavaScriptの動かないコード (中級編) splitで文字列を分割する時のエラー - 主に言語とシステム開発に関して

    連載目次へ 以下のJavaScriptコードが意図した動作をしないのは,なぜですか。(制限時間1分) やりたい事: 言葉の間に句読点の無い文章中に「。」をつけたい。 お早う今日は今晩は今日はお早う。 → お早う。今日は。今晩は。今日は。お早う。 <script language="JavaScript"> // split() で文字列を分割する。 // パターン中で () でくくった部分は,マッチ結果の一部として, // 分割後の配列中に含まれる。 alert( "お早う今日は今晩は今日はお早う。" .split( /(今日は)/ ) .join("。") ); </script> 答え Firefoxでは,意図した通り, お早う。今日は。今晩は。今日は。お早う。 と表示される。しかしIEでは お早う。今晩は。お早う。 となってしまう。 split() 中の括弧が,IEでは機能していない

    JavaScriptの動かないコード (中級編) splitで文字列を分割する時のエラー - 主に言語とシステム開発に関して
  • ねこトトラ: MSXML with WSH で XSLT

    サイトメニュー EBS Eternal Champion EC 説明書 EC 掲示板 チャット EBS改造 イラスト系 東方アイコン CG Gallery 小悪魔表情集 Game & SRC 博霊散歩 東方煌十夜(途上) リリーシナリオ 弾幕インクルード 東方ネタ 東方名前録 最強ランキング 幻想郷チーム編成 アプリ、ライブラリ MjQuickView MjClickLog DxLib for C# SRCデータエディタ C#マウスジェスチャ Perlページモジュール その他のネタ ハーツ拡張ルール RPG16ステータス アニメレビュー 昔の企画 用語辞典 リレー小説 リンク 通常 CGサイト Web関連 おすすめ書籍 情報 掲示板 このサイトについて 自己紹介 最近は専ら Micorsoft Excel でWeb ページを編集する事が多い。もちろんそのまま『Webページとして保存』などと

  • JScriptとMSXMLによるXML処理

    JScriptとMSXMLによるXML処理 最近のWindows(IE)には、XMLパーサーMSXMLが標準で入っています。これは、COMになっているので、JScriptやVBScriptからも簡単に使うことができます。今回のようにブラウザ上で実行する場合は、IE専用になりますが、HTAやWSHなら「Windows対応」にできるでしょう。MSXMLでは、読み込みだけではなくXML文字列の作成もできますから、XMLベースのデータ処理プログラムをスクリプトベースのアプリケーションとして作成することも可能です。 XMLの読み込みと解析 今回は、以下のようなXMLファイルを読み込んで解析してみます。 jsxml.xml <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS" ?> <lib> <soft> <name>0式調画機</name> <year>2000</ye

  • コネタ+小物シェル: dara-j

    WSH オブジェクト dara-j自身は最近まで知らなかったが、JScriptにて次の評価が true を返す。 WSH === WScript ようするに、WScript.Argumentsだのと記述するときにちょっとだけタイプ量を減らせるっちゅーことですな。 ついでにシェル環境 っていうのかな。コンソールでスクリプト入力して即評価するっつーよくあるやつです。 いずれもっと高機能なやつを考えてるけど、これはこれでコンパクトなので公開。 ソースはこれだけ。 if( /wscript\.exe/i.test( WSH.FullName ) ) { new ActiveXObject( "WScript.Shell" ).Run( "cmd /k cscript //nologo \"" + WSH.ScriptFullName + "\"" ); WSH.Quit(); } // ↓これ、い

  • インタラクティブなJScriptコンソール: dara-j

    久々にJSでも書いてみるか。 気がついたら1ヶ月近くもブログ放置状態だったので、ちょっと前になんとなく作ったスクリプトをば。 もうとっくに誰かがやってるであろう(つか、自分で昔作ってるし)、対話型JScriptシェル(っていうのか?)なんですが、ライブラリのロード機構とドラッグドロップでのバッチ処理をサポートしてるのでライブラリの整備次第ではちょっとしたデータ処理なんかに使えるのでは、と。 いきなりソース 以下、体の全ソース。「jsi.js」とでもしてローカルに保存してください。例によってNYSLで。 var Global = { fso : new ActiveXObject("Scripting.FileSystemObject"), shell : new ActiveXObject("WScript.Shell"), arguments : (function() { var r

  • Collection & Copy - WSH、外部スクリプトをロードする

    JavaScriptWSHで、Rhinoのloadに類似するような外部スクリプトをロードする方法を探したが、見つからなかったので書いた。より簡便な方法があるような気もする。 load("http://www.mochikit.com/MochiKit/Base.js"); load("lib/MochiKit/Iter.js"); function load(src){ eval(getText(src)) } function getText(url){ url = url.indexOf(":") != -1 ? url : "file:///" + WScript.CreateObject("Scripting.FileSystemObject").GetAbsolutePathName(url).replace(/\\/g,"/"); var xhr = new ActiveX

  • WSHでMSHTML.HTMLDocumentを扱えた: dara-j

    久々のWSHネタ via: Windows Script Programming: コマンドラインでHTMLファイルをテキストファイルにする。 うは、こりゃすごい。昔2chのWSHスレで「InternetExplorer.ApplicationをcreateしなくてもMSHTML扱える」っていうようなレスを見たことあったんだけど、具体的にどうやるのか知らなかったが、リンク先の記事にばっちり書いてあった。 こんな方法で取得できるとは... この記事では、 var htmlfile = new ActiveXObject("htmlfile"); ってな方法でオブジェクトを作成していて、これでMSHTMLHTMLDocument(=documentオブジェクト)が取得できる。 んで、これのparentWindowを参照するとHTMLWindow2(=windowオブジェクト)があっさり取得で

  • JScriptでCABファイル: dara-j

    CABが作れそうなタイプライブラリを見つけた なんとなくオブジェクトブラウザでライブラリ探ってたら、「COM MakeCab 1.0 Type Library」なんてのを見つけた。いかにもCABファイルが作成できそう。 クラスは「MakeCab」オブジェクトがあるだけで、このクラス自体も「AddFile」「CloseCab」「CopyFile」「CreateCab」と4つのメソッドが実装されているだけのいたってシンプルなもの。 このタイプライブラリ自体は %SystemRoot%\system32\catsrvut.dll がファイル体で、バージョン情報を見るとMicrosoft製のものでコピーライトも「Copyright (C) Microsoft Corp. 1995-1999」となっていることから、少なくともWin2K以降のNT系列のOSでは標準DLLと思われる。 さて、使い方だが

  • 読書メモ+tips+日記:[JScript] Excelのシート名一覧を取得くん

  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • Excelブック内テキストデータエクスポート

    なんか……普通の職場ってExcelが好きですよね。というか皆さん、「表計算ソフト」ではなく、セル周囲の枠線のみに注視して「入力位置自由の、罫線つき文書作成ソフト」として扱っていませんか? 全セルを小さな正方形サイズにして、それを文章の入力位置のガイドラインとしてのみ扱っている人をよく見るんですけど(^^; というわけで、重たいExcelで入力されたテキストデータを、シート単位でテキストファイルに吐き出すスクリプトです。大抵はこのテキストデータだけ見れば事足りる程度の内容なんですよね……。 /********************************************************************* * Excelブック内テキストデータエクスポート ver.1.0 * * 引数で指定したExcelブック (当スクリプトにドロップしても同じ) の内容を、 * シー

  • JScript で XSLT - m2

    とあるツールから出力された XML をブラウザで見れるように HTML に変換。けっこうサイズがでかいのでブラウザにやらせるのは避けたいから事前にファイル出力したい。 XSLT プロセッサが別に要るかなと思ったけれど JScript で余裕でした。 function processXslt(xmlFileName, xlsFileName) { var xml = new ActiveXObject("Microsoft.XMLDOM"); xml.async = false; xml.load(xmlFileName); var xslt = new ActiveXObject("Microsoft.XMLDOM"); xslt.async = false; xslt.load(xlsFileName); return xml.transformNode(xslt); }

    JScript で XSLT - m2
  • WSH で XSLT 今日の小技

    Windows Scripting Host で XSLT XSLTとは XSLT の概要 XSLTとは、XSL の規格のうち、ツリー変換部分のみを定義したXML文書の変換用言語です。 その役割は主に、あるツリーから全く別の構造を持つツリーへと変換する作業を行なうというものです。XML から HTML 文書への変換に用いられる事が多いですが、XMLから別のXML文書の作成にも用いらます。例えるならば、データベース・システムの「クエリ」に近い存在とも言えるでしょう。 XSLT は DOM と並んでXML文書を扱うためには欠かせない存在です。DOM が生成後の文書に対してアクセスするのに対し、XSLT は文書生成自体を司ります。DOM を「動的」という言葉で表現するならば、XSLT は比較的「静的」なスタイルシートとなります。 XSLT を用いて Web サイトのテンプレートを作成しておき、デ

  • Windows Scripting Host 14 CommonDialog(1)

    このページのスクリプトはうまく動かないことがあるようです。 かつて 掲示板で議論されていたのですが、もう消えてしまいましたね。 このページのスクリプトを実行するには、コモンダイアログコントロール (Comdlg32.ocx)がインストールされている必要があります。 インストールされていない場合は、 ベクター から拾ってきてください。Infoseek でmsinet.ocxで検索してもよいです。 WSHであるファイルに対して何か処理を行いたいということが多いかと思いますが、 今までは引数で直接ファイルを指定してきた、 すなわちファイル名(フルパス)を入力してきました。 そいういうとき普通のWindowsアプリなら「ファイルを開く」ダイアログを開いて マウスでファイルを選びますが、 同じことをWSHでも行いましょう。 scripts/cat.js -----------------------

  • 【VBS】IE7以降のCreateObject(”InternetExplorer.Application”)ができない

  • 第11回 WScriptオブジェクトを利用する(2)

    なお、連載では今後WSHの内部オブジェクトの紹介がメインとなり、外部オブジェクトに関しては今回いくつか紹介し、その使い方を学ぶことで、今後の回で内部オブジェクトを使用する際の方法を身に付ける参考としたい(内部オブジェクトも外部オブジェクトもWScriptオブジェクト以外は同じ呼び出し方である)。 これらのメソッドの説明に入る前にまず、COMオブジェクトの基に少し触れておく。COMオブジェクトはCOMコンポーネントが提供するオブジェクトである。COMコンポーネントはDLLファイル(OCXファイルなどのこともある)としてシステムにインストールされており、これを用いるとアプリケーションの機能やOSの持つ機能を呼び出したりすることができる。WSHからはレジストリにProgIDと呼ばれる一意に識別されるコンポーネント名が登録されており、オブジェクトにどんなメソッドやプロパティなどがあり、どういう

    第11回 WScriptオブジェクトを利用する(2)
  • 三流君VBAでIE操作 InternetExplorer.Applicationを操作する

    挨拶:VBAで(ExcelやAccessなどから)InternetExplorer WebBrowserを操作してみたいと思います。 呪文のような Set objIE = CreateObject("InternetExplorer.application")でVBAからIE操作を楽しんでください・・・ IEのサポートがWindows11で完全終了してしまいましたね。(2021/10/05冒頭に追記) そんな感じで下記の質問が来たので対応策の参考になれば 下記いただいた質問 >ExcelVBAでデータを集め、競輪予想を作っています。 ・ ・ ・ >さて最近、IEのサポート終了が告知されていますが >WEBからのデータ取得はどのような対処がベターなのでしょうか?ご意見をお聞かせください。 ベター、ベスト、イロイロな考え方がありますが、 1.MSXML2.XMLHTTP などでHTMLを取得し