タグ

ライトノベルに関するhinailのブックマーク (24)

  • なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり

    2分28秒と2分32秒。 これが何の時間か分かるだろうか。これは2015年秋アニメである『落第騎士の英雄譚』と『学戦都市アスタリスク』で、主人公がヒロインの着替えに遭遇するまでにかかった時間である。 落第騎士の英雄譚 第1話 学戦都市アスタリスク 第1話 2015年秋アニメが1周しつつある今日このごろ。いつもなら「どれが一番面白いか」とか「どれが一番売れるか」という話題が多いのに対し、今季は様子が違っていた。上記2作品があまりにも似ているところから始まり、なぜラノベ原作アニメはどれも似たり寄ったりなのかという話題が発生していた。 いくつか読んでみたが、テンプレ化が起きる理由について語っているところは多いのに対し、そのテンプレの中身について語っているところは殆ど無い。なので俺が説明しようと思う。取り上げるのはタイトルにあるように「作品開始から3分以内にヒロインが脱ぐ」という理由である。 この

    なぜラノベ原作ヒロインは3分以内に脱ぐのか - 本しゃぶり
    hinail
    hinail 2019/06/02
    転生したらラノベの美少女だった〜みたいなラノベないかなー?
  • 「賢者の孫」6話EDが唐突にバーチャルYoutuberのMVになるまでの過程の話 - 根室記念館

    賢者の孫 賢者の孫は、現在放送中の「小説家になろう」原作アニメです。画面下にテロップがあるので一見違法アップロード感あるキャプに見えますが、このアニメは子供向けアニメよろしくご丁寧にOP・EDで歌詞テロップが表示されます。 このようなツッコミどころでの引っかかりを作る演出は、作の監督でありOP絵コンテを務めた田村正文氏の手腕。絶妙に腹ただしいサビでの主人公のテヘペロカットといい、視聴者がどういった目線で作のアニメを楽しみにしているかを完全に理解してますね。 そんな賢者の孫の6話EDが「編集ミスで別作品の映像が流れたんじゃないか」と視聴者が不安になるほど、唐突に作品と全く関係のない映像に差し替わる事態が発生。 まだバーチャルYouTuberのファンにも、賢者の孫アニメに全く文脈のないバーチャルYouTuberが声を当てたキャラが登場し、EDが編と関係ないそのバーチャルYouTuberが

    「賢者の孫」6話EDが唐突にバーチャルYoutuberのMVになるまでの過程の話 - 根室記念館
    hinail
    hinail 2019/05/18
    もうそろそろ「女が言うと可愛いけど男が言うと腹立つ言動」みたいなことを公言するとこういう界隈でもジェンダーバイアス云々で糾弾される時代が来ると思う。
  • ブギーポップは視聴者が笑えない糞ラノベアニメ2

    anond:20190128015927 投稿可能文字数は感覚として染み付いていたし、十分に注意もしていたはずだった。だがそれでも、死神のワイヤーの速度に煽られる形で、つい記事の一つが一線を超えてしまった。 もちろん、短縮や分割をした上で投稿し直すことは可能であり、取り返しのつかないミスではない。だがどのみち、今のような記事のままでは黒帽子を退けるイメージが〝増田〟にはどうしても湧いてこなかった。一瞬とはいえ立ち止まったことで、その現状を自覚してしまったのだ。 手の止まった〝増田〟を前に黒帽子は、今度こそ必殺の一撃を放とうとでもいうのか、妙にゆったりとした動きでワイヤーを構える。 「……………………!」 迫りくる「死」を前にして、これまで匿名ダイアリーという修羅の空間を支配してきた圧倒的な異能が、限界を超えて稼働する。 その果てで、遂に〝増田〟は起死回生の一手にたどりついた。 「!」 打鍵

    ブギーポップは視聴者が笑えない糞ラノベアニメ2
  • ブギーポップは視聴者が笑えない糞ラノベアニメ

    今さらセカイ系(笑)の出来損ないみたいな90年代ラノベ引っ張りだしたところで、ガキがいつくわけもないと分かりきってるのがクソ。どうせ昔のファンも大半はとっくに趣味変わってるだろ。 無意味に時間が行ったり来たりするのがクソ。カッコイイとでも思ってんのか?分かりにくいだけだわアホ。 キャラデザ全員モブ過ぎて誰が誰だか分からないのがクソ。ブギーポップは分からない(爆笑) ラノベ業界もそろそろ弾切れで苦しいのは分かるけどさあ、さすがにこんなもん引っ張り出してくるぐらいなら、他にもっといい原作あるだろ。たとえば……お留守バンシーとか! そこまで打ち込んだところで〝増田〟は確認画面に進み、実際に表示される際の見え方をチェックする。特に問題のないことを確認して「この内容を登録する」ボタンをクリックした。 大きく息を吐き、しばし目を閉じて時間が過ぎるのを待つ。ヘッドホンからは、路地裏の秘密クラブについて

    ブギーポップは視聴者が笑えない糞ラノベアニメ
    hinail
    hinail 2019/01/28
    字数制限で終わってたほうがメタ的なオチがついてきれいにまとまってたんじゃないの
  • アメリカでようやく根付き始めた日本のライトノベル | 渡辺由佳里 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    アメリカの大手書店チェーンではライトノベルがマンガと一緒に並べられている Yukari Watanabe/Newsweek Japan <日ライトノベルの英訳は「会話とキャラクターを中心に」読み進める、マンガのサブジャンルとしてアメリカでも人気が出始めた> 日で非常に良く売れている「ライトノベル」のジャンルだが、2000年代にアメリカで翻訳出版として上陸したときには単発での成功はあったものの根付かなかった。いったん撤退したような形になったが、2014年に「再上陸」した後は売上を倍増させ、定着する気配を見せている。 アメリカには、ティーン読者を対象にしたYA(ヤングアダルト)という人気ジャンルがある。売上高が400億円近い巨大なマーケットで、ヒット作を出した作家の年収が25億円を超えることも少なくない。 YAはファンタジーやロマンスの内容が多いジャンルなので、日の読者は翻訳された日

    アメリカでようやく根付き始めた日本のライトノベル | 渡辺由佳里 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    hinail
    hinail 2018/06/23
    ガラパゴス過ぎてカテゴライズが難しかったと。それでも出版社が売り込みを諦めないほどにラノベには魅力があったんだろう
  • 「佐賀県」に異世界転生してしまうラノベを作ってみた | オモコロ

    もしも「なにもない」と言われる佐賀県に突然転生してしまったら? 意外と楽しい異世界転生ライフをエンジョイできるかもしれません。 こんにちは。オモコロライターのダ・ヴィンチ・恐山です。名前と仮面のせいで気が散るとよく言われます。 今回、オモコロでは佐賀県のPRをすることになりました。 佐賀県は九州で福岡の西、長崎の東に位置する県。 呼子のイカ、佐賀牛、虹の松原、「伊万里・有田焼」「唐津焼」などのやきもの、日酒や温泉……で知られています。 しかし一方で「イマイチ印象の薄い県」「何もない県」「ナタデココが今ブーム」などと揶揄されることもあるようです。 そんな風潮を変えようと奮闘しているのが、佐賀県広報広聴課の楢崎(ならざき)さんです。 ぜひ記事を通じて佐賀県の魅力を知ってもらい、少しでも佐賀に興味を持っていただけたらと思います。 今回はオモコロ編集部を代表し、佐賀県を全国的に盛り上げるアイデア

    「佐賀県」に異世界転生してしまうラノベを作ってみた | オモコロ
    hinail
    hinail 2018/03/24
    "大丈夫ですか? 読んだ人が佐賀を修羅の国だと思いません?"群馬「そうですよ大変なんですから」埼玉「そうたまそうたま!」
  • 『ブギーポップは笑わない』イラストレーター・緒方剛志氏とアニメ制作会社マッドハウスのあいだでトラブルか?

    注。「アニメ化の話自体が通っていなかった」と解釈している人も多いようですが、アニメ化発表時に「よろしくお願いします」とツイートされていたということもあり(https://togetter.com/li/1207090)、おそらく「キャラデザについての確認がなかった」という話ではないかと思われます。

    『ブギーポップは笑わない』イラストレーター・緒方剛志氏とアニメ制作会社マッドハウスのあいだでトラブルか?
    hinail
    hinail 2018/03/22
    何故にブレザーにした案件
  • 異世界でひどい目に遭う系の小説

    http://www.hayakawa-online.co.jp/shopdetail/000000013744/pc_detail/ を見て、面白そうと思ったんだけど、ちょっと考えてみると異世界でハーレム作っているような小説より、ひどい目に遭ってる小説の方が好きな気がした。 そういうの何があるんだろ? アニメだとぱっと思いついたのが「今そこにいる僕」。 小説だと「タイムライン」とか「ドゥームズデイブック」とかかな。 あとかなーり古いけど「異次元騎士カズマ」とか。 なんか、ありますかね、そういうやつ。

    異世界でひどい目に遭う系の小説
    hinail
    hinail 2017/12/03
    十二国記が頭に浮かんだけど、流石にこんなこと書く増田が読んでないはずないしな……
  • ライトノベルレーベル「ノベルゼロ」の異世界転生禁止についてその背景を説明する

    以下の記事が発端となってノベルゼロのことが多少の話題になっている。 ラノベコンテストで「異世界転生NG」の縛り広がる ネット民「これは朗報」と歓迎 | キャリコネニュース だが、どうも事情をよく知らないまま反応している人が多いようだ。 かくいう私も浅学非才の身ではあるが、せめて最低限の解説をしておきたい。 ノベルゼロは「30代男性向け」を標榜し「硬派」な作品を志向しているライトノベルレーベルであるレーベルコンセプトは、「大人の生き様」です。 強大な敵に対し強く在りたい。逆境を打開したい。 社会に抗い、誰にも恥じない生き様を見せたい――。 大人の男であれば誰もが求める「逆転感」を持つ痛快な物語を描き、提供する。 「格好いい大人の生き様」をレーベルの唯一のテーマ・矜持とします。 「大人の男で硬派気取りかよ…」といった話は措いて、このようにコンセプトのはっきりしたレーベルが、コンセプトに応じたコ

    ライトノベルレーベル「ノベルゼロ」の異世界転生禁止についてその背景を説明する
  • 「エロマンガ先生」がどんなアニメか知りたければエンディングを見ろ!

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 公式サイトトップより 現在放映中のアニメ「エロマンガ先生」ってどんなアニメなの? と聞かれたらこう言いたい。 エンディングを見ろ。 カメラは固定。でっかいTシャツ1枚で、一人の少女が自分のぱんつを洗濯している横でリズムを取る。だんだんテンション上がってきて、飛び跳ねて元気に踊り始める。一人で。「飛ばせないエンディング」としてファンの間で大好評。 だって、彼女めちゃくちゃ「楽しそう」なんだもの。すごくない? 一人で、何もない洗濯機の前で「楽しい」を見つけて、最大限遊べるんだよ。彼女の頭の中は楽しいことでいっぱいなんだよ。 中1妹は引きこもり 主人公・和泉正宗は、高校1年生のラノベ作家。挿絵イラストレーターは「エロマンガ先生」。正宗はエロマンガ先生と一緒に仕事できたことを誇りに思っていた。 正宗の家には、中1の引きこもりの義理の妹・和泉

    「エロマンガ先生」がどんなアニメか知りたければエンディングを見ろ!
    hinail
    hinail 2017/05/07
    えー…一人ダンスフィーバーなんて耐え難い現実と疲れで錯乱したときにしかしないよ、楽しくないよ
  • 404 NOT FOUND - MANTANWEB(まんたんウェブ)

    404 NOT FOUND 指定されたページかファイルが見つかりません。 指定されたページかファイルは削除されたか、アドレスが変更された可能性があります。 MANTANWEBトップページへ戻る

    hinail
    hinail 2017/02/15
    CCさくらとかセーラームーンやってる時間帯かと思ったらエヴァのほうなのね
  • ライトノベル『円環少女』が入試で出題される

    (੭ ᐕ))? @xxx_xxx_usa 試験しゅーりょー👏 国語の問題めっちゃ笑った(笑) 魔法少女て😆😆😆ラノベ感半端なかった さぁ時間あるからサンシャイン水族館行ってくるー!✨ 2017-02-07 12:44:20

    ライトノベル『円環少女』が入試で出題される
    hinail
    hinail 2017/02/08
    美大生から漫画家になるルートが確立されるにつれラノベ作家になる人も増えたと思う。映画や演劇の流れで芸術系の学校から脚本家や放送作家になる人もいたっているのもあるし
  • 【追記】エロ無しで大成したイラストレーター

    hinail
    hinail 2017/01/13
    岸田メルとかいう変態ピュアハート
  • 10年前のラノベが好きだったあなたに現在のラノベをオススメする - WINDBIRD::ライトノベルブログ

    要するに「昔のラノベと今のラノベで何となく似た要素がある作品を比較して紹介しちゃおう」という記事です。 『涼宮ハルヒの憂』 vs 『いでおろーぐ!』 涼宮ハルヒの憂 (角川スニーカー文庫) 作者: 谷川流,いとうのいぢ出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2003/06メディア: ペーパーバック購入: 20人 クリック: 1,535回この商品を含むブログ (1481件) を見るいでおろーぐ! (電撃文庫) 作者: 椎田十三,憂姫はぐれ出版社/メーカー: KADOKAWA/アスキー・メディアワークス発売日: 2015/03/10メディア: 文庫この商品を含むブログ (10件) を見る行動力に溢れたヒロイン、その彼女を補佐する主人公、無愛想でぺったんこな少女、ふわふわした美少女、なんだか胡散臭いイケメンと、彼らが所属するよく分からない部活動、そしてヒロインに秘められた能力は世界の危機にまで

    10年前のラノベが好きだったあなたに現在のラノベをオススメする - WINDBIRD::ライトノベルブログ
    hinail
    hinail 2016/12/29
    比べるとやっぱり表紙の絵柄に時代を感じるな
  • 「ライトノベル」では読解力はトレーニング出来ないのだろうか。

    結論から先に書くと出来ます。(少なくともある段階までは) 先日、こんなTwitterまとめを読みました。 「ラノベを読んでも読解力は身につかない」について持論展開する人たち Twitterでの議論というものは、発言者の意図の内ごく一部を切り取るような構造になってしまっている為、このまとめを起点にして議論をするのはちょっと色々と難しいのですが。 ただ、「文章の読解力は電〇文庫を読んでいても全く向上しません。」「表現とか話の内容、展開とかがどう考えても頭よくなりそうにないんですよね。」というあたりについては、いやいやそれはちょっと乱暴なんじゃねえですかね、と思ったので若干のカウンターを試みてみます。 まず、「読解力」とか「読解力の向上」というのは、言ってみれば一種のマジックワードでして、ちゃんと定義を確認しないとまともな議論展開が出来ない類の言葉です。 「そもそも読解力って何よ?」という話をし

    「ライトノベル」では読解力はトレーニング出来ないのだろうか。
    hinail
    hinail 2016/12/23
    読解力とは、語彙力と想像力そして読む際の集中力の総称だと思う。
  • なぜ若い男性層が『逃げ恥』を見ているのか - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』(TBS系)の勢いが止まらない。TBSの上層部もホクホクで、先月末の定例会見で編成担当の佐々木卓常務は「全国的には20%の回の局もある。大変好調。女性層に加えて、男性若年層の支持を得て、初回から毎回毎回視聴率を伸ばしています」とコメントした。先に書いた記事では、原作の愛読者として、ドラマのオリジナルな魅力について書いた。今回も原作と見比べながら、ドラマのオリジナリティを見ていきたい。 出会いのシーンでの、ドラマオリジナルのセリフ ドラマの最大の特徴は、ヒロインが新垣結衣だということだ。20代を代表する人気女優だ。長身で清潔感のある美貌は、女性からも男性からも支持されている。 原作のみくりは、小賢しい性格が災いして、就職活動も恋もうまくいかない残念な女の子である。パッとしない女の子がモテモテという少女漫画の定番の作りになっている。 ところが、そのみくりを新垣結

    なぜ若い男性層が『逃げ恥』を見ているのか - 杉浦由美子|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    hinail
    hinail 2016/12/15
    “つまり、「モテない僕の前に天使が舞い降りた」というラブコメ系ライトノベルの王道パターンなのだ。”
  • 公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」

    tentarou @konomi060 公立小学校で学校司書をしてます。日々勉強中です。子供の学校では読み聞かせボランティア、学校図書館ボランティアもしています。絵が大好きです。スパイファミリーのアーニャちゃん、鈴木亮平さん、大泉洋さんを推してます!

    公立小学校司書「今年度から ラノベが禁止になった」
    hinail
    hinail 2016/10/20
    内容がいかがわしいからというより軟派なイメージがあるからに見受けられるけどな。合唱のお手本にジャニーズのCD聴いてるようなものとして見られたんじゃないの?
  • ”売れるラノベの法則は主人公に努力させない”というのは本当なのか検証してみた - わーいわーいなblog

    ラノベ業界最大手の角川の社長・川上量生氏は、あるインタビューでこう発言している。 例えば、ライトノベルの分野で言うと、今は売れるための絶対の方法があるんです。 ライトノベルの主人公は努力しちゃダメなんです。読む側が自分を投影できなくなるからです。ヒロインは都合よく向こうからやってくる。超能力などの能力は、いつのまにか勝手に身についている。今のライトノベルの多くが、そういう設定で書かれていますよ。 ――恋人や能力を努力して勝ち取るのではなく、何もしなくても、いつの間にか恋人と能力を手に入れているという設定でないと売れないということですか。その努力の過程こそが、今までは物語の根幹だったはずなのに。 そうです。今は努力できる立派な人物が主人公だと、読む側が気後れして感情移入できないんですよ。主人公は読者と同じ等身大の人間。そして、主人公に都合のいい物語を求める傾向が進んできた。文学の世界でもそう

    ”売れるラノベの法則は主人公に努力させない”というのは本当なのか検証してみた - わーいわーいなblog
    hinail
    hinail 2016/10/04
    何でもかんでも徹底的に主人公を追い込んでシリアス調にすればグレートかっていう。朝飯食べてる時に辛気臭いドラマ観たくないのと同じで、ラノベ読んでる気楽な時にそんなの観たくないってことなのかもね。
  • コンテンツへの理解が浅すぎるkawangoにはまじで失望した

    ライトノベルの主人公は努力しちゃダメなんです。読む側が自分を投影できなくなるからです。ヒロインは都合よく向こうからやってくる。超能力などの能力は、いつのまにか勝手に身についている。今のライトノベルの多くが、そういう設定で書かれていますよ。 ――恋人や能力を努力して勝ち取るのではなく、何もしなくても、いつの間にか恋人と能力を手に入れているという設定でないと売れないということですか。その努力の過程こそが、今までは物語の根幹だったはずなのに。 そうです。今は努力できる立派な人物が主人公だと、読む側が気後れして感情移入できないんですよ。主人公は読者と同じ等身大の人間。そして、主人公に都合のいい物語を求める傾向が進んできた。文学の世界でもそうなってきていると思います。 http://www.yomiuri.co.jp/yolon/ichiran/20160923-OYT8T50010.html カド

    コンテンツへの理解が浅すぎるkawangoにはまじで失望した
    hinail
    hinail 2016/09/28
    確かに、この前見た黒バスの考察とか読むと、チートキャラが出てきて万事解決というような浅いお話ってそんなないんじゃないかと思えてくる。何でもかんでも感情移入して読もうとする感覚はよくわからないけども。
  • 異世界転生作品って人として越えてはいけないライン越えてる感ある

    クラスの女子にモテモテになるとか、 人気バンドのボーカルになって大スターになっちゃうとか、 学校にやってきたテロリストを1人でやっつけてしまうとか、 世の中恥ずかしい妄想っていろいろあると思うんだけどさ、 でもどれだけ落ちぶれようとも社会的地位が低かろうとも 「無職キモヲタが異世界転生してチート能力を手に入れて助けた美少女奴隷たちに感謝されながらハーレムを作る」 みたいな妄想っていくら頭のなかの世界でもしてしまったら人としての尊厳に関わりそうっていうか、 人間としての『越えちゃいけないライン』みたいなのを越えちゃってる気がするんだよね。 小説家になろうランキング見てあまりにもそういう臭さがある作品が上位にあると 需要に合わせて作品書いて承認欲求満たしてる作者はともかくとして、 その手の作品を読んでも自分が感じてる臭さみたいなのを一切感じないどころか 主人公に自己投影して作品を十分謳歌でき

    異世界転生作品って人として越えてはいけないライン越えてる感ある
    hinail
    hinail 2016/07/09
    ミヒャエル・エンデは人間界のラインを超えていた?