タグ

IoTとiftttに関するhinailのブックマーク (2)

  • ラップの韻を自動で踏んでくれるIoTシステムを作りました - チカラの技術

    こんにちは、元気です! 私は日語ラップが好きで毎日聞いています。 ラップを聴いてて一番楽しいと思うときはうまい韻(いん)を聞いたときですね。 良い韻は何十年も頭に残るものです。 「Kick the verse!歌詞蹴っ飛ばす! まるでストレス飛ばすジェットバス!」 ね? 単純に韻を聞いたり考えたりするのが楽しいので、自分の工学分野の用語で 韻を考えたりもするのですが、声で韻を教えてくれるシステムがあったら面白いと思って、 今回はGoogle Homeに頼むと自動でwebサイトから韻を探して踏んでくれるIoTシステムを作りました。 そもそも韻(いん)ってなに? 韻(いん,ライム)とは簡単に言うと「同じ母音で別の言葉を繰り返すこと」です。 要するに下の表の横列の言葉を使います。 例として私が凄いと思った韻を紹介します。 「一網打尽 REMIX (SHING02, MEISO, CANDLE,

    ラップの韻を自動で踏んでくれるIoTシステムを作りました - チカラの技術
    hinail
    hinail 2018/08/22
    全然ヒップホップじゃないけど面白いからブクマ
  • Google Homeで受付システム作ってみた - Qiita

    Google Homeで受付システムを作ってみました。 東京の社にはiPadを使った受付システムがあるのですが、大阪支店は諸事情により導入が遅れています。。。 今回は、スプレッドシートに来訪者情報を記録し、その情報を検知するとSlackに通知が行くようにしました。 現状 大阪支店は紙とペンと呼び鈴の超アナログ仕様ですw これに会社名と名前を記入して呼び鈴を鳴らすと奥から社員がやってきて対応しています。 完成動画 Google Homeで受付システムを作ってみた。 #GoogleHome #Slack #Googleアシスタント pic.twitter.com/O0bFoIuBCx — がおまる@HoloLens研究者 (@gaomar) 2017年12月6日 構成図 構成はIFTTTでスプレッドシートに来訪者を記録し、値が変更されたことをトリガーにして Slackに通知を投げています。

    Google Homeで受付システム作ってみた - Qiita
    hinail
    hinail 2017/12/07
    iftttレシピとGoogle spreadsheetのスクリプトで出来ちゃってるお手軽感がワクワク感煽ってる
  • 1