タグ

Raspberry Piとmobileに関するhinailのブックマーク (1)

  • スマホを見つけると自動で近づく「充電ロボ」--KDDI総合研究所

    KDDI総合研究所は3月16日、イノベーションに挑戦する「ミライ ヲ ツクル」プロジェクトにおいて、スマートフォンを自動探索・充電するIoTガジェット「充電ロボ」のプロトタイプを開発したと発表した。 充電ロボは、テーブルの上に置かれたスマートフォンなどのガジェットを自動で見つけて、充電してくれる自律走行ロボット。カメラと距離測定センサ、Raspberry Pi Zeroなどのマイコンボードを搭載している。画像処理やシステム制御を工夫することにより、安価な部品のみで高度な動作が実現できたという。 充電ロボに付いているカメラから卓上の状況を画像認識し、障がい物や机からの落下を避けながら、スマホを探索できるという。スマホを見つけると、USBポートを認識して自動でスマホに接続、充電を開始する。充電が完了するとスマホから離れ、充電ロボ自身を充電するために自動で卓上の充電ステーションに戻るという。 こ

    スマホを見つけると自動で近づく「充電ロボ」--KDDI総合研究所
  • 1