2014年8月6日のブックマーク (22件)

  • 大腸の内視鏡検査を受けてきた!健康管理はしっかりと - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    大腸の内視鏡検査を受けてきた!健康管理はしっかりと - 鈴木です。別館
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    検査お疲れ様でした。私も経験がありますが、痛くなかったですね。才能が・・・いやなんでもないです。
  • アンパンマンのUFOバイキンヘンテエネルギーメカを作ってみた - 子供と工作!玩具を作る

    2014-08-05 アンパンマンのUFOバイキンヘンテエネルギーメカを作ってみた アンパンマン ちゃんと自立しますw yumekibou 2014-08-05 23:44 コメントを書く 「だだんだん」ハンドメイド »

    アンパンマンのUFOバイキンヘンテエネルギーメカを作ってみた - 子供と工作!玩具を作る
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    楽しそうで良いですね。こういうの見ると子供におもちゃ買う必要ないんじゃないの?って思いますね。
  • 虫嫌いの憂鬱 - 今日の良かったこと

    暑くて外に出たくない病。— りょう (@ogataryo) 2014, 8月 5 ↑夏、盛り過ぎ。 こんばんは。 毎日暑くて暑くて、嫌でも夏だってことを実感させられる日々を送っています。 太陽光線の苛烈さといったら、耳をすませば、ジリジリと自分の身体が焼かれる音が聞こえるんじゃないかと思う程。 水分は一瞬にして蒸発し、あっという間に干からびてしまいそうです。 人間ですらそうなのですから、もっと小さな生き物たちは大変なんじゃなかろうか。 現にさ、うちのベランダの一番いいポジションにさ、彼に何が起こったかわからないけど、干からびちゃったのか、ただたんに寿命だったのか、物言わぬ姿に成り果てたカナブン(推定)が転がってたりするわけですよ。 カナブンはもともと物言わぬとは思うけどさ。 私、虫とかちょー苦手じゃないですか? てか、苦手なんですよ、ええ、当に。 カナブンが物を言うのか言わないのかすら知

    虫嫌いの憂鬱 - 今日の良かったこと
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    僕も虫だめです。すんごいわかります。
  • PVやアクセスってそんなに大事ですか? - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    (タイトルは、ある人から言われたコトバです) コウモリは、PVやアクセスの話ばかりするヒトが好きではありません。 PVやアクセスのために書かれた記事が好きではありません。 多くの人に見てもらうことよりも、見てくれた人にどんなものを残せたか。 PV(ページビュー)よりUX(ユーザーエクスペリエンス)。 量より質。 そういうのを大事にしていると感じるメディアやヒトが好きです。 ヒトは、そういうメディアやヒトを「信頼」するものだと思います。 1000人に読まれて、嘘の情報を伝えたり嫌な思いにさせたりするよりも、 たとえ100人でも、正しい情報を伝えたり楽しくなってもらったりの方が、 良いに決まっている。 メディアの現状 けれども今は、個人のブログでも大手のメディアでも、 「PVが何より大事!」と考えてしまうPV主義の風潮があるようです。 →旅客船沈没事故で恥をさらした醜悪な韓国メディア | 민용

    PVやアクセスってそんなに大事ですか? - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    参考になりました。ありがとうございます。
  • 誰でも人気ブロガーになれるブログ運営のコツ - horahareta

    こんばんは、吉ユータヌキです。 先日、とある方からTwitterのメッセージをいただきました。 『ブログで人気になるにはどうすればいいですか?コツなんかがあれば教えてください!』 とブログ運営に関して質問をいただきました。せっかくなので皆さんにもユータヌキ的ブログ運営のコツをご紹介したいと思います。 今からブログをはじめる方を含め、誰でも人気ブロガーになれますのでぜひ読んで実践してみてください。 1.著者のインパクトは強く ブログを運営する上で大事なことは、あなた自身の名前、キャラクターを出会って4秒で覚えてもらうこと。この宇宙よりも広いであろうネット界であなたのことを知らない人があなたの記事に出会うことなんて卵子に辿り着いた精子よりも奇跡だと思った方がいいです。 こうゆう風にインパクトのある例えはグッと読み手の心を掴む1つです。 しかし、こんな言い回しをしているのが誰かによって意味、捉

    誰でも人気ブロガーになれるブログ運営のコツ - horahareta
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    ぼ、ぼくはたぬきさんを信じてみようと思います・・・。(真顔)
  • 子どもをどなりそうになった時に言うたった一つの言葉 - 息子のつむじは左巻き。

    子への苛立ちは断ち切れるか?――母が子を正論で追い込む - MAMApicks -子育て・育児教育ニュース&コラムサイト- http://t.co/glGtdXnrSf 今更だけどツイート。— yukixxxxx (@yukixxxxx) August 4, 2014 まず最初に、大げさなタイトルすいません。 この記事を読んで、ほんと、自分にも色々当てはまりました。 私は子どもがふざけてダイニングテーブルの椅子に座らない時とか、結構イラっとしてしまって、「はい、分かった、座りなさい」とか、淡々とひたすら冷たくなるタイプで。 息子からしたら、ひたすらボケまくってる真っ最中で、「ツッコミカモン!!」ていうワクワクタイミングなのに。サバンナ八木的な動きで。(ひざ中心の生活) でも、「今じゃないよねー」って感じなので、淡々とご飯をべていただけるよう促すのです。 が、そうはいってもキレそうな時も

    子どもをどなりそうになった時に言うたった一つの言葉 - 息子のつむじは左巻き。
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    これをやって欲しいがために机に上るようになる危険性のある諸刃の剣的テクニック。だがそれがいい!
  • 日差しが強い赤道直下の国で生活すれば、沖縄や大阪の日差しは真夏でも暑さがましに思える - 移転→hapilaki.net

    赤道直下のインドネシアや赤道に近いマレーシアでしばらく生活すると、日南端の沖縄の日差しでさえ大したことないと感じてしまう。もちろん暑いのは暑いけどね。 筆者の日での経験談 沖縄での会話 沖縄のゲストハウスで生活していた頃、同じゲストハウスの住人(沖縄出身の年配)とこんな会話があった。 沖縄の日差しきついだろ。 ええ、きついですね。 まだそんなに仲がよくない時は、大人の対応で上記のように返答していた。この住人、ぼけてるのか忘れているのか分からないが、しばらくすると同じようなことを言ってきた。 沖縄の日差しきついだろ。 いや、赤道直下で生活してたんで、それに比べればちょろいですよ。 そうか。 仲良くなっていたので素で返答すると、ちょっと悲しそうな感じにさせてしまった>< るるぶ沖縄ベスト 大阪での会話 最近、このような会話をした。 外すごく暑かったでしょ。日差しも大分きついし。 いや、僕ね

    日差しが強い赤道直下の国で生活すれば、沖縄や大阪の日差しは真夏でも暑さがましに思える - 移転→hapilaki.net
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    ロシアの手前まで行ったことあるけど、-40度とかになると寒すぎて笑えてくる。
  • インプットは1つだけどアウトプットは無数! ブログのオリジナリティはアウトプット次第 - 鈴木です。別館

    以前、見たブログのエントリーで、この事はブログに書きたい!と思いつつ、旅行等で埋もれさせていたので、書いてみたいと思います。 凄くハッとさせられたエントリーがこちら。 news.cardmics.com これの何が凄いのか説明をしていきます。 この記事で紹介されている内容、Gmailで+を使えばいくらでもメールアドレスが作れる事は知っていましたし、更に「.(ドット)」が無視される事もボクは知っていました。 だから、元のエントリーの+についての無制限メールアドレスについては別に何も感動しませんでしたし、正直、今更・・・と思いました。 しかし、この+を使う事で、セキュリティという話に発展させるアイデアが凄いと思ったのです。 同じインプットでも異なるアウトプット 仮に、このGmailの「+」や「.」で無制限にメールアドレスが増やせる方法をボクがエントリーにするとすれば 「Gmailの裏ワザ 無制

    インプットは1つだけどアウトプットは無数! ブログのオリジナリティはアウトプット次第 - 鈴木です。別館
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    ブログを長くやるにはこういうテクニックも必要かもしれませんね。毎日ガッチガチガッチンコでは書く方も読む方もしんどいかもしれません。参考になりました。
  • 夫婦生活は我慢比べ?嫁に対して発狂したくなる場面 - 遊ぶように働く社長のほぼ日刊ブログ

    2014-08-06 夫婦生活は我慢比べ?嫁に対して発狂したくなる場面 家族の絆 スポンサーリンク 私たちは仲のいい夫婦だねとよく言われる。他人さんからしてみればそう見えるかもしれないが、実はそうではない時もある。彼女も我慢しているのは知ってるが、私も時々我慢している。 私が今思いつく嫁に対して発狂したくなる場面について、私の感情を添えてつらつら書きます。ご興味のない方はスルーしてください。 結婚前、初めてのデートの日に「勘違いしてた」と断られた なんで当日やねん!行きたくなかったならもっと早めにいわんかい!飲店すべてキャンセル。キャンセル料だけ取られる。 命令口調で話してきよった時 君はホンマにどんだけ偉いんや!年を重ねるごとにその傾向強し。 夏場にビールを冷やしてない時 ビールは冷えてなければ馬の小便じゃ!買ったらすぐに冷やしとかんかい! 残業中に「はよ帰ってきて!」とネ

    夫婦生活は我慢比べ?嫁に対して発狂したくなる場面 - 遊ぶように働く社長のほぼ日刊ブログ
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    社長!やっぱりいろいろありますよね~
  • 地上波キター!!西島秀俊「MOZU Season2」地上波初放送! - 日なたと木陰

    いやー来ましたねー。地上波放送。 シーズン1、見ました? 冒頭の回想シーンからねパリーンガッシャーンって、これはただのドラマじゃNEEE!!という事で見始めてやっぱり最後までただのドラマじゃなく面白かったです。 久々に面白いドラマでした。結構グロいシーンもありましたが次回予告も映画風で期待感高まりまくりで「え゛~!そこで終わるのかっ!」てと毎週言ってました。 たばこ吸うシーン多すぎってことで話題になったりもしてましたねー。話題になってから更に数が増えたような気がします。役者さん達の健康大丈夫か?と思ったりもしましたが、そういうの嫌いじゃないです。 それと今回は大和田常務も割と良い役で、良かったね~と余計な事を考えたりもしました。 原作の方も結構有名らしいのですが私は全く知りませんでした。大抵原作の方が面白いのでドラマの途中で買うと冷めてしまいそうだったのでドラマが終わってから購入しまし

    地上波キター!!西島秀俊「MOZU Season2」地上波初放送! - 日なたと木陰
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    id:do-demo-e-jumpさん イエーイ! id:suzukidesu23さん そんなのあるんですね!今調べてみたら販売中止になってるっぽいですね。コメントありがとうございます!
  • 成長したいなら、苦しまなければならない - 書道家yoooenさんの奮闘記

    2014-08-05 成長したいなら、苦しまなければならない 仕事 スポンサーリンク 仕事場で「女」ということで特別扱いされていた気がしていました。 男の人が多い職場なものですから、特にそうだったかもしれません。 ぬくぬくと社会人生活を送っていた私・・・ しかし、最大の試練が訪れようとしています。 上司から仕事を任されました。 私はこの試練を切り抜けることができるでしょうか・・・ 昨日からそのことで頭がいっぱいです。 しかし、このままぬくぬくと年老いていくわけにはいきません。 今は新人と中堅社員との狭間にいますが、会社を支える中堅社員にならねばなりません。 もちろん、断ることも可能でした。 しかし、ここで逃げては自分のためになりませんし、何の成長も遂げることはできないだろうと確信し、 引き受けることにしました。 自分の今の能力では少し無理があるとはわかっています。 しかし、今からなんとか必

    成長したいなら、苦しまなければならない - 書道家yoooenさんの奮闘記
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    登る山を見つけなさいって言いますけど、それが一番難しかったりします。ただ、自分にできないことも教えられる教師は良い教師なのではないですか?と教育の素人が申しております。
  • 68才でインドのチームを率いてアプリを開発した人の話~自分で限界を決めるのはやめよ - ICHIROYAのブログ

    いくつになっても自分と同じ年齢の人たちはいるのだから、起業そのものについては絶望的な年齢の壁というのはないのではないだろうか。 同じぐらいの歳の人をお客様とすれば、事業プランも考えやすい。 そこで一番重要となるのは意欲だ。 だが、ソフトウェアやネット関連の起業はどうだろうか? インターネットサービスやアプリ関連のニュースを見ていると、主要なプレイヤーは20代からせいぜい30代である。 そういうニュースに日々接していると、55才の僕は、その分野の新規事業というのは、もう出番ではないと思ってしまう。 しかし、待て。 今朝、そういった固定観念を吹き飛ばす、こんな凄い実例をみつけた。 Startups for Retirees, not just Drop-Outs(学生のドロップアウトではなく、定年退職者のスタートアップ)という記事だ。 筆者のお父さんクレイグさんは68才で、サッカー・ワールドカ

    68才でインドのチームを率いてアプリを開発した人の話~自分で限界を決めるのはやめよ - ICHIROYAのブログ
  • 3歳の息子と虫とりに行ってヘタクソ!って言われながらやる虫とりもなかなかステキなサマーだなぁと思いまシタ! - 私のブログ

    日曜日に3歳の息子と行った虫とりのお話。 蝉 私と3歳の息子が虫とりをすると言えばだいたい近所の公園になるのですが今日は日曜日。そしてお天気です。さらには夏ですからそりゃあもっと自然がいっぱいで虫ももっとたくさんいそうな大きな公園に行って虫とりをしたいなあ。と思ったので少しばかり遠出をする事にいたしました。とはいってもバスで20分くらいなんですけどね。 バス停までは息子と手を繋いで歩きます。手には100均で買った虫網と取っ手が壊れかけている赤い虫かご。 出発前から上機嫌の息子はなぜか帽子を深くかぶり「なっとーなっとーたべたいなー。」と納豆は大嫌いなはずなのにおおはしゃぎです。そんな息子と手を繋いで並木道を歩いていると突然「あー!いた!」と私の腕を掴むので「どうしたの?」と振り返って息子が指差す木の方を見てみると大分低い位置にミンミンゼミが一匹とまっています。 これから虫とりに行こうかという

    3歳の息子と虫とりに行ってヘタクソ!って言われながらやる虫とりもなかなかステキなサマーだなぁと思いまシタ! - 私のブログ
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    虫取りできてうらやましいです。いいなぁ~
  • 人をやる気にさせるには?『従業員をやる気にさせる7つのカギ』稲盛和夫 - ビジョンミッション成長ブログ

    やる気やモチベーション。 いかに引き出すか?こちらのを先日紹介しました。 やる気をいかに引き出すか?『モチベーション3.0』 - ビジョンミッション成長ブログ 人をやる気にさせる。そういうことができるのかどうか。 むずかしいことのように思いますが、経営者であれば、従業員のやる気を引き出すために、そういうことの必要性を感じて、どうすれば良いのかを考えているということもあるでしょう。 稲盛和夫の経営問答 従業員をやる気にさせる7つのカギ 作者: 稲盛和夫 出版社/メーカー: 日経済新聞出版社 発売日: 2014/02/25 メディア: 単行 この商品を含むブログ (1件) を見る というわけで、自分の用のメモとして、京セラ会長の稲盛和夫氏の『従業員をやる気にさせる7つのカギ』から、7つのカギを紹介します。 従業員をやる気にさせる7つのカギ 1 従業員をパートナーとして迎え入れる 2 従業

    人をやる気にさせるには?『従業員をやる気にさせる7つのカギ』稲盛和夫 - ビジョンミッション成長ブログ
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    人をやる気にさせるって難しいですねー。
  • 「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい

    前職の時から、私は「話のわかりやすさ」にはかなり個人差があると感じていた。 何故話のわかりやすい人と、わかりにくい人がいるのか?最初はよくわからなかった。「生まれつき」なのか?「訓練」なのか?しかし、いろいろな人と話すと、要は「サービス精神」のちがいなのではと思うようになった。 巷には色々と「話し方講座」があふれているが、細かいテクニックよりも、結局のところ「相手の立場から自分の話を見ることができるか」ということに尽きると思う。したがって、以下の8項目が重要であるとの結論になった。 「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい 1. 「結論」から話すか、「過程」から話すか 例 「今日の打ち合わせの結果どうだった?」と聞かれたとき 話のわかりやすい人は「うまくいきました」「イマイチでした」と結論から話します。 話のわかりにくい人は、「最初に○○の議題が有りまして、XXさんが○○と報告し

    「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
  • 日本アニメの”手持ちカメラで現場の臨場感”表現は誰が始めた? ロボネタの異端・FLAG - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード

    FLAG  制作:アンサースタジオ 監督:高橋良輔 一話フル バンダイチャンネルにて すでに手持ちカメラ越しのような画面が、現場の生々しい感覚を表現する方法の一つとされてます。実写でもアニメでもいつ始まったのかはわかりませんが、少なくともアニメの方面では、中高生の青春の光と影の生の風景、スマホカメラでvamioやinstagramを活用しているような画面風味としておおいに利用されていると思います。 2006年にWEBアニメという形で公開されたFLAGは ロボットネタでこの手法や視点を主にしています。ジャーナリストの手持ちカメラ越しで戦場の只中に立会い、紛争地でのロボット兵器の戦いをみつめるということを基調としています。 その手法はガキの青春を描くのみに当然とどまりません。最近のホラーやモキュメンタリーなどなど、ハリウッドの精工なCGとカメラワークによるクリーチャーよりも、素人が偶然捉えてし

    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    非常に興味深いです。あとでじっくり読みます。
  • 癒やされません。 - 悩みは特にありません。

    2014-08-05 癒やされません。 かわいい動物の画像とかよう、見たらみんな言うでしょうが。「かわいくて和んだ」とか「癒やされた」って。私にはその感覚がよくわからないのです。今までずっと、ウン? なんで? って思っていて、ほんとに全然わからなかったんです。わからなかったから、だから私は人とセンスがズレているのだと思っていたんです。ンプー。ズレてるちゅうことは多くの人が求めるものを生み出せないということで、しかしながらしかしながらしかしながらッ「一部の人からは熱狂的な支持を得」るほどパンチの効いた感性も持ち合わせておらんからこりゃーあれだわ私は多くの人に愛されることもなくかと言って我が道を突っ走ることもなく、ただただ世間とボタンをかけ違えたままこれからも生きていくんだわと思って、きっと今この瞬間も近所で「寺地さんてあれよねえ、ズレてるわよねえプークスクス」って陰口叩かれとるに違いないのだ

    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    想像して下さい。昔飼っていた犬(シーズー)がハイトーンのおならをしたんですね。こたつでくつろいでいた私と犬のおしりの高さがちょうど同じくらい。それがまたすっごく臭くて・・・。これが癒しです。
  • こんなブログでも10万アクセス達成できた 10万を稼いだ人気記事紹介 - ブログあしみの

    総アクセス10万超えた!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ pic.twitter.com/nUFkyFRaon— あしみのしゅな (@schnein) 2014年8月4日 ということで、総アクセス10万超えました。アクセス数の多い記事を紹介します! そしてこの記事が、中小ブログ界隈の皆様のご参考になればと思います(「月間」10万アクセスだと思われた大ブログ管理人の皆様、誤解を招き申し訳ありません)。 1位  28900 アクセス(2014年4月12日投稿) blog.asimino.com 「頑張らなくていいよ、結果が出せれば」 - あしみの 日記 私はブログでは、こういう真面目で脱力系で真面目なのを書きたいです。現状多くかけていませんが・・・。自分で読んでもじわじわくる記事が書きたいです、自分が好きな文章とでもいいますか。 この記事はコメント読むだけでもすごく楽しいです。そして、こういう記事に[ネタ]

    こんなブログでも10万アクセス達成できた 10万を稼いだ人気記事紹介 - ブログあしみの
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    10万アクセスおめでとうございます。参考になりました。
  • 私が怖いと思う愉快でない昆虫ベスト3! - 空飛ぶ畳

    子供の頃はあれだけ触りまくって、捕まえまくっていた虫さんたち。 そんな虫も大人になるにつれてだんだん触るのが怖くなるのはなぜだろう? 今日は「大人になるとなぜ虫が苦手になるのか?」といった深層心理的なお話・・・ ではありません。 ただ大人になった私が、身近にいてそれでいて「ちょー怖い」と思う昆虫ベスト3をご紹介します。かなりどうでもいいお話です。 第三位「ムカデ」 ムカデが苦手じゃない人なんていませんよね。好きな人が居たらお目にかかりたいです。 なぜ第三位に上げたかというと、私は昔ムカデさんに噛まれた(刺された?)ことがあります。ええ、足を狙われました。完全な確信犯です。 それはそれは痛かったです。痛いのもそうですが「腫れ」と「痺れ」がひどかったです。そして噛まれた側の足の感覚がなくなるのです。 大きさはどれぐらいだったか?もう15年以上前の話なのでうろ覚えですが、大体30センチの物差しを

    私が怖いと思う愉快でない昆虫ベスト3! - 空飛ぶ畳
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    私も虫はすんごく苦手です。
  • 温泉のお湯の色は本当に色々、どの色がお好きですか? - 鈴木です。別館

    最近、良い温泉成分が身体に少なくなってきており、温泉にのんびりと浸かりたいな~と思ってきました。 普段、何気なく入っている温泉ですが、温泉の色に注目してみても面白いかな?と思い簡単にまとめてみます。 今回より、パートナーはフチ子さんです。 白濁温泉 白いお湯の温泉 個人的に一番好きな白濁温泉は、秋田県の鶴の湯です。当にシルキーのような白さが温泉の雰囲気を醸しだしてくれます。 他にも、長野県の白骨温泉も有名ですね。 若干、濁って灰色っぽい温泉もまた良いですよね。 灰色っぽい濁りで言えば、秋田県の泥湯が好きです。 大分にある別府温泉保養ランドも同じ系統のお湯の色ですね。 こちらはとても広くてのんびり入れます。 黒湯温泉 黒いお湯の温泉 黒色のお湯に初めて入る時は少し尻込みしました。当に大丈夫なのか、この色のお湯に入って・・・と。 でも、関東、特に太平洋側に近いところでは多いお湯の色ですね。

    温泉のお湯の色は本当に色々、どの色がお好きですか? - 鈴木です。別館
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    へぇ~いろんな色があるんですねー
  • いろのたしざん[長男、4歳] - としやの Blog

    なぜだか長男が「いろ」の足し算について尋ねてきました。 「おとうさん。あかときいろをまぜると?」 「赤黄色かな?(「赤黄色の金木犀」*1って曲あるし)」 「おとうさん。あおとむらさきをまぜると?」 「それもそのまま、青紫かな」 「そっか~」 「あおとあおは、なにいろ?」 「おんなじ色は混ぜても変わらないよ」 「じゃあー。ぜ~んぶのいろを混ぜると?」 「それはね、たぶん黒色になると思うよ。」 「それじゃぁ、それじゃぁ、クロにあおはどうなるの?」 「ん~?それも黒になるんじゃない」 「じゃあー。100個のいろ*2とクロは?」 「うん。それも黒!」 「え~なんで~??」 「黒は何を足しても黒になるんだろ(黒と白だと灰色にはなるけどなぁ)」 「え~!!なんで?なんで?」 ★★★★★★★ 以下は妄想。 「夕焼けの色って当の世界の色なんだぜ」 「うん、ブランキー(ジェットシティ)の『綺麗な首飾り』だ

    いろのたしざん[長男、4歳] - としやの Blog
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    うちの話ですが父がずっとビートルズを聞いていて私が大きくなってビートルズのCDを聞いていた時すごく嬉しそうな顔してたのを思い出しました。できると良いですね、ブランキーの話。
  • 祝300エントリー と 自己紹介 - 鈴木です。別館

    このエントリーでちょうど300個目となり、嬉しい限りの鈴木です。 300回を勝手に祝して、300回までの簡単な話と、最近いきなり増えた「読者」の方及び、よく考えたら明確な自己紹介をしていなかった事を思い出したのでよく来て頂ける皆さんに対して、自己紹介をしてみたいと思います。 300エントリー 300エントリーと一応なったのですが、実は当に300エントリー目なのか解りません。 というのも、以前書いたものを10個くらい削除しているからです。削除した理由はエントリーが炎上したとか、そんな理由ではありません。夫婦間が炎上しないために削除しただけです。 というのもこのブログを始めた頃、嫁への愚痴を多少書いておりまして(^^; 嫁にブログがバレた時に、読まれたらやばい!というエントリーを10個くらい慌てて削除しております。 それと、はてなブログProは10個ブログを作れるので、せっかくだからいろいろ

    祝300エントリー と 自己紹介 - 鈴木です。別館
    hinatakokage
    hinatakokage 2014/08/06
    300記事おめでとうございます。私もその記事のいくつかに助けて頂いたり、楽しませて頂きました。ありがとうございます。この記事のように私もいつか自己紹介記事を書きたいなー