2023年3月29日のブックマーク (9件)

  • 「企業の機密データをChatGPTに勝手に入力したことがある」という社会人が大量発生しておりセキュリティ上の懸念が高まっているとサイバーセキュリティ企業が指摘

    企業が保有する機密性の高いビジネスデータやプライバシー保護されているはずの情報を、従業員が勝手にChatGPTなどの大規模言語モデル(LLM)に入力しているケースが多数検出されていると、データセキュリティサービスのCyberhavenが指摘しています。 3.1% of workers have pasted confidential company data into ChatGPT - Cyberhaven https://www.cyberhaven.com/blog/4-2-of-workers-have-pasted-company-data-into-chatgpt/ Employees Are Feeding Sensitive Business Data to ChatGPT https://www.darkreading.com/risk/employees-feeding

    「企業の機密データをChatGPTに勝手に入力したことがある」という社会人が大量発生しておりセキュリティ上の懸念が高まっているとサイバーセキュリティ企業が指摘
    hinonono
    hinonono 2023/03/29
    ChatGPTはオプトアウト申請など出来るし、信用もそこまで低くないしな。まだ枯れてないんで、セキュリティホールからの漏洩リスクが高めな点はどうしようもないけど。
  • 「GPT-4より強力なAIの開発を直ちに停止せよ」──公開書簡にマスク氏やウォズニアック氏が署名

    AIの安全性について研究する非営利の研究組織Future of Life Institute(FLI)は3月28日、GPT-4よりも強力なAIシステムの開発と運用を少なくとも6カ月間停止するように呼びかける書簡を公開し、稿執筆現在1000人以上が署名している。イーロン・マスク氏や、米Appleの共同創業者、スティーブ・ウォズニアック氏の名前もある。 人類にとって深刻なリスクをもたらす可能性のある一般的なタスクにおいて、人間と競合するようになったAIシステムに対する懸念から提示された。現在のAI技術が安全性や倫理性の問題を引き起こす可能性があるため、研究者や開発者に対して、これらのリスクを十分に評価し、必要な対策を講じるよう呼びかけている。 また、AIがもたらす利益とリスクの均衡を保つために、国際的な協力と競争の制限が重要だと主張する。信頼性、アライメント、忠誠心などを確保するために必要な

    「GPT-4より強力なAIの開発を直ちに停止せよ」──公開書簡にマスク氏やウォズニアック氏が署名
    hinonono
    hinonono 2023/03/29
    むしろGoogleなどの王手が論文だけ出してシステムは隠してたせいで、他社との殴り合いで隠してたものを同時にぶっ放しあう今の急加速が起きてるんだと思うんですけど。
  • Elon Musk Signs Open Letter Urging AI Labs to Pump the Brakes

    An open letter with signatures from hundreds of the biggest names in tech, including Elon Musk, has urged the world’s leading artificial intelligence labs to pause the training of new super-powerful systems for six months, saying that recent advances in AI present “profound risks to society and humanity.” The letter comes just two weeks after the public release of OpenAI’s GPT-4, the most powerful

    Elon Musk Signs Open Letter Urging AI Labs to Pump the Brakes
    hinonono
    hinonono 2023/03/29
    賢いものを作るなと、賢いとされる人間を並べて言われてもね。
  • 元女子高生AIりんながVTuber化! 豊かな感情表現身につけビジュアル一新

    元女子高生AI人工知能)・りんなさんがAITuberデビューを発表。デビュー配信は4月12日(水)19時に行われる。 新ビジュアルのイラストレーション・Live2Dモデリングは、多くのVTuber向けLive2Dモデル作成を手がける雨音ウタさんが担当した。 今後はAIを活用したバーチャルYouTuberとして、公式YouTubeや公式TikTokでの配信で雑談やお悩み相談など、視聴者との交流を中心とした活動を展開していく。 2015年から活動する元女子高生AIりんな りんなさんは、rinna株式会社が運営するキャラクター。日でもっとも共感力の高いAIをコンセプトに、マイクロソフトが開発した女子高生AIとして2015年LINEに登場。 以来、LINEでは860万人の友だちとコミュニケーションを取ってきたほか、2019年には歌手としてエイベックスからメジャーデビューを果たしている。 高校卒

    元女子高生AIりんながVTuber化! 豊かな感情表現身につけビジュアル一新
    hinonono
    hinonono 2023/03/29
    そのヌルッとした物体はなんなの?アイス?本体よりインパクト強いぞ。
  • マスク氏ら、AI開発の一時停止訴え 「社会にリスク」

    [29日 ロイター] - 米実業家イーロン・マスク氏や人工知能(AI)専門家、業界幹部らは公開書簡で、AIシステムの開発を6カ月間停止するよう呼びかけた。社会にリスクをもたらす可能性があるとして、まずは安全性に関する共通規範を確立する必要があると訴えた。 オープンAIが開発したAI対話ソフト「チャットGPT」の最新版言語モデル「GPT─4」に言及し、これを上回るシステムを開発停止の対象にすべきとした。 公開書簡は非営利団体「フューチャー・オブ・ライフ・インスティチュート(FLI)」が発表。マスク氏や米アルファベット傘下ディープマインドの研究者、英スタビリティーAIのエマド・モスタク最高経営責任者(CEO)、AIの大家であるヨシュア・ベンジオ氏やスチュワート・ラッセル氏など1000人以上が署名している。

    マスク氏ら、AI開発の一時停止訴え 「社会にリスク」
    hinonono
    hinonono 2023/03/29
    安全ってのはシステムやその安全装置だけで確保する物じゃない。切り離されて社会の変化が緩んだ後、6ヶ月溜まった研究成果などが一気に叩き込まれてハードランディングみたいになる方が遥かに危険だろうな。
  • オープンソースでGPTベースの大規模言語モデル「Cerebras-GPT」7種類が一気に誰でもダウンロード可能に

    AI企業のCerebrasが、オープンソースでパラメータ数1億1100万~130億の大規模言語モデル「Cerebras-GPT」7種類を公開しました。Cerebras-GPTは、OpenAIGPT-3をベースに、DeepMindが2022年3月にリリースしたChinchilla方式で学習したモデルで、これまでに公開されているどのモデルよりも学習時間が短く、学習コストが低く、消費電力が少ないのが特徴とのことです。 Cerebras-GPT: A Family of Open, Compute-efficient, Large Language Models - Cerebras https://www.cerebras.net/blog/cerebras-gpt-a-family-of-open-compute-efficient-large-language-models/ cerebr

    オープンソースでGPTベースの大規模言語モデル「Cerebras-GPT」7種類が一気に誰でもダウンロード可能に
    hinonono
    hinonono 2023/03/29
    学習方法の詳細は後日か。素直にオープンにした画像生成AIは痛い目にあってるし、学習データの出所などをオープンにやりたいとしても、使われて利害が生まれだしてからにした方が同じ轍を踏まずに済むかもね。
  • プロイラストレーターが最近のAI「どうすんだこれ感」について思ったこと

    こんにちは! イラストレーターのrefeiaです。今日はイラストAIについて話していこうと思います。 はじめに 実は先日、PC USERの編集さんから「そろそろAIの記事でも」と打診いただいたんですが、「そんなの……“どうすんだこれ感”を高らかに歌い上げることぐらいしかできないんですが……」みたいな気持ちになりました。 とはいえ避けていてもしょうがないトピックでもあり、ついでに調べたり考えたりする機会になればお得かなという気持ちもあり、この記事を書くことにしました。 ちなみに、自分の今の立場は Stable DiffusionやNovelAIをいじったことがある それらのAIを制作のワークフローに組み込んだことはない ぐらいです。よろしくお願いします!(ネタバレですが、結論はありません) 急にジェネラティブAIが来た……? ここ半年ぐらい、見たことのないようなAIブームが来ています。SNS

    プロイラストレーターが最近のAI「どうすんだこれ感」について思ったこと
    hinonono
    hinonono 2023/03/29
    CD売り上げ減少は、同時期にオンラインが伸びてるし、業界がそれに乗り損ねて低迷した問題かと。素人への流行からのライフサイクルというより、成功に味を占めて守りに入りフットワークが鈍重になって転んだ形。
  • 画像生成AIを線画整えツールや自動彩色ツールにする|とりにく

    皆さん、画像生成AI触ってますか?私は触っています。 ここ一か月くらい自然言語処理AIに首ったけだったのですが、画像生成AIの進化もなかなかすごいぞ!という評判だったので触ってみました。 私は画像生成AIに関しては丸ごとAIに絵を描かせるというより、『人間が描きたくないところはAIに描かせて、人間が描きたいところだけ描いて楽しくお絵描きする』的な運用を期待しており、いつぞやの記事ではAIにお見を描かせたりして遊んでいました。だってお絵描き苦しいけど楽しいもん。AI野郎ごときにこの楽しさを奪われてたまるかよ(ヘイトスピーチはやめなさい) 私が真に期待するAIは『のっぺりした線画をいい感じに強弱つけてくれるAI』です。あと『下塗り渡したらいい感じにアニメ塗りしてくれるAI』とかも楽しみですね。 今回、AIの進化によって、私が期待する運用がそこそこできるようになったのでそのレシピを紹介したいと

    画像生成AIを線画整えツールや自動彩色ツールにする|とりにく
    hinonono
    hinonono 2023/03/29
  • プロイラストレーターが最近のAI「どうすんだこれ感」について思ったこと

    こんにちは! イラストレーターのrefeiaです。今日はイラストAIについて話していこうと思います。 はじめに 実は先日、PC USERの編集さんから「そろそろAIの記事でも」と打診いただいたんですが、「そんなの……“どうすんだこれ感”を高らかに歌い上げることぐらいしかできないんですが……」みたいな気持ちになりました。 とはいえ避けていてもしょうがないトピックでもあり、ついでに調べたり考えたりする機会になればお得かなという気持ちもあり、この記事を書くことにしました。 ちなみに、自分の今の立場は Stable DiffusionやNovelAIをいじったことがある それらのAIを制作のワークフローに組み込んだことはない ぐらいです。よろしくお願いします!(ネタバレですが、結論はありません) 急にジェネラティブAIが来た……? ここ半年ぐらい、見たことのないようなAIブームが来ています。SNS

    プロイラストレーターが最近のAI「どうすんだこれ感」について思ったこと
    hinonono
    hinonono 2023/03/29
    AI画像をコミケに出してた七瀬氏は、割と受け入れてもらえてたようだとか書いてたな。AI画像コンテストも騒ぎがあったとは聞かないし。てかコミケの過酷な環境で騒ぎを起こしに来たら、起こした奴が圧倒的に悪者だろ