タグ

2013年9月3日のブックマーク (5件)

  • 共用サーバにおけるSymlink Attacksによる攻撃とその対策について - さくらインターネット創業日記

    共用サーバにおけるSymlink Attacksによる攻撃とその対策について - さくらインターネット創業日記
    hinopapa
    hinopapa 2013/09/03
  • 「続・アルゴリズムを学ぼう」の筆者対談~「若いエンジニアに不足している本質論」 - キャリア・ラボラトリー

    「続・アルゴリズムを学ぼう」の筆者対談~「若いエンジニアに不足している質論」 ASCIIより出ている「続・アルゴリズムを学ぼう」の著者の1人である川中真耶さんに、の内容からこれからのエンジニアのあり方などについてうかがいました。対談の相手はテクノブレーン株式会社のキャリアコンサルタントである碣石浩二。アルゴリズムのについての内容から、これからのエンジニアのあり方にまで話が及びました。 碣石: まずは、「続・アルゴリズムを学ぼう」のの紹介をお願いします。 川中: このは「アルゴリズムを学ぼう」の続編で、前回は雑誌の連載記事をまとめたものですが、今回の内容は描き下ろしになります。プログラミングの基礎となるアルゴリズムについて、ストーリー仕立てで解りやすく解説した内容です。 碣石: 読者層はどのあたりを考えているのですか? 川中: 中級者に上がりたい初心者人ですね。アルゴリズムの入門書

    hinopapa
    hinopapa 2013/09/03
  • 成果を上げてもボーナスが下がる成果主義

    総務にいた頃、たまたま会社の中期計画をチェックする機会がありました。計画書を良く読んでみると、営業方針の冒頭に成果主義導入によって業績向上するぞー!と威勢よく書かれていました。成果主義と聞くと、実績を出せば出した分だけボーナスが増えるのでみんなやる気になって業績が上がるよ!という理解を持っていました。しかし人件費のページに目をやるとなんと賞与総額が既に計画されており、しかも年に数%ずつ削減する予定だったのです。従業員はボーナス目当てに頑張るけれどそのボーナス支給額には上限があるのです。 矛盾を感じたので宇野さんに聞いてみました。「仮に従業員全員がノルマを達成し全員がボーナス増額となった場合は、中期計画に記載されているボーナス総支給額を上回ってしまうのでは?」と。宇野さんは静かに言いました。「その場合は、ノルマ達成者のなかでも成績が低い人間のボーナスを減らすのでボーナス総支給額は計画通りにな

    成果を上げてもボーナスが下がる成果主義
    hinopapa
    hinopapa 2013/09/03
  • “パケットの気持ち”になってネットワークを理解する

    日経NETWORKの9月号の特集1では「パケットの気持ちでプロトコル連携を理解する」というタイトルで、IP(Internet Protocol)のパケットが家庭内のLANを出て、やがてインターネット上にあるWebサーバーにまで流れていく過程を説明した。ここでは特集のこぼれ話をご紹介したい。 その昔、記者がネットワークの勉強を始めたごくごく最初の頃に「よくわからない」と思ったのが「レイヤー2のイーサネットと、レイヤー3のIPはどう連携しているのか?」ということだった。そんなとき、日経NETWORKの先輩記者は「わからない?そういうときはパケットの気持ちになって考えるんだ!」と言う。「……なんですかそれは!?」 要するに、通信の流れが理解できないときは一度、「パケットの立ち場になると、いま自分はどんな情報を持って、どこにいるんだろう。次のホップに行くために足りない情報はなんだろう」と考えてみる

    “パケットの気持ち”になってネットワークを理解する
    hinopapa
    hinopapa 2013/09/03
  • 「あらゆる法律を改正する意気込み」、IT総合戦略本部がパーソナルデータに関する検討会

    政府のIT総合戦略部は2013年9月2日、「パーソナルデータに関する検討会」を開催し、座長に堀部政男・一橋大学名誉教授を選出した。席上で出席委員からの「現行の個人情報保護法の改正に踏み込むのか」という質問に答える形で、内閣官房IT総合戦略室副室長(副政府CIO)の向井治紀内閣審議官は「個人情報保護法はいじらないというようなことをあらかじめ念頭に置くことはせずに、当然必要ならばあらゆる法律を改正する意気込みでやっていきたい」と述べた。 検討会の委員に選ばれたのは、金丸恭文フューチャーアーキテクト会長兼社長、新保史生・慶応義塾大学総合政策学部教授、鈴木正朝・新潟大学法科大学院教授、森亮二弁護士ら15人。第1回会合となった今回は、山一太IT政策担当大臣や遠藤紘一政府CIOらが出席した。事務局は内閣官房の情報通信技術IT)総合戦略室担当室、総務省の情報流通行政局情報流通振興課、経済産業省の商

    「あらゆる法律を改正する意気込み」、IT総合戦略本部がパーソナルデータに関する検討会
    hinopapa
    hinopapa 2013/09/03