タグ

ブックマーク / www.soumu.go.jp (13)

  • 総務省|報道資料|「統計ダッシュボード」の提供開始

    総務省は、これまでに国勢調査や経済センサスといった国勢の基に関する統計調査を実施し、集計結果を広く提供してきたところです。 今般、統計データの利活用を更に推進するため、使いやすい統計データを提供する取組の一環として「統計ダッシュボード」を開発し、日から提供を開始いたします。 〇 総務省では、統計データの利活用を推進するため、使いやすい統計データを提供する取組を進めております。その一環として、各府省等が作成する主要統計をグラフなどに加工して一覧表示し、利用者にとって視覚的に分かりやすく、簡易なデータ利活用を実現するため、「統計ダッシュボード」システムを開発しました。 〇 「統計ダッシュボード」は、約5000の統計データを、「人口・世帯」や「労働・賃金」など17の分野に整理して収録していますので、統計調査名等が分からなくても、必要な統計データを探すことができます。 また、月例経済報告などで

    総務省|報道資料|「統計ダッシュボード」の提供開始
    hinopapa
    hinopapa 2017/05/12
  • 総務省|報道資料|「これからの移住・交流施策のあり方に関する検討会中間とりまとめ」の公表

    総務省では、これまでの移住・交流施策の成果と課題を検証し、今後のあり方を検討することを目的として「これからの移住・交流施策のあり方に関する検討会」(座長:小田切徳美 明治大学農学部料環境政策学科教授)を開催してきました。この度、同研究会において中間とりまとめを策定しましたので公表します。

    総務省|報道資料|「これからの移住・交流施策のあり方に関する検討会中間とりまとめ」の公表
    hinopapa
    hinopapa 2017/04/26
  • ふるさとワーキングホリデー ポータルサイト

    ふるさとワーキングホリデーとは、都市に暮らす若い人たちが、一定の期間、地域に滞在し、働いて収入を得ながら地域の人たちとの交流や学びの場などを通して、通常の旅行では味わえない、地方をまるごと体感してもらい、地域とのかかわりを深めてもらおうというものです。

    ふるさとワーキングホリデー ポータルサイト
    hinopapa
    hinopapa 2016/12/28
  • https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/linkdata/ict_keizai_h28.pdf

    hinopapa
    hinopapa 2016/10/24
  • 総務省|報道資料|「IoTセキュリティガイドライン」(案)に関する意見募集

    総務省及び経済産業省では、サイバーセキュリティ戦略(平成27年9月4日 閣議決定)において、IoTシステムのセキュリティが確保された形での新規事業の振興やガイドラインの策定などの制度整備、技術開発などを進めることとしていることを踏まえ、IoTを活用した革新的なビジネスモデルを創出していくとともに、国民が安全で安心して暮らせる社会を実現するために、必要な取組等について検討を行うことを目的として、「IoT推進コンソーシアム IoTセキュリティワーキングルループ」(座長:佐々木良一 東京電機大学教授)を開催しています。 今般、同ワーキンググループにおける議論を取りまとめたIoTセキュリティガイドライン(案)について、平成28年6月1日(水)から同年6月14日(火)までの間、広く意見を募集します。 総務省及び経済産業省では、サイバーセキュリティ戦略(平成27年9月4日 閣議決定)において、IoTシ

    総務省|報道資料|「IoTセキュリティガイドライン」(案)に関する意見募集
    hinopapa
    hinopapa 2016/06/01
  • https://www.soumu.go.jp/main_content/000339749.pdf

    hinopapa
    hinopapa 2016/01/29
  • 総務省|報道資料|「プログラミング人材育成の在り方に関する調査研究」報告書の公表

    総務省は、平成26年度に実施した「プログラミング人材育成の在り方に関する調査研究」の結果をこのほど報告書として取りまとめましたので、公表いたします。 近年、プログラミング教育の重要性に関して国際的な認識が高まる中、我が国では、「世界最先端IT国家創造宣言」(平成26年6月24日閣議決定)において、「初等・中等教育段階におけるプログラミングに関する教育の充実に努め、ITに対する興味を育むとともに、ITを活用して多様化する課題に創造的に取り組む力を育成することが重要」とされ、また、総務省の各種会議においても、プログラミング教育の重要性や、この教育を通じた論理的思考力の向上の可能性について言及されています。 そこで、総務省では、教育関係団体、学識経験者及び民間企業等への調査及び文献調査を通じ、プログラミング教育の現状・実態や、プログラミング教育がもたらす効果等についての調査を実施し、その結果を報

    総務省|報道資料|「プログラミング人材育成の在り方に関する調査研究」報告書の公表
    hinopapa
    hinopapa 2015/06/05
  • 総務省|報道資料|統計におけるオープンデータモデル事業

    総務省は、オープンデータの高度化を更に推進するために、福井県、福井県内全市町及び独立行政法人統計センター等と連携し、統計データをLOD(Linked Open Data)で提供する「オープンデータモデル事業」を実施します。 ○ オープンデータの更なる推進には、システムを使ったデータの自動的な取得や関連したデータの一括取得を可能にするなど、データの提供方法を高度化し、利用しやすくする取組が必要です。 ○ そこで、政府全体のオープンデータ推進のトップランナーである総務省統計局は、国勢調査等の統計データをLODで提供する先進的取組として「オープンデータモデル事業」を、福井県、同県内全市町及び独立行政法人統計センター等と連携して平成27年度に実施します。 【事業内容】 ○ LODの統計データの提供 【総務省】: 国勢調査、社会・人口統計体系等のデータを政府統計の総合窓口(e-Stat) (http

    総務省|報道資料|統計におけるオープンデータモデル事業
    hinopapa
    hinopapa 2015/04/24
  • 総務省|報道資料|データサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス入門」の開講

    総務省は、将来の経済成長を担う“データサイエンス”力の高い人材育成のための取組として、自らの学びをサポートするウェブ上で誰でも参加可能なオープンな講義「社会人のためのデータサイエンス入門」を日開講します。 この講座は日政府が初めて提供するMOOC(ムーク)講座です。 我が国の国際競争力を強化し、経済成長を加速化させるためには、ビジネスの現場においても、データに基づいて課題を解決する能力の高い人材、いわゆるデータサイエンスを身に着けた人材が不可欠となっています。 このような状況を踏まえ、総務省統計局及び統計研修所は、“データサイエンス”力の高い人材育成のための取組として、自らの学びをサポートするウェブ上で誰でも参加可能なオープンな講義「社会人のためのデータサイエンス入門」を日開講します。 この講座は日政府が初めて提供するMOOC講座です。 今回開講する講座は、統計学の基礎やデータの見

    総務省|報道資料|データサイエンス・オンライン講座「社会人のためのデータサイエンス入門」の開講
    hinopapa
    hinopapa 2015/03/18
  • 総務省|オープンデータ戦略の推進|政府全体の取組

    上記戦略に基づく具体的施策を検討するため、IT総合戦略部 の下に、「電子行政オープンデータ実務者会議 」が設置され、(1)公共データ活用のために必要なルール等の整備、(2)データカタログの整備、(3)データ形式・構造等の標準化の推進等 といった基的な事項の検討が進められています。 【図】電子行政オープンデータ実務者会議の体制 (PDF/PPTX) (出典)オープンデータ流通推進コンソーシアム 第3回利活用・普及委員会 資料3(内閣官房提出資料)(PDF/PPT)を改変 平成24年度における電子行政オープンデータ実務者会議の検討成果は、「電子行政オープンデータ推進のためのロードマップ」 (平成25年6月14日IT総合戦略部 決定)及び「二次利用の促進のための府省のデータ公開に関する基的考え方(ガイドライン)」 (平成25年6月25日 各府省情報化統括責任者(CIO)連絡会議 決定)と

    総務省|オープンデータ戦略の推進|政府全体の取組
    hinopapa
    hinopapa 2014/10/26
  • 総務省|報道資料|平成26年度「独創的な人向け特別枠(仮称)」に係る業務実施機関の公募

    今回の公募は、業務実施機関(事業の事務局1社)を公募により選定するためのもので、独創的な人(ICT技術課題に挑戦する個人)の公募ではありません。なお、独創的な人(ICT技術課題に挑戦する個人)の公募は、今回の公募に基づき業務実施機関を決定した後、6月末以降に開始する予定です。 (平成26年6月4日付報道発表に基づき追記。) 総務省においては、情報通信審議会情報通信政策部会イノベーション創出委員会中間答申(平成25年7月5日)を踏まえ、ICT分野において破壊的な地球規模の価値創造を生み出すために、大いなる可能性がある奇想天外でアンビシャスな技術課題に挑戦する人を支援するため、「独創的な人向け特別枠(仮称)」を平成26年度より開始することとしております。「独創的な人向け特別枠(仮称)」の事業概要は別添1をご参照ください。 今般、事業の平成26年度の実施に向け、「独創的な人向け特別枠(仮称)

    総務省|報道資料|平成26年度「独創的な人向け特別枠(仮称)」に係る業務実施機関の公募
    hinopapa
    hinopapa 2014/05/22
  • 総務省|報道資料|クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策ガイドラインの公表

    総務省では、クラウドサービス利用の進展状況等に対応するため、クラウドサービス提供事業者が留意するべき情報セキュリティ対策に関する「クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策ガイドライン」を策定しましたので、公表します。 「クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策調査検討会」(構成員については別紙1参照)における検討結果を踏まえて策定したガイドライン(案)について、意見募集を平成26年2月22日(土)から同年3月16日(日)まで行ったところ、別紙2のとおり11件の御意見を頂きました。  今般、当該意見募集の結果を踏まえ、「クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策ガイドライン」を策定しましたので、公表します。

    総務省|報道資料|クラウドサービス提供における情報セキュリティ対策ガイドラインの公表
    hinopapa
    hinopapa 2014/04/02
  • 総務省|報道資料|統計におけるオープンデータの高度化

    総務省は、政府統計のポータルサイトであるe-Statなどで広く公開している政府統計データについて、より高度な利用を可能とする取組についてまとめました。 総務省統計局は、政府統計の中核的機関として、人口や事業所・企業、消費など国の基幹となる重要な統計を作成しております。データ提供の面においても、e-Statを通じ広く公開してきました。 (政府統計の総合窓口(e-Stat) http://www.e-stat.go.jp) 現在、政府全体でオープンデータへの取組を推進しているところですが、これらの取組をリードする総務省として、政府統計の情報提供のかたちを更に高度化すべく検討を行い、独立行政法人統計センターと協力し、トップランナーとして次のような取組を進めています。具体的には次の3つです。 (1)API機能による統計データの高度利用環境の構築 (2)統計GIS機能の強化 (3)オンデマンドによる

    総務省|報道資料|統計におけるオープンデータの高度化
    hinopapa
    hinopapa 2013/05/28
  • 1