タグ

2006年6月7日のブックマーク (7件)

  • ITから見た違法駐車取締の民間委託の姿とは

    今ホットな話題の一つに,6月1日に実施された駐車違反の取り締まりの民間委託がある。記者は自動車やオートバイはおろか自転車すら持っていないので取り締まられる側の気持ちを代弁する資格はなく,ここで取り締まり法や民間委託の是非について論じるつもりもない。その一方で,企業情報システムの記者という立場に立つと,先日テレビで見た取り締まりの模様には,感心する部分があった。テレビ映像によると,違反車両の撮影に,ごく普通の民生品のデジカメ(ディジタル・スチル・カメラ)が使われていたのだ。 民間委託による違法駐車の取り締まりに使うIT(情報技術)機器は大きく,(a)写真を含めたデータ入力用のモバイル端末,(b)違法車両に貼り付けるシール「確認標章」をプリント・アウトするプリンタ,(c)違法車両を撮影するためのデジカメ --- の3つの要素に分類できる。実際には運用母体によって細かいシステム実装は異なるが,デ

    ITから見た違法駐車取締の民間委託の姿とは
    hiragisan
    hiragisan 2006/06/07
    専用の機器を使うものだと思っていた一人です
  • 新W-ZERO3のウリは「メモリ増強」と「辞書内蔵」 - @IT

    2006/6/7 ウィルコムは6月6日、同社の人気製品「W-ZERO3」の高機能版(型番:WS004SH)の販売を6月22日から開始すると発表した。メモリを128MBから256MBに倍増したほか、電子辞書機能を搭載した。ウィルコム 代表取締役社長 八剱洋一郎氏は、「前回12月の発売時には、製造台数が追いつかず、売り切れ店が続出し、ユーザーには大変迷惑をかけた。今回はそのようなことのないよう十分に用意した。多くのユーザーに使ってほしい」と意気込みを語った。 WS004SHは、W-ZERO3のハイスペックバージョンという位置付けとなり、ユーザーから要望の多かったメモリ増強や電子辞書機能の搭載などの対応を行った。具体的には、内蔵メモリが従来の128MBから258MBに増加したほか、英和辞典や和英辞典、国語辞典など各種辞典を搭載。OSもMSFPに対応した最新版「Windows Mobile 5.0

    hiragisan
    hiragisan 2006/06/07
    「1位にバッテリー、2位に指紋が目立つ/黒以外のボディカラー、3位にメモリ、4位のハード/ソフト両面での改善」という改善要望があったとか
  • Googleスプレッドシート プレビュー | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Google Labs の新サービス Google Spreadsheets の sneak preview が出ている。 Google Spreadsheets Sneak Peek 動くものが触れるわけではなくて、画面イメージの一部と、簡単な機能紹介が出ているだけだが。 – 表計算ソフトの基機能、数値の表示形式変えたり、カラムでソートしたり、関数追加したりができるとのこと – CSVExcel 形式のアップロード機能 – フォントのサイズや色などはツールバーから簡単に変更できる – メールアドレスで表の共有相手を指定できる – チャットしながら同時に編集することも可能 – まずサポートするブラウザは Windows IE6 と Firefox 1.07以上 – (Gmail と同様の)オートセーブがつく – CSV, Excel形式、HTMLでの出力が可能 機能的には驚きは少な

    Googleスプレッドシート プレビュー | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
    hiragisan
    hiragisan 2006/06/07
    基本的な操作だけらしいが、Googleのことだしすごい勢いで進化しそう
  • できるかぎりエレガントな解法を見つけて「うっかりミス」を減らす

    このブログでも何度か書いたことがあるが、ソフトウェアを書くのに高度な数学が必要なケースはマレで、ほとんどの場合は中学生程度の数学で十分である。ただし、中学生時代の数学を「公式の丸暗記」でしのいで来たような人ではなく、「難しい応用問題をエレガントに解くのが楽くてしょうがなかった」ような人が向いているというのが私の持論だ。 例として、以下の二つの数学の問題を見て欲しい。 例題1.時計の長針と短針は、12時にちょうどピッタリと重なります。次にピッタリと重なるのは何時でしょう。 例題2.サイコロを2個、順番に投げることにします。1つ目のサイコロの目の方が二つ目のサイコロの目より大きい確率を求めてください。 どちらも、中学生の数学を使って解ける問題ではある。例題1は方程式を使って解くことができるし、例題2は順列組み合わせの考えを適用すれば解くことはできる。しかし、それで満足してはいけない。 プログラ

    hiragisan
    hiragisan 2006/06/07
    「いかにミスが生じにくいような解き方・プログラムの書き方をするか」数学オリンピックのトランプの問題の解答を見た時の衝撃が忘れられない
  • どこまで説明する?どこを省略する?

    記事を執筆・査読する場合,どの程度詳しい説明を付けるかは,少々悩ましい問題です。記者や編集者によって違いがあるとは思いますが,多くの場合,次の2つの要素で決まってきます。1つは想定読者の「前提知識」,もう1つは想定読者が記事を読む「目的」です。 最初の「前提知識」は比較的単純です。例えば,初心者向けパソコン誌のように前提知識が少ない読者を対象とする場合,意味の分からない言葉が読者の頭に残らないよう,できるだけていねいに説明していきます。「ちょっと分かりにくいかも知れませんが,我慢して後半まで読めば理解できますよ」は通用しません。これに対して,パワーユーザー向けのパソコン誌・技術誌であれば,読者の知識レベルをもう少し高めに想定して,説明を省略することができます。 もう1つの「目的」は,もう少し複雑です。その目的のために読者がどういった情報を必要とするのか,こちらは想像するしかないからです。

    どこまで説明する?どこを省略する?
    hiragisan
    hiragisan 2006/06/07
    想定読者の「前提知識」と「目的」を意識して書く
  • ITmedia D PC USER:第1回 プログラムの挙動を覗いて幸せになる (1/2)

    編集G USB接続のポータブルHDDを外すときってシステムトレイの「ハードウェアの安全な取り外し」を選択してからケーブルを抜きますよね。 爪生 そうな。 編集G でもたまに「ファイルが使用中なので取り外しができません」とか言われませんか? あれ、かなり切なくなるんですが……。 爪生 気にしないで抜け。 実際のところ「ファイルが使用中なので取り外しができません」というメッセージを無視していきなりケーブルを引っこ抜いても、HDDが壊れることはめったにない。少なくとも筆者の経験では1度もない。もっともいきなりUSBを抜いたことなんて2、3回しかないのだが。 さらに言えば、HDDが壊れてもデータを復元してくれるサルベージサービスというものがあるので、不慮の事故が起きた場合でも安心だ。ちなみに、以前NASが飛んでしまったときにサルベージの見積もりをとったことがあるが、結構なお値段だった覚えはある。つ

    ITmedia D PC USER:第1回 プログラムの挙動を覗いて幸せになる (1/2)
    hiragisan
    hiragisan 2006/06/07
    ファイルアクセス監視ツール「Process Explorer」「FileMon」
  • メモリ増強、電子辞書標準搭載──ウィルコム、W-ZERO3のハイスペック版

    ウィルコム「W-ZERO3(WS004SH)」ガンメタリック(写真=左)、パールホワイト(写真=右)。発売は6月22日 ウィルコムは6月6日、W-ZERO3(WS003SH)のハイスペックバージョンを発表した。呼称は従来モデル同様のW-ZERO3のまま、「WS004SH」という型番となる。発売は6月22日、予想実売価格はW-SIMなしの単体モデルが5万円、新規・機種変更時で4万4800円(ウィルコムストア)。 →W-ZERO3がロケーションフリーのクライアントに →W-ZERO3に「Intel Inside」ロゴ →新しいW-ZERO3は並ばなくても買える? →ウィルコムがW-ZERO3ソリューションを提供する理由 主な変更点はカラーバリエーションの追加(ガンメタリック、パールホワイト)、体内蔵メモリの増強(128Mバイト→256Mバイト)、電子辞書機能の搭載など。従来モデルの倍となる2

    メモリ増強、電子辞書標準搭載──ウィルコム、W-ZERO3のハイスペック版
    hiragisan
    hiragisan 2006/06/07
    お、マイナーチェンジでした