2007年12月13日のブックマーク (11件)

  • マイクロソフト、英国の地図サービス企業を買収

    Microsoftは米国時間12月12日、英国に社を置くマッピングサービス企業Mutimapを買収したと発表した。 同社は買収金額について明らかにしていない。Microsoftでは今回の買収を、同社の地図検索サービス「Virtual Earth」および検索分野の拡充に寄与するものであるとしている。 Mutimap最高経営責任者(CEO)のJeff Kelisky氏は声明で「Microsoftとの提携は、当社に新たな技術とアプリケーションの元でマッピングサービスを展開する機会を与えるものだ」と述べている。「Microsoftは世界の最先端を行く企業の1つであり、Multimapの提供するサービスをより価値あるものにすることができる立場にいる。地点Aから地点Bを目指す全ての人に、全く新たなエキサイティングかつ楽しい体験を提供できることになるだろう」 2007年、MicrosoftはAquan

    マイクロソフト、英国の地図サービス企業を買収
  • MS、オンライン地図のMultimapを買収

    Microsoftは12月12日、オンライン地図サービスの英Multimapを買収したと発表した。買収金額は非公開。買収に伴い、MultimapMicrosoftの完全子会社として事業を継続する。 Multimapは、Web上で個人向け地図情報サービスを提供するほか、企業向けにも各種地図サービスを提供。オンライン地図サービスでは世界有数の企業だという。 Microsoftは、Multimapの位置情報技術およびマッピング技術が、MicrosoftのVirtual EarthやLive Search、Windows Live、MSNなどの各種サービスならびに5月に買収したaQuantiveの広告プラットフォームを補完するものとみている。将来的には、その他の製品やプラットフォームにもMultimap技術を活用する予定。 関連記事 MSが検索サービス強化。電話で音声検索も 地図検索やモバイル

    MS、オンライン地図のMultimapを買収
  • ユーザーの声を取り入れて不満点を解消したこだわりのコンパクトモデル「GR DIGITAL II」 - 日経トレンディネット

    リコー GR DIGITAL II 実売価格:7万9800円 発売日:2007年11月22日 このモデルの注目ポイント ライバル機種はズバリこれ! 2005年にリコーが発売したコンパクトデジカメ「GR DIGITAL」は、フィルム時代の伝説のコンパクトカメラ「GR」シリーズの流れを汲むというコンセプトで、大いに話題になったモデルだ。発売後1年も経たないうちに投げ売り状態になるデジカメ市場の中で、大きな値崩れもなく継続して販売し続けられたのは、ブランドを大事にしたいというメーカーの頑張りと、市場での根強い人気の証といってよいだろう。 そんななか、後継機として「GR DIGITAL II」が発売された。先代から2年経ってのモデルチェンジというのは、日進月歩のデジタル業界にしては異例の長さだ。 外観デザインの変更は驚くほど少ない 残念ながら、というべきか当然というべきか、外観はほとんど変化がない

    ユーザーの声を取り入れて不満点を解消したこだわりのコンパクトモデル「GR DIGITAL II」 - 日経トレンディネット
  • アルプス社、入力したルートから略地図を自動生成する「ALPSLAB 略地図」

    アルプス社は12月11日、実験サイト「ALPSLAB」の研究開発の一環として、略地図を自動的に生成する実験サービス「ALPSLAB 略地図」を公開した。 ALPSLAB 略地図は、ALPSLABが新たに開発した独自の略地図作成アルゴリズムにより、店舗案内や道案内に利用可能な略地図を手軽に生成することができるサービス。 ユーザーが入力したルートに基づき、道路に沿った施設名の配置、ルートに関連する道路の強調、ルート以外の道路の省略などをリアルタイムに行い、シンプルで見やすいデザインの略地図を全自動で生成することができる。 略地図の基になるルートの入力は、ルート地図作製サービス「ALPSLAB route」でも実装されている、道路に沿ったルートが自動的に作成できる「道ピタ」機能を採用している。また、ALPSLAB routeとの連携により、ALPSLAB routeに投稿されたルートから略地図を

    アルプス社、入力したルートから略地図を自動生成する「ALPSLAB 略地図」
  • アルプス社、詳細地図エリアを拡大した「プロアトラスオンライン SP1」を提供開始

    アルプス社は12月12日、インターネット配信型地図ソフト「プロアトラスオンライン」の詳細地図エリアを大幅に拡大し、「プロアトラスオンラインService Pack 1(SP1)」として提供を開始した。 プロアトラスオンラインは、インターネット配信で地図データを毎日更新することにより、常に最新の地図が利用できるインターネット配信型地図ソフト。 プロアトラスオンラインの専用ページからソフトウェアをダウンロードすることにより、その日から利用できる。利用料金は月額315円。Yahoo!プレミアム会員は、月額157円で利用できる。 今回のバージョンアップでは、「1万詳細図(縮尺約3000分の1)」と「5千詳細図(縮尺約1500分の1)」のエリアが従来の約25倍に拡大され、それぞれの縮尺で、日全国1350市区町村の詳細地図を閲覧することが可能となった。 また、Yahoo!サービスにログインしている状

    アルプス社、詳細地図エリアを拡大した「プロアトラスオンライン SP1」を提供開始
  • テクノロジー : 日経電子版

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    テクノロジー : 日経電子版
  • “カーナビ”として使える?──「P905i」

    “Wオープンスタイル”を採用し、ディスプレイが横にも開く。ニンテンドーDS Liteのようなスタイルで構えて、横向き画面でワンセグやワイド画面のゲームアプリ、フルブラウザによるPCサイト視聴などが行える 質問:地図アプリは横向きで使える? 地図をカーナビっぽく外部に出力できる? 905iシリーズは、P905iTVとSH905iTV以外の全機種でGPSに対応し、標準で地図アプリもプリインストールする。地図表示はスタイルとも連動し、横向きでも活用できる。そのほか、端末を傾けると地図をスクロールできる“直感”操作も行える。

    “カーナビ”として使える?──「P905i」
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」

    ■ トータルソリューション勝負? CESの足音が近づくにつれて、次世代DVD関係の動きが注目されるところだが、先日発表されたBCNの次世代レコーダシェアでは、98:2というものすごい数字が出た。 東芝の今シーズンの主力機は12月中旬発売ということで、まだこの数字には載ってきていないわけだが、BD陣営が「テレビ+レコーダ」だけでなく、「ビデオカメラ+レコーダ」という戦略も取り入れてきたところが、この冬の特徴であろう。 そういう点では、HD DVD寄りのビデオカメラというのもまた必要になってくるわけだ。10月のCEATEC前にお目見えしたgigashotの新モデルだが、720pのKシリーズは10月から、1080iのAシリーズが先月11月から発売になっている。 東芝のビデオカメラは、2005年の「gigashot V10」以来、だいたい年1回ペースで新モデルが投入されている。特に今年のモ

  • セイコーエプソンの世界最高水準性能のGPS技術がNTTドコモの905iシリーズ8機種に搭載(2007年12月12日) | ニュースリリース | トピックス | エプソン

  • Yahoo! JAPAN、「Yahoo!地図情報」が世界地図対応や印刷機能強化

    Yahoo! JAPANは、同社が運営する地図サービス「Yahoo!地図情報」の世界地図対応などの機能強化を実施した。 今回の機能強化では、地図の縮尺のうち世界全図、1,200万分の1、150万分の1の縮尺において日語表示の世界地図が閲覧可能となり、国や地域名が地図上で日語表示される。また、このほかの縮尺では米Yahoo!の地図へと切り替わる。 このほか、地図印刷機能の強化も実施された。A3縦/横およびA4縦/横の印刷に対応するほか、印刷範囲の指定も可能。印刷ページ上で周辺最寄り駅への距離や方向、QRコードなども表示できる。

  • Yahoo!地図情報、米Yahoo!が保有する世界地図の表示に対応

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を