タグ

2021年3月13日のブックマーク (1件)

  • 説明しよう!derとdesを!

    ドイツ語におけるder/die/das、これは英語におけるtheやbe動詞も真っ青な過労詞。 今回は問題とされた"Land der Sushis"に限定して説明しよう! ここでのderは属格(~の/of)として使われているのだけれど、属格のderは複数形につくもので、単数形ならdes (男性名詞の場合。寿司はそう)になる。 そしてSushi英語でもそうだけど、基的に単数形で使われる。特に料理名としては。 なのでTwitterやブコメの指摘にもある通り"Land des Sushis"なら問題なく"寿司の国"と訳せる。 しかし複数形で扱っている"Land der Sushis"の場合、料理の種類としての寿司ではなく、複数形で数えられる"何か"をSushisと呼んでいる形に聞こえる。 つまり適切に和訳すれば"Land der Sushis"は"寿司達の国"という意味になってしまう。これを日

    説明しよう!derとdesを!
    hiranon
    hiranon 2021/03/13
    「対象普遍化」の意味の定冠詞(複数形)dieで(「Die Vögel fliegen hoch im Himmel.」が特定の鳥を指してるわけじゃないのと同じ)、その2格だからderなんだな…とだけ思った/細かい指摘だけどDudenには「"das" Sushi」と書かれてた…