タグ

ブックマーク / anond.hatelabo.jp (488)

  • 三大数字で表せる言葉

    3150(最高)4649(よろしく)8107269(はてなブログ) あと一つは?

    三大数字で表せる言葉
  • 俺は中学受験成功したけど、そこで「俺は地頭がいいからあんま勉強しなくても点が取れる」という成功体験を得て、中学以降の勉強が全然出来なくなったよ

    中学受験の時の偏差値は70。大学受験の偏差値は49。最終学歴ニッコマ。 落ちぶれたものだろ? だって大学受験のときでさえ毎日1時間、長くても1日で3時間ぐらいしか勉強してなかったし、中学~高校の授業中はずっとラノベ読んでたからな。 だって中学受験はそれでも偏差値70あったんだもんなー。 中学受験における地頭に限定すればかなり恵まれてたと思うんだよね。 図形や場合の数のパズル色が強い問題、歴史や地理のちょっと考える必要がある問題、国語における漢字や慣用句を暗記しなくても解ける問題、ぜーんぶ簡単に解けた。 国語の長文なんて先に問題文読んでキーワードメモったらあとは淡々と読んだら勝手に答は出るって感覚だったからなあ。 暗記がちょっと苦手だったけど中学受験レベルの出題範囲なら語呂合わせ覚えまくればどうとでもなった。 1日1時間ぐらい勉強すれば簡単に偏差値なんて上がるんだって思い込んだまま中学に入っ

    俺は中学受験成功したけど、そこで「俺は地頭がいいからあんま勉強しなくても点が取れる」という成功体験を得て、中学以降の勉強が全然出来なくなったよ
    hiranon
    hiranon 2024/06/03
    ちょっと違うけど、自分は中高と殆どノートを取らずにやり過ごしてきたけど、大学でセミナーとか出るようになって「板書を取る遅さ・要領の悪さ」に悩むようになった。ペンの持ち方が悪いから書いててすぐ疲れるし。
  • 東海道線の飲酒問題

    東海道線の横浜方面下りの対面シートに座ってるとして、どこからならビールを飲んで良い雰囲気であるか、いつも悩ましい。 東京→論外 新橋→ダメリーマン感 品川→新幹線からの乗り換えなら 川崎→川崎って言うほどスラムじゃないから 横浜→旅情がない 戸塚→まだまだベッドタウン 大船→ギリセーフか 藤沢→待たせたな 個人的には藤沢だろうか。 藤沢も大都会なんだけどね。さいか屋とかサカゼンとかあるし。

    東海道線の飲酒問題
    hiranon
    hiranon 2024/06/03
    レッドアロー号やラビューは飲酒してる人だらけですね。
  • ビザをピザにすると面白くなる

    海外に行くにはピザが必要です。 ピザには、観光用のピザや就労用のピザがあります。 ピザを申請するには費用がいります。 会社がピザの費用を立て替えてくれる場合もあります。 国によってピザの種類が変わります。 たとえば、アメリカでは非移民ピザと移民ピザがあります。 ピザが不要な国もあります。 ピザについての質問は外務省ピザインフォメーションで案内しています。 日人はピザが免除される場合があります。 外務省にはピザの発給統計表があります。 ピザをもらうには審査があります。 5業務日から数ヶ月かかることもあります。 早くピザが欲しい人は早めにピザを申請してください。 ピザをもらうのに追加書類が必要なこともあります。 審査の結果、ピザがもらえないこともあります。 ピザには期限があります。 概ね、3ヶ月です。 ただし就労の場合は最長で5年です。 ピザの支払いは、原則現金支払いです。 クレカやPayP

    ビザをピザにすると面白くなる
    hiranon
    hiranon 2024/05/29
    ピザンツ帝国←自分的にはあまり面白くなかった
  • 「Docosahexaenoic acid」と表記した時の毒物感ヤバない?

    DHAとかドコサヘキサエン酸って書くときは健康に良さそうなのに。 「acid」となった途端に手に触れるだけで身体が蝕まれそうな負のオーラを纏うよね。 日における「acid」のイメージの悪さってヤバない? というか「酸」も割とヤバイイメージあるよね。 「アミノ酸」みたいに一つの単語として成立してる酸は日常の構成要素なのに、目で見て0.01秒で意味が繋がらない「酸」や「acid」は猛毒にしか見えない。

    「Docosahexaenoic acid」と表記した時の毒物感ヤバない?
    hiranon
    hiranon 2024/05/28
    ドイツ語だと「酸」はdie Säureだから毒物感は無いんだけど(「酸味」とかと同じ単語)、英語だとacidになるんだ。
  • みんな本当に「花」をもらって嬉しいの?

    女性は花をもらうと嬉しい!みたいな話をよく聞くけど、少なくとも自分はそうじゃない。 いきなり生き物を渡される戸惑いというか。花瓶用意しないといけないし、水あげないといけないし、枯れると悲しいし、枯れた花をどう処理したらいいかもわからない(ゴミに捨てるのは罪悪感ある) 男性って昆虫好きだよね!カブトムシあげるよ!って言われたら困ると思うんだけど。その感覚に近い。 でも一般的には喜ぶ人多いみたいだし、花をもらってはしゃいでる動画とかみると素敵だな〜って思うし、でも自分はなれないし。 みんな当に花をもらって嬉しいのだろうか。 (追記) いろんなコメントありがとう。 ブコメ読んでて気付いたけど、紙でできた花束とか造花のリースやブーケはもらったらすごく嬉しいって思った。プリザードフラワーとかドライフラワーは少し悩むライン。 生花という命あるものをもらうことと、せっかくもらったものを捨てるというフェ

    みんな本当に「花」をもらって嬉しいの?
    hiranon
    hiranon 2024/05/26
    自分は趣味でピアノ演奏会やるとお花を貰えてそれはとても嬉しいんだけど、もっと有名になるとお客さんから一度に十束も二十束も貰うのかな…それはそれで大変だな…とかとも思う。(自分には全く関係の無い話だけど)
  • スポーツの"競技性"をわかってない奴が多すぎる

    オリンピック委員会がeスポーツ大会を新設すると発表した。 eスポーツに対しては次のような意見がよく出る。 「eスポーツはルールがコロコロ変わるからオリンピックにふさわしくない」 「競技性が3~4年で変わるからスポーツとして成立してない」 どれもeスポーツを理解してないアホの意見だ。というよりスポーツをわかってない。 eスポーツのルール変更とはどういうものか? 将棋で例えるならこんな感じだ。 ・歩を強化 1つ前に進む→1つまたは2つ前に進む ・飛車を弱体化 縦横にいくらでも進める→縦に移動できなくなり、横にのみ移動できる ・将棋盤をアップデート 9×9の81マス→10×10の100マスへ変更 この程度の変更であれば、将棋が上手い奴の地位は揺るがない。 将棋で求められる思考力は変わらないからだ。 駒の性能が多少変わったところで、初心者が上級者に勝てるようにはならない。 将棋麻雀にするような変

    スポーツの"競技性"をわかってない奴が多すぎる
    hiranon
    hiranon 2024/05/22
    走り幅跳びの踏切ルールの変更の話題はどうなるか気になっている。 https://www.rikujyokyogi.co.jp/archives/128895
  • ちんちんにどんな言葉を付けてもかっこよくはならならい

    ナショナルちんちん

    ちんちんにどんな言葉を付けてもかっこよくはならならい
    hiranon
    hiranon 2024/05/20
    富山弁では「正座する」のことを「おちんちんかく」といいます。
  • 言うほど都心育ちって見識広いか?

    これまで生きてきて、一度も(literally!)「スゲ〜!とてつもない教養だあ!えっ、東京育ちィ?!なるほどォ〜ッ!!!道理で賢く思慮深く、海のように深い見識をお持ちってワケだあ!参った参った、降参でござ〜い!!!!」という気持ちになったことがない 東京および東京人に対して持ったことがある感情・コイツら、インターネット見てんの東京人だけだと思ってる? ・この街臭えな ・マジで東京弁で喋ってて面白い 東京人だから幼少期から映画や博物館・美術館などに親しみまくっていて、文化度が高い って事実、ないだろ 東京人、ただただ内輪ネタのローカル地名をなんの留保もなくバンバン出して盛り上がってる、キショい地元最高ヤンキー ってイメージしかありませんよ だいたい、行かねえだろ美術館なんてよ あってもさ というか、行ったところで、人間性に深みが出るか?っつうと、出ないですよ 俺はいちばん立派なとこで言うと

    言うほど都心育ちって見識広いか?
    hiranon
    hiranon 2024/05/13
    ドストエフスキーの作品によく出てくる「夏のペテルブルクの悪臭」は、自分が東京とか大阪とか大都市に来るまで想像できなかった。
  • 横浜に来たら麻婆豆腐を食べろ

    横浜って何か名物ある?」という質問に横浜市民なら一度は頭を抱えたことがあると思う。家系ラーメン?焼売?中華街べ放題?どれをお勧めするのが正しいのかわからないというのが横浜あるあるだ。 しかし昨今の辛い物ブーム、麻辣ブーム、多分だけれど横浜が売り出すべきなのは格四川麻婆豆腐なのだと俺は思う。つい10年前まで四川麻婆豆腐は激辛好き専用という認識が広がっていたけれど大阪でのスパイスカレーの流行りや関東ではアジア料理は女性中心にどんどん広がっているし「辛いのはちょっと…」という理由だけで麻婆豆腐を避ける人も前よりは減ったのではないだろうか?マーは好きだけれどラーは嫌いとか、そういう人もいるとは思うが一度は麻婆豆腐をべてみてほしい。 という訳で麻婆豆腐好きの俺が観光客にお勧めする格四川料理屋を参考にして横浜に行って麻婆豆腐をってくれ。 お勧め そのいち ◆京華樓 鶴屋町CRANE店 h

    横浜に来たら麻婆豆腐を食べろ
    hiranon
    hiranon 2024/05/12
  • 弱者男性だけど、GW、寂しくて泣いてる…一生孤独なんだなあって気ずいた

    35歳年収700万円財閥系上場企業勤務(経理部特殊原価計算担当)だけど寂しくて辛い このまま一生一人ぼっちなんだなあ… 終わりだよ俺の人生 昨日のの俺の1日 5:30起床。コーヒーを入れる 6:00録画してた先週のケンミンショーをみる 7:00近所のデイリーに朝を買いに行く。大きいおにぎりと焼き鳥と缶コーシーを買った 8:00この前出たEYの原価計算のを読む 12:00お腹が空いたので蒙古タンメンのカップヌードルをう 14:00読了。すでに知ってる知識の再確認だったかな 15:00寂しいので外に出ていく。 16:00映画館に来た。コナンを見てビールとポテトをう 18:00映画終了。移動 19:00天満橋の激安居酒屋で立ち飲み。1人孤独にSNSをやる 20:002軒目激安居酒屋で座りのみ。横に女子のグループがきてるけど怖くて話せない 21:30行きつけのビアバーでブラボーの話をしてく

    弱者男性だけど、GW、寂しくて泣いてる…一生孤独なんだなあって気ずいた
    hiranon
    hiranon 2024/05/04
    『ブラボーの話』って何だろ。クラシック音楽のコンサートとかでたまに起きるフライングブラボーについての話かしら。
  • 40歳ぐらいのドラゴンの方と結婚したいんですが

    40歳ぐらいのドラゴンの方と結婚したいんですが

    40歳ぐらいのドラゴンの方と結婚したいんですが
    hiranon
    hiranon 2024/04/29
    関係ないけど、20歳過ぎまでゴルフのドラコンってドラゴンと関係ある何かかと思ってました。当時はネット検索とか無かったので。。
  • ドイツ語を10年学習してる私が感じる、ドイツ語の良い/面倒なところ

    良いところ 文の構造が分かりやすい冠詞の格変化を見ることで文の成分の切れ目がすぐ分かる 文の語順にそんなに頓着しなくてよい 基「定動詞は必ず 2 番目」を覚えていれば ok ほかのルールもあるけど、「定動詞は 2 番目」ほどはきつくない。強調したいことを文の先頭もしくは最後に置いてよい、というのは日語に似てると思う 時制が楽未来のことを喋るのに現在形で okタイトルにある『ドイツ語を10年学習してる』のいうのはドイツ語だと現在形で大丈夫 これに慣れてしまったら、英語でこれを表現するのにわざわざ現在完了形にするのがめんどくさくなった発音・アクセントを覚えるのが楽アクセントの場所は大抵第一音節 (除: 外来語)接続法 1 式を使った間接話法が超便利地の文と発言との区別が簡単。動詞を見るだけで分かる合成語が楽しい 例: die Geburt + der Tag + das Geschenk

    ドイツ語を10年学習してる私が感じる、ドイツ語の良い/面倒なところ
    hiranon
    hiranon 2024/04/25
  • あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください

    邦楽・洋楽・ジャンルは問いません。 私は小沢健二のLIFEです。 (紹介していただいたアルバムはSpotify等で聴かせてもらいます!ありがとうございます) (追記:たくさんありがとうございます!一つずつ検索して聴いてます。1日とかではとても無理なので、時間をかけて聴かせてもらいます!) by増田

    あなたが選ぶ音楽のベストアルバムを教えてください
    hiranon
    hiranon 2024/04/24
    リパッティ(ピアノ)の、ブザンソンでの告別リサイタルのライブ録音
  • 三大語感が良いジョジョのキャラクター名

    ・ブチャラティ ・ポルナレフ ・オインゴ・ボインゴ あと一人は? (追記:スタンド名もありとします)

    三大語感が良いジョジョのキャラクター名
    hiranon
    hiranon 2024/04/22
    ポルナレフより『ポルポルくん』(ホル・ホース 談)のほうが自分的には語感がいいなあ。
  • 表現の自由戦士だから札幌のヤジとつばさの党の妨害は違うと主張する

    東京15区の補選にて、つばさの党の陣営が他候補に行っている選挙妨害が話題となっている。 これについて、19年参院選にて札幌で安倍首相の演説に対しヤジを飛ばした事件と同じであるという話が見られる。 しかしこの2つは明確に異なる。札幌のヤジは表現の自由によって保護されるが、つばさの党の妨害はそうではないと考えている。 まずわかりやすい点では、つばさの党の妨害は相手陣営のスタッフなどを転ばせる有形力の行使をしている。 これは異なる点としてわかりやすいが、相手候補の演説中に声をあげて妨害するという点においても、両者は異なる。 札幌のヤジは肉声による叫び声で、安倍首相の演説が実質的に聴き取れなくなるということはなかった。 しかしつばさの党の妨害はトラメガを使った大声で、しかも演説中ずっと継続して行われたため、演説している側は聴衆に声を届かせるのが難しい状態にあった。 つまり、演説側の表現の自由と、妨

    表現の自由戦士だから札幌のヤジとつばさの党の妨害は違うと主張する
    hiranon
    hiranon 2024/04/22
    タイトルと冒頭2文で指してる対象の順番が逆だから、どれが『前者』でどれが『後者』なのか分かりづらい。。
  • 【追記あり】ダサい男にならないための簡単な方法を伝えたい!今すぐできるよ!

    それは、 「チェックの服を着ないこと」 ただそれだけ! チェックのシャツはダサい! いかにも流行遅れのおじさんになっちゃう。 チェックのシャツを着ないだけでダサさは減るぞ! チェックのシャツは昔は流行ってたんだよ それがよしとされた時代もあった でも今は違うんだ あの頃とは違うんだ チェックのシャツをうまく着こなすにはセンスがいる時代なんだ だからやめよう チェックのシャツを着るのをやめよう 今からチェックのシャツは捨てよう その代わり無地のシャツを着よう 頼む! チェックのシャツがいくら好きでも、それは現代ではダサくなるんだ! 捨ててくれ!!! 【追記】 ユニクロにも確かにチェックシャツが売ってるけど、ほとんど売ってないよ! 見て!今週のチラシ! チェックシャツはほぼ載ってないよ!(PDF) https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/chirashi_f

    【追記あり】ダサい男にならないための簡単な方法を伝えたい!今すぐできるよ!
    hiranon
    hiranon 2024/04/14
    自分の感覚では「ブランドロゴがデカデカと書かれてる服」はダサいんだけど、世間でこんなに着てる人がいっぱいいるので自分のほうがずれてるようだ。。まぁそれでも着ないけど。
  • 情報量の少ない歌選手権

    大きなくりの木のしたで

    情報量の少ない歌選手権
    hiranon
    hiranon 2024/04/09
    アイアイ
  • お前らが絶賛してるものってこれしかないよな

    ・庵野秀明 ・藤井聡太 ・大谷翔平 ・芦田愛菜 ・任天堂 ・トヨタマクドナルド ・ヨドバシの通販 ・新NISA ・樹脂サッシ ・ジャンプラ ・アルフォート ・チョコモナカジャンボ ・コカコーラ ・コーヒー ・チョコレート ・白ごはん ・アニメ ・マンガ ・ゲーム ・良いパートナーとの結婚 ・寄付 ・長期休暇 ・近所にコンビニがある住居 ・貯金不動産所持 ・しがらみのない友人 ・苦しまないで寿命でこの世を去る 他にある?ないよな?

    お前らが絶賛してるものってこれしかないよな
    hiranon
    hiranon 2024/04/06
    ミケランジェリ、ルドルフ・ゼルキン、アンデルシェフスキ
  • 三大トリオのキャラクター(少ないけど)

    ・どんぶりまんトリオ(アンパンマン) ・ルパン、次元、五右衛門(ルパン三世) ・ジャン、ポール、ベル(湖池屋ポリンキー) そんなもんだよな 少ねえ

    三大トリオのキャラクター(少ないけど)
    hiranon
    hiranon 2024/04/05
    W3のボッコ隊長、プッコ、ノッコ