タグ

2009年2月5日のブックマーク (3件)

  • タスクバーにパワーメーターを追加できる『BatteryBar』 | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ : タスクバーのステータス領域に常駐するアプリケーション「BatteryBar」。バッテリー残量を示してくれるだけでなく、マウスオーバーをすればその詳細情報も提供してくれます。 一度インストールしたなら、起動は簡単。タスクバー上で右クリックでメニューを表示。そして ツール バー > BatteryBar と遷移すればいいのです。バッテリーを使用していたら、メーターボタンの色は次第に青から緑へと変化。それをクリックすることで、「残りの使用可能時間(actual time remaining)」および「パーセンテージビュー(percentage meter)」の表示を切り替えます。 パーセンテージメーターは通常どのくらいのスピードでバッテリーが消費されていくかという統計予測から算出されるので、より正確に寿命を予測できます。そのため、「残りの使用可能時間」表示は、ちょっとズレ

    タスクバーにパワーメーターを追加できる『BatteryBar』 | ライフハッカー・ジャパン
    hiranotkm
    hiranotkm 2009/02/05
    ThinkPadの見て便利そうだなぁって思っていたから使ってみるか。
  • 命がけで散歩しなければならない沖縄の公園 - 誰がログ

    これ↓を見たら思い出したもので。 個別「子供であろうと容赦しないTSUTAYA武蔵小金井店」の写真、画像 - twitter's fotolife ちなみに三年ぐらい前フリスタの練習に行った時に、沖縄市民会館の側にある八重島公園で撮ったものです。一人看板の前で爆笑してしまいました。 まあおそらくモデルガンとかの話だと思うんですけどね(^^; しかし英語の注意書きにある"fire"も発砲とか射撃なんて意味があるのでさらにややこしいです("use of fire"って言い方でたぶん分かるんだろうけど)。

    命がけで散歩しなければならない沖縄の公園 - 誰がログ
    hiranotkm
    hiranotkm 2009/02/05
    撃つも何もすでに体の部位がばらばらじゃないか、この人たち。
  • 受験と私:第7回 「勉強は図書館が閉まるまで。睡眠は8時間」 近藤淳也さん(はてな社長) - 毎日jp(毎日新聞)

    高3の時は毎朝5時に起きて、1~2時間勉強してから登校していました。学校では始業前と、授業が終わって学校が閉まるまで図書室で勉強して、帰宅後は一切しない。睡眠は絶対に8時間は確保していたので、夜は9時に寝ました。休日も朝9時から夕方5時まで図書館で勉強。図書館の雰囲気が好きなんです。周りの人ががんばっているのを見て、僕もがんばるぞと。 夏休みは、名古屋の祖母の家で勉強合宿をしました。40日間泊り込んで、愛知県立図書館に毎日通いました。どうかなるんじゃないかと思うほど勉強した。友達とは会わないし、おもしろいこともないので、結構しんどかったけど、休みが終わったら一気に点数が上がって、学年で450人中150番くらいだったのが、ほとんどの科目で1番くらいになったんです。 塾も予備校も行きませんでしたが、高校の教科書に書いてないことが試験に出ることはないんだから、分かるまで授業を聞こうと思っていまし

    hiranotkm
    hiranotkm 2009/02/05
    集中するときは集中して、遊ぶときは遊ぶ、ノ○くときは○ゾくのですね。