タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

anondと子どもに関するhiranotkmのブックマーク (2)

  • 音から逃げる

    五十万トンのマンモス・タンカーだって、瞼を閉じるだけで消してしまえるが、一匹の蚊の羽音からはなかなか逃げ切れない。 安部公房「密会」より http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071005it01.htm http://b.hatena.ne.jp/entry/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071005it01.htm このブックマークのコメント欄を読んでいてとても不安になったので、ちょっと書きます。 なにが不安なのか? 音にまつわることに関して、良いとか悪い以前に問題ですらない、そんなことを問題にするのは異常だと一部で思われていそうなことが不安。 ちょっとオーバーに書くとこんな所だろうか。 「なにが悪いの?」 「こんなことで文句いうなんて頭おかしいんじゃないの?」 「神経質。きちがい。」 「子

    音から逃げる
  • 「現代版 雨ニモ負ケズ」

    雨にも当てず 風にも当てず 夏の暑さにも当てず 弱い体に超ミニスカートやルーズソックスをまとい 茶髪にピアス、Yシャツの裾を外にだらりとなびかせ キーの束をぶら下げたズボンを腰からはずれるように履き 意欲も気力もなく、ぺっぺっと唾を吐き散らしながら いつもぶつぶつ不満を言っている。 1日に何ものジュースやコーラーを飲み ご飯もべずにインスタントもので済まし 毎日目標を持つこともなく 携帯電話に夢中になって頓狂な声をあげ 朝から地べたにベタリと座り込み 集会があればじっと立っていることができずにすぐ倒れ あらゆることを自分の為だけに考え顧みず 与えた作業はぐずぐず 注意散漫直ぐに飽き そして一切の責任を持たず とかく問題の多い都市化の中の最も豪華な部屋にいて 東に病人がいれば医者が悪いと言い 西に疲れた母あれば養老院に行けと言い 南に死にそうな人あれば寿命だと言い 北に喧嘩や訴訟があれば

    「現代版 雨ニモ負ケズ」
  • 1