タグ

2014年7月12日のブックマーク (3件)

  • グランドデザインとは? 意味や使い方 - コトバンク

    今日のキーワード ヌー 古代エジプトの神。混沌を意味する原初の大洋で,創造に先立ち,すべてのものの根源を胚胎していた。太陽神レーはヌーから生れた。いくつかの文書は彼を「神々の父」と呼んでいるが,彼の行なった創造は知的なものに...

    グランドデザインとは? 意味や使い方 - コトバンク
  • 就学援助だけでは、負の世代間連鎖は断ち切れない/中室牧子 - SYNODOS

    2014年3月に公表された文部科学省の全国学力学習状況調査の分析結果を受けて、メディアは、子どもの成績は保護者の年収学歴が影響していることを報じた。 これは決して目新しい話ではなく、教育社会学を専門とする研究者らを中心に、国内外で膨大な研究蓄積がある。親の年収学歴が高ければ、その子らが、学校だけでなく塾や習い事なども含めて、良質な教育機会に恵まれるであろうから、この結果自体にさほど驚きはない。 しかし、親の社会階層が、子どもの教育機会の格差となり、次世代に継承され、社会階層が固定化されることはゆゆしき問題だ。文部科学省によると、義務教育を受ける子どものうち、就学援助制度の利用者率は年々増加傾向にあり、2012年度には約16%にも上っている。こうした子どもらが十分な教育を受けられず、貧困に陥っていかないように、適切な政策対応が必要となる。 そもそも、就学援助とは、学校基法(第19条)に

    就学援助だけでは、負の世代間連鎖は断ち切れない/中室牧子 - SYNODOS
    hiro-okawari
    hiro-okawari 2014/07/12
    当事者たちは「負の世代間連鎖」に気づいていない。自分たちの危機を、危機として捉えていない。だから教育や本より、服やグルメや娯楽やTVや携帯に金や時間を使う。でも、それが悪い事なのかどうなのか。
  • 大阪の政治の現場で今起きていること - 野村ともあき【非公式】ブログ|前堺市議会議員

    (※記事は2014年7月10日時点の内容です) このところ政治関連で大きなニュースが多く、それらに埋もれてあまり報道されることも世間で話題になることもないのですが、今、大阪府・市の政治の現場では大変に重要なことが起きていますので、ブログに書いておきたいと思います。 報道によると、橋下徹大阪市長と松井一郎大阪府知事は大阪府・市の議会が求めた臨時議会を招集しないことを表明したそうです。首長が議会を開くのを拒否するというのもちょっと考えられない事態ですが、さらに信じ難いことに、橋下氏は会見で「形式上、法違反になったとしても首長の判断だ。選挙で審判を下せばいい」と述べたそうです。法を犯すことに形式上も事実上もないと思いますが、行政の長が法違反を明言してまで議会を開かせないというのは、地方自治のみならず法治社会のあり方を根底から覆す暴挙です。 数年前に鹿児島県の阿久根市で首長が議会の開催を拒否し全

    大阪の政治の現場で今起きていること - 野村ともあき【非公式】ブログ|前堺市議会議員