2017年2月14日のブックマーク (6件)

  • 「あのゲーム、あまりやったことないけど好きなんだよね」と言ったら

    ゲームやアニメ、漫画といったコンテンツには様々な楽しみ方があって、それをどのような形でどう楽しもうが、作品に対し、どのようなスタンスを掲げていようが別にいいと思ってる。それに対して「えっ……おかしくない?」と思ったり、「もっとちゃんと応援しろよ」と思うのも、自由だと思ってる。 でも、最後の思うことに関しては、時によっては、他人を傷つける場合があることを知って欲しい、と思うのも事実である。 実際、俺自身がこの間、そのような小さな被害を受けたからだ。 俺は某アイドルゲームのファンで、積極的に作品の情報をチェックしてるし、ビビッと来たグッズやCDはたまに買う。でも、時々開かれるライブには行ったことはないし、元となったゲーム自体もあまりやってない。程度としては「数ヶ月に一回か」という頻度だ。 ライブに行ったことがないのは、昔から大音量の音を聴くと具合が悪くなるという体質上の問題で、ゲームを熱心にや

    「あのゲーム、あまりやったことないけど好きなんだよね」と言ったら
    hiro_curry
    hiro_curry 2017/02/14
    客観的にはガチ勢の方が圧倒的に頭おかしいのであまり気にするな/一方で、めっちゃオタクっぽい雰囲気の人がエンジョイ勢だったらちょっとがっかりする気持ちもわかる。
  • 風呂や洗髪や部屋の広さで振り返る、日本が豊かになった歴史〜※ここからもう一度「みんなで貧しく」なれますか?

    上野千鶴子氏が「平等に貧しくなろう」と提唱する一方で「6畳ワンルームは治安を悪化させる」との反対運動がある昨今。 そんな中、king-biscuit @kingbiscuitSIU 氏のTLでバスタオルの話題から「風呂や洗顔洗髪の頻度って、以前はどうだった?」という民俗学的?考察が、図らずも「日が豊かになっていく歴史」を浮き彫りにするものとなりました。 そこから「やはり、この豊かさをあきらめて元に戻るのは可能か?」という話に。これは上野千鶴子氏だけでなく、安倍晋三首相なども愛する「三丁目の夕陽」史観にも射程が届く議論かもしれません。 カテゴリは「社会問題」。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) 続きを読む

    風呂や洗髪や部屋の広さで振り返る、日本が豊かになった歴史〜※ここからもう一度「みんなで貧しく」なれますか?
    hiro_curry
    hiro_curry 2017/02/14
    1ツイート毎に何十年も時代が飛んでてまともに読めない。
  • ガチャがゲームを面白くすることはない

    「でもガチャ引くの楽しくない?」 っていわれるとその通りなんだけど、それは「ガチャが楽しい」だけであって、ガチャによってゲーム性が面白くなるわけではない。 ガチャは面白さを制限された状態から開放していくだけ。その開放に10連3000円やら5000円の価値が当にあるのか一度じっくり考え直した方がいい人は多いと思う。

    ガチャがゲームを面白くすることはない
    hiro_curry
    hiro_curry 2017/02/14
    でもゲームで得られる楽しさは、ある程度ガチャでも得られることに人々は気づいてしまったんだ。
  • 問題:このモザイクの被写体を見破れる?「わかる!」「色って大事」→なぜか最後に戦争勃発

    ビール大好き @nakamukae Google人工知能が人間でも出来ないようなモザイクの被写体の特定をしたらしいけどかれこれ数10年ディープラーニングしてきた君らの脳ならこの位のモザイクは見破れるでしょ pic.twitter.com/IMWR7u0n6L 2017-02-12 19:48:25

    問題:このモザイクの被写体を見破れる?「わかる!」「色って大事」→なぜか最後に戦争勃発
    hiro_curry
    hiro_curry 2017/02/14
    男子も入れてくれないとわからないよ。
  • 任天堂の宮本茂氏、VRへの懸念を明らかにする

    任天堂のクリエイティブフェロー・宮茂氏がVR(バーチャル・リアリティ)を語り、いくつかの問題が解決された一方で、依然として懸念が残ると話した。 「VRを使ってオンラインに一緒にいるという意味では、多くの問題が解決されたか、解決されかかっていると思います」と宮氏はTIMEのインタビューで話している。「これは我々が調査していることでもあります」 任天堂の最も有名なフランチャイズを生み出してきた宮氏だが、それでもVRに関しては懸念が残っているという。「VRをプレイしている人を見ると、心配になります。例えば、親は子供がVRをプレイしている姿を見たら、おそらく心配になると思いますが、それと同じように」と宮氏は説明している。 また、宮氏はVRを開発する際の「問題とチャレンジ」として、「いかにして短く、しかし完全に作り込まれた体験を作るのか」という点を挙げている。 一方、任天堂の君島社長は日経

    任天堂の宮本茂氏、VRへの懸念を明らかにする
    hiro_curry
    hiro_curry 2017/02/14
    VRはたまにゲーセンで遊ぶくらいがちょうど良い距離感だと思ってる。
  • ニコ動「けもフレ」1話が100万再生突破 しかし漫画版終了→アプリ版再開予定なし→ラジオは毎週から隔週へ

    ニコニコ動画の「けものフレンズ(けもフレ)」1話の再生数がここ数日で急上昇を続け、ついに100万再生を突破しました。メディアミックス(アニメ・漫画ゲームなどさまざまな媒体商品を開発すること)プロジェクトとして始まった「けもフレ」だけに今頃さぞ周囲もドッタンバッタン大騒ぎ……と思いきや、アニメ以外はなぜかどんどん縮小へ向かっているようです。一体なぜ。 テレビアニメ版「けもフレ」は、2017年1月から放送が始まったタイトル。放送開始当初の注目度はかなり低い方でしたが、3話が放送された辺りからあまりにも優し過ぎる世界に「見ているだけで知能やIQが溶ける」という斜め上を行く方向から注目を浴びることに(関連記事)。 その後は“フレンズ”(「けもフレ」視聴者)が激増し始め、今やネット上は“けもフレ語を”使うフレンズに埋め尽くされています。すごーい! となればメディアミックス媒体であるマンガやゲーム

    ニコ動「けもフレ」1話が100万再生突破 しかし漫画版終了→アプリ版再開予定なし→ラジオは毎週から隔週へ
    hiro_curry
    hiro_curry 2017/02/14
    カブトボーグの状況に似ている。あちらはアニメ開始時には玩具展開の終了が決定していたとか。