タグ

2007年7月18日のブックマーク (13件)

  • 続・Railsの画面生成を10倍高速化する方法: フィルタ編 - 世界線航跡蔵

    さて、昨日は SSIとの組み合わせでPageキャッシュの適用範囲を広げる話 をした。 なぜSSIかというと、これは組込みの手軽なフィルタ機構だからだ。Apache 1系統ではSSIはハンドラとして実装されているけれども、2系統では新たにフィルタ機構が加わって、SSIはこちらで再実装されている。 フィルタ機構ならmongrelからの出力にも加工できる。Pageキャッシュとキャッシュでないものを透過的に扱えてうれしい訳だ。 ただ、確かにちょっとDRYさに欠ける。どうせならRailsのレイアウトファイルにPHPコード片を直接書きたいではないか。で、これを出力するとPHPとして処理してその結果がクライアントに伝わる、と。 id:yamazさんが「 rhtmlで直接phpを吐き出して処理する方法を模索したいのです。 」と言ってるのはたぶんそういうことだ。私もそれが理想だと思う。今日はそれに挑戦してみ

    続・Railsの画面生成を10倍高速化する方法: フィルタ編 - 世界線航跡蔵
    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    Ruby on Railsのテンプレートの一部をPHP化、PHPの処理をfilterで。
  • crossdomain.xml と CSRF 脆弱性について - 2nd life (移転しました)

    crossdomain.xml を安易に設置すると CSRF 脆弱性を引き起こす可能性があります。というのも、ここ数が月、それなりの数の crossdomain.xml による CSRF 脆弱性を発見し(現在、それらのサイトでは対策がなされています)、まだまだ Web プログラマに脆弱性を引き起こす可能性がある、という考え方が浸透してないんじゃないか、と思ったので。 先月、Life is beautiful: ウェブサービスAPIにおける『成りすまし問題』に関する一考察にも crossdomain.xml について書かれてたのですが、その後もいくつかのサービスで crossdomain.xml を許可ドメインすべてにしているサービスがあったので、注意喚起としてエントリーに書き起こします。 自分も一年半ぐらい前は、crossdomain.xml を許可ドメインすべて ('*') にして設置し

    crossdomain.xml と CSRF 脆弱性について - 2nd life (移転しました)
    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    crossdomain.xmlについて。別ドメインを切るのが安全。
  • Download free fonts | ShowFont.net | Download 10,000 Free Fonts

    fonts,Download free fonts. Cool PC fonts and Mac fonts and dingbats. All fonts are in truetype format. Font editors and font managers available

    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    フリーフォント紹介。
  • On Off and Beyond: 企業広告はセカンドライフにとって重要か

    語版、出ましたね。最近、ちょろちょろセカンドライフに入ったり、関連文献を読み漁ったりしてる渡辺です。そんな私のセカンドライフへの関わりは、 1)ビジネス的興味/知的好奇心 がまずきっかけ。しかし、人の話を聞き、人の書いたもの読み、その二番煎じサマリーを作って理解したつもりになるだけでは、私のオタク心が満足しないので、実際アカウント作っていろいろ見てるうちに 2)はまってきた という感じです。 「人が言っている事」だけでも、セカンドライフについて書かれた英語コンテンツは膨大にあるので、それをシャクシャクと要約するだけでも、かなり面白いんですが、オタク道を進む者としては、無駄な2)の方もやらざるを得ないと。 結果としては、1)、2)両方の側面から奥深く面白くて、山のようにエントリーが書きたくなってしまうのでした。その面白さは、単にゲームとかビジネスとしてだけではなく、「貨幣経済」「犯罪経済

    On Off and Beyond: 企業広告はセカンドライフにとって重要か
    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    Second Life、企業ユーザよりも一般ユーザの方が面白いみたい。
  • Girl Games - Play Games for Girls

    For over 20 years we've been bringing you the coolest girls games on the market. The games are free to play, with no download, installation or login required. Every day we surprise our players with New Games, browser games playable on both desktops and mobile devices. Every month millions of players come to our platforms for the highest quality girl games. 20 years and counting because of you! Our

    Girl Games - Play Games for Girls
    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    主に子供向けの仮想世界、アニメ風のアバター。
  • メディア・パブ: 日本語化で過熱するセカンドライフ,その実態は?

    3次元仮想世界サービスSecond Lifeの日語版が先週末の13日に始まった。Second Life事業を仕掛けようとする関係者にとっては,待ちに待った登場である。 でも日語版サイトが現れる前から,既に国内のSecond Life(SL:セカンドライフ)ブームはかなり過熱気味だ。新聞や雑誌にはセカンドライフを盛り上げる記事で溢れているし,書店に行けば入門書や解説書が数多く並ぶ。メディアと歩調を合わせて,広告,教育/セミナー,コンサルティング,システムなどの関連企業も,SL関連事業で一儲けを企む。もちろん調査会社も後押しする。みずほコープレート銀行産業調査部は,来年末にも,SLの加入者数が2億5000万人に迫り,仮想通貨の年間総取引量が1兆2500億円に達すると予言する。 こうなると一般企業も,SLでの事業準備をせき立てられる。一般のインターネットユーザーもアバターで仮想社会を経験して

    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    Second Lifeのアクティブ率。
  • 第5回 N-gramのしくみ | gihyo.jp

    前回は形態素解析を使う検索エンジンのしくみについて説明しました。今回は、FINDSPOTで使用しているN-gramという検索エンジンのしくみについて説明します。 N-gramによる見出し語の切り出し 前回は、形態素解析による検索エンジンでは、検索可能な最小単位が分かち書きの切り分け単位となる点を説明しました。 一方、N-gramを使った検索エンジンでは、単純に文字の並びを見出し語としてインデックスを作成します。1文字を元にインデックスを作成する方法をユニグラム、2文字の並びを元にインデックスを作成する方法をバイグラム、3文字の並びを元にインデックスを作成する方法をトリグラムと呼んでいます。 1文字:ユニグラム 2文字:バイグラム 3文字:トリグラム N-gramによる見出し語の切り出しは、形態素解析のための文法解析を伴わないため、特定の自然言語に依存しないという特徴があります。 FINDS

    第5回 N-gramのしくみ | gihyo.jp
    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    形態素解析、N-gramの仕組み。
  • 第4回 形態素解析のしくみ | gihyo.jp

    ソフトウェア的な索引では見出し語に対して、その見出し語が使われている文書(ファイル名、文書ID等)のリストを保存します。検索時は索引から見出し語を見つけ、その見出し語が使われている文書のリストを取得するだけなので、高速に検索が行えます。 全文照合方式と索引方式には、それぞれメリットとデメリットがあります。全文照合方式は、検索のたびに対象のテキストデータをメモリ上に読み込んで照合処理を行うため、大量の検索対象の場合、どうしても検索時間がかかるという欠点があります。 索引方式は、高速に検索が行える反面、あらかじめ索引を作成しておかなければなりません。索引の作成処理は、かなり負荷の高い処理になってしまいます。 このため、全文照合方式と索引方式には、それぞれ向き、不向きがあります。利用する場面に応じて使い分けるのがポイントです。検索対象が少量で検索回数も少ないなら全文照合方式、検索対象が大量で頻繁

    第4回 形態素解析のしくみ | gihyo.jp
    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    形態素解析の仕組み。
  • senopo.com - senopo リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    「表情解析システムを利用した『考えていることがわかっちゃう』サービス!! 」
  • http://www.asido.info/

    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    画像編集ライブラリ、内部でGD2/Magic Wand/Image Magickをshell経由で利用。
  • ideami - アイデア共有サイト

    女性の重要な身だしなみのひとつがムダ毛のケアです。 ワキや腕、脚や背中、デリケートゾーンなど体中のムダ毛のケアをおまかせできるのが、医療脱毛専門クリニックの「リゼクリニック」です。 脱毛に特化しているため、施術スタッフも経験豊富で高い技術を持っています。 またムダ毛の相談はとってもデリケートな問題。 そこでカウンセリングは女性医師、施術も女性スタッフを揃えている点も安心です。 脱毛で気になるのが料金ですが、初診料や再診料、カウンセリング料、処置料金、施術前の剃毛料金も全て無料なのもうれしいですね。 急な用事によって予約をキャンセルする場合のキャンセル料も無料。 持ち帰り用アフターケアクリームまで無料となっています。 脱毛には時間がかかり、痛みもあるのでは?と脱毛に不安に感じている方も「リゼクリニック」なら大丈夫。

    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    アイデアを共有、投票、コメント。
  • B-Wiki - AIR for JavaScript Developers

    このサイトは、以下の環境での閲覧を対象としています。 以下に示すブラウザ以外ではレイアウトが崩れる可能性があります。 Adobe Flash Player 8以上 Windows環境:Internet Explorer 6、Internet Explorer 7、FireFox 1.5 MacOSX環境:Safari 2

    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    『AIR for JavaScript Developers Pocket Guide』、翻訳プロジェクト。
  • HowGoogleEarthReallyWorks - Google Earth の <ほんとの> 仕組み

    HowGoogleEarthReallyWorks - Google Earth の <ほんとの> 仕組み 目次 この文書について Google Earth の <ほんとの> 仕組み パート1 終幕: 3D の仮想地球を描画する 基 より良いフィルタリングを持ち込む さあ題に入ろう Google Earth の <ほんとの> 仕組み この文書について RealityPrime > How Google Earth [Really] Works の日語訳です。 推敲添削歓迎: 誤訳、タイポ、不統一、そのほか ... 有名サイト HowStuffWorks.com の記事 "How Google Earth Works" を読んだら, この記事が "それがどれだけスゴいか" や "その使い方" を書くだけで "それが(ほんとは)どんな仕組みで動いているのか" を説明していないこと

    hiro_y
    hiro_y 2007/07/18
    Google Earthの中身の仕組み。