タグ

2008年11月11日のブックマーク (4件)

  • 「はてな流大規模データ処理」を見てきた - もぎゃろぐ

    KOF2008:関西オープンソース2008というイベントに来ています。 はてなの伊藤さんの講演があったので、講演メモを公開。 #ボクがメモした内容であって、100%言ったとおりに書いてあるわけじゃないので、参考としてご覧ください。 (続き) アジェンダ 大規模なデータ OSのキャッシュ MySQLの運用 大規模データアプリケーションの開発 データの例 はてなブックマークのデータ量:五千万件くらいのデータ量 このデータに対して何百万人がアクセスしてくる状況でどういう作りにするか レコード数 1073万エントリー 3134万エントリー 4143万タグ データサイズ エントリー2.5GB 何の工夫もなく普通にアクセスすると...200秒待っても結果が帰ってこない 大規模データの難しいところ 開発サーバで開発者が作っている時は快適に動いていても、多数の人間がアク

    hiro_y
    hiro_y 2008/11/11
    うまくメモリにキャッシュを乗せられるように。
  • AnchorButtons Demo Page

    AnchorButtons by Dave Shea. Download this demo. Licensed with CC Attribution 2.5 Canada. See the original at mezzoblue.com. Tested on IE6/7, Safari 3, Firefox 3 Win/Mac, Opera 9.5 Win/Mac (see blog post for caveats).

    hiro_y
    hiro_y 2008/11/11
    アンカータグをボタン風に。
  • 生産性が高いってどういうこと?

    生産性が高いとは 生産性という言葉が、さまざまな分野において使われるようになり、一般的な単語となりました。しかし、よく使われるようになった反面、その意味はあいまいです。生産性が高いということが「良いこと」だということはわかりますが、具体的に何が良いのかは明確ではありません。例えば、「生産性が高いからこのフレームワークを採用します」といった場合に、その生産性とは一体何を指しているのでしょうか。 「生産性が高い」とは、少ないインプットで大きなアウトプットを生むことですが、求められるアウトプットはさまざまですし、少なくできるインプットもさまざまです。上述のフレームワークの例で言えば、仮に少ない時間で一般的なWebサイトを構築できる「生産性の高い」フレームワークだったとしても、複雑な要件を満たす必要のある業務アプリケーションの開発ではそれほど生産性は上がらないでしょう。 よって「生産性が高い」とい

    hiro_y
    hiro_y 2008/11/11
    そもそも生産性が高いってどういうことか。
  • 350 Designs - Examples of clean, legible fonts with download links

    Clean, legible fonts are the cornerstone of good design. They combine aesthetic appeal with usability, allowing for a product that's both attractive and informative. We've rounded up some of the best clean fonts the world has to offer. Let us know if we missed one of your favorites!

    hiro_y
    hiro_y 2008/11/11
    使いやすそうな英字フォントを紹介。