タグ

2012年6月27日のブックマーク (6件)

  • 起業に関する考察と僕の会社について | ブログが続かないわけ

    僕は起業家です 僕は対外的には、エンジニアの集まりを中心にしか出かけていないので、僕が社長であることを知らない人は多いかもしれません。2003年に設立した僕の会社は、代表が2人いる不思議な会社です。そのため、対外的にももう1人のほうが社長として前面に立っているので、相対的に僕の社長感は薄れています。油断すると、社員ですら僕が社長であることを知らないひとがいるかもしれません。そのため、このブログでも、会社のこととか、起業のこととかを書くことはほとんどありませんでした。しかし最近、起業に関する話を目にすることが多くなってきたので、同じ起業家として僕が思うところを少し書いてみたいと考えました。 まず最初に気になったのが、えがみさんのエントリ。 起業して挫折を経て分かった、「好きを貫いて気分よく生きる」事の難しさ。|ホットココア社長日記 @egachan 僕は江上さんのことをほとんど存知あげていな

    起業に関する考察と僕の会社について | ブログが続かないわけ
    hiro_y
    hiro_y 2012/06/27
    「特に、他人の成功との比較から自分がプレッシャーを感じたり、他人の不幸を聞いて安心したり、必要以上の売上を求めたりというあたりが、一番自分とは違うと感じました。起業に対して明確な目的があれば、その辺は
  • ファーストサーバ社の障害に関して - naoyaのはてなダイアリー

    あまりまとめられないので箇条書きで。 「クラウド (IaaS)」と「レンタルサーバ」の区別 技術的には「クラウド (における IaaS)」と「レンタルサーバー」は明確に異なるものなので、そこは混同されないことをおすすめしたい 今回障害が起こったファーストサーバのサービスはレンタルサーバであって、クラウドサービスではないだろう クラウド = Amazon Web Services (AWS) や Heroku がその代表例だと思ってもらえばいい *1 具体的には、日経新聞の当該記事のこと → http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2600L_W2A620C1000000/ 意図は不明だが「クラウド」のような目新しいものと今回の事件とを結びつけて何かしらの印象を与えようとするのは、個人的には感心しない 業者が「クラウド」と謳っていたかどうかは知らない。例え

    ファーストサーバ社の障害に関して - naoyaのはてなダイアリー
    hiro_y
    hiro_y 2012/06/27
  • データURIスキーム - MOL

    今回の記事の主題はデータURIスキームとはなんぞいねってことなんですが、簡単に言いますと、このスキームを使うとサーバにリクエストすることなく、ページ内のコードに画像を埋め込むことができるという話です。スキームといえば、このほかにもhttp:、ftp:、mailto:なんてものがありますね。 Webパフォーマンスにとって高コストなものといえば、HTTPリクエストですから、それを使わず画像を表示できるということはこのスキームを使う最大のメリットと言えるでしょう。 てなわけで、実際にどんなものか見てみましょう。例えば、隣にあるこのフィードアイコン はHTMLソースの中ではこんな感じでに記述されています。 <img src="data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABAAAAAQCAYAAAAf8/9hAAAABGdBTUEAAK/INwWK6

    データURIスキーム - MOL
    hiro_y
    hiro_y 2012/06/27
    データURIについて
  • [Titanium Studio]tabGroupで”[ERROR] Adding an event listener to a proxy that isn’t already in the context”というエラーが出る場合の対処法 | colori

    hiro_y
    hiro_y 2012/06/27
    「tabをtabGroupに追加する場合は、tabの参照自体を事前にtabGroup内に保持しとかないといけないようなんですね。」
  • ただの社会人が初めてチームでサービスを作って気づいた3つの事 - しんしの日記

    半年前からut-gymという勉強会に参加して7名チームのチームリーダーとしてサービスを開発しました。 そして、作っているサービスがついにβテストまでこぎつけました。 Henerico(ヘネリコ)は薬の服用支援サービスです。現在テストユーザを募集しています! http://demo.henerico.com まだまだ開発中なのですが、薬やサプリメントを飲んでいる方は是非使ってみてください。 感想はこちらまでお気軽に。 このエントリーではただの社会人がいろいろな人を巻き込んでウェブサービスを作りながら、 なんとかリーダーとしてやってきたときに気づいた事を今回は3点挙げたいと思います。 当たり前の事ばかりかもしれませんが、何かの参考になれれば幸いです。 1. 環境って重要! 1つ目は、「優秀な人が集まるところに身を置くことが重要」だということです。 Ut StartUp Gymに集まった人たちは

    ただの社会人が初めてチームでサービスを作って気づいた3つの事 - しんしの日記
    hiro_y
    hiro_y 2012/06/27
    「ソーシャル性は必ずしも必須ではないことに気がつきました。」
  • Offsite Backup for Databases | Dumper

    MySQL | PostgreSQL | MongoDB | Redis Works with AWS, Linode, DigitalOcean, Rackspace, Heroku and more. Automatic daily backup to Amazon S3. Review your backup strategy Replication and RAID aren't a backup. What happens if your database is wiped by a developer by mistake, or taken hostage by an attacker? You have a virtual machine snapshot, but what happens when a wrong instance was dropped? What a

    hiro_y
    hiro_y 2012/06/27
    S3にバックアップをとってくれる