タグ

2015年11月28日のブックマーク (4件)

  • AWS Lambda を利用する上で知っておいたほうがよいこと - ボクココ

    ブログで度々紹介している AWS Lambda。改めてもう一度解説すると、コード(Node.js or Java)を実行する環境をAWS側で用意してくれる。"実行したいときに用意したコードを実行できる"ため、必要な料金を最低限に抑えられる。私が最も気に入っているAWSサービスの一つだ。 さて、具体的な使い方に関しては AWS Lambdaの公式ドキュメントを始め、Qiitaなどでもやってみた系でたくさんあるので、エントリーではそれを利用する上で知っておいたほうがよりよいことを挙げる。というより私が実際に利用してみて詰まったところや感動したことなどを挙げてみる。 コード失敗時にリトライをデフォルトで3回行う 公式ドキュメントにもこのことは書いてあるのだが、見落として不可解な気持ちになるので、これは必ず知っておいたほうがよい。Node.js の場合、Lambdaのコード実行完了時にcont

    AWS Lambda を利用する上で知っておいたほうがよいこと - ボクココ
    hiro_y
    hiro_y 2015/11/28
  • Heroku と Amazon Lambdaを連携して、バックグラウンドジョブを実現した - ボクココ

    気にはなってたAmazon Lambda をようやく使えたのでシェア。 Heroku はご存知の通り、Web とは別のWorker プロセスを立ち上げようとすると、その分プランに応じて倍増する。バックグラウンドジョブがそこまでないシーンで、常にWorkerプロセスを立ち上げっぱなしにするのは非効率。必要な時に必要な時だけバックグラウンドジョブを実行できる環境がないのか、考えていた。そこで登場するのが Amazon Lambdaだった、って訳だ。Amazon Lambda の魅力は何と言っても便利なだけでなく、1 か月あたり 100 万の要求と最大 3.2M 秒のコンピューティング時間が無料である、という点にある。素晴らしい。 今回やりたいこと CSVなどのデータをアップロードして、それらを一括でHeroku Postgres の DBにデータを入れたい。それらの処理は時間がかかるので、バッ

    Heroku と Amazon Lambdaを連携して、バックグラウンドジョブを実現した - ボクココ
    hiro_y
    hiro_y 2015/11/28
  • PostgreSQLアンチパターン

    37. 積み重なるWHERE句 -- 有効なアカウントのブログを取ってきたい場合 SELECT * FROM blog INNER JOIN users ON users.id = blog.user_id AND users.delete_flag = 0 WHERE blog.delete_flag = 0 38. 積み重なるWHERE句 -- 有効なアカウントのブログを取ってきたい場合 SELECT * FROM blog INNER JOIN users ON users.id = blog.user_id AND users.delete_flag = 0 WHERE blog.delete_flag = 0 ユーザの削除フラグを見る 39. 積み重なるWHERE句 -- 有効なアカウントのブログを取ってきたい場合 SELECT * FROM blog INNER JOIN users

    PostgreSQLアンチパターン
    hiro_y
    hiro_y 2015/11/28
  • ハイパフォーマンスngx_lua | メルカリエンジニアリング

    Site Reliability Engineering(SRE) Teamの@cubicdaiyaです。 今回は数あるnginxのサードパーティモジュールの中でも一際強力で、メルカリでも活用しているngx_luaの便利な活用方法や最適化集について紹介します。 ngx_luaは軽量スクリプト言語のLuaでnginxを拡張できるモジュールです。 nginxの設定ファイル内にLuaのコードを埋め込んだり、nginxの拡張モジュールをCではなくLuaで開発することができます。以下はngx_luaにおける「Hello, World!」です。 location / { content_by_lua 'ngx.say("Hello, World!")'; } 上記のロケーションにHTTPでアクセスするとnginxはボディが「Hello, World!」のレスポンスを返します。 なお、先月末にリリースさ

    ハイパフォーマンスngx_lua | メルカリエンジニアリング
    hiro_y
    hiro_y 2015/11/28