タグ

ブックマーク / www.sixapart.jp (8)

  • Six Apart - Tech Talk Blog: Perl モジュールの作り方

    こんにちは。TypePad Engineer の重田です。 今年も YAPC::Asia Tokyo の季節がやってきました。今回も豪華メンバが参加するのでとても楽しみですね。 さて今回はYAPCにちなんでPerlモジュールの作成方法をご紹介します。 準備 Perl プログラマのバイブルである Perl Best Practices の Chapter17: Modules の Refactoring の冒頭で Damian Conway が言っています。 Place original code inline. Place duplicated code in a subroutine. Place duplicated subroutines in a module. さあ皆さんもそろそろ車輪の再発明に別れを告げてモジュール作りをはじめてみませんか? h2xs 少し前の書籍などでは h2

    hiro_y
    hiro_y 2007/02/23
    モジュールの作り方。
  • Six Apart - Tech Talk Blog: 分散ファイルシステム MogileFS について

    初登場になります、酒井といいます。 今回は Six Apart のサービスで使われている MogileFS というファイルシステムを紹介したいと思います。MogileFS については、日語の情報はあまり…、というかほとんどない状況ですので参考にしていただければと思います。では早速。。。 MogileFS とは MogileFS とは、Perl で記述されているオープンソースな分散ファイルシステムです。 プロジェクトホームページ http://www.danga.com/mogilefs/ メーリングリスト http://lists.danga.com/mailman/listinfo/mogilefs 上記のホームページ内でも紹介されていますが、主に以下のような特徴があります。 アプリケーションレベルでの実装なので特殊なカーネルモジュールいらず。 ファイルを複数ホストに自動コピー / バ

    hiro_y
    hiro_y 2006/10/12
    「Perl で記述されているオープンソースな分散ファイルシステム」
  • Movable Type - Content Management System, Blog Software & Publishing Platform

    Start Quickly And Easily Movable Type AMI Editiion is an Amazon Machine Image (AMI) including the OS in which Movable Type 6 was installed and available on AWS Marketplace. You can purchase and launch the latest versions of Movable Type quickly and easily. Optimized And Scalable Movable Type Environment OS, Applications, web server, PSGI server, PHP, and database are all optimized for Movable Type

    hiro_y
    hiro_y 2006/09/21
    トラックバックの技術仕様、Perlの実装例付き。
  • Six Apart - Tech Talk Blog: Vox の開発のすすめかた

    Movable Type と TypePad のエンジニアの方々の話はでてきましたが、まだ出てないものがありますね。 そう、いま噂(?)の Vox です。あ、紹介おそくなりました。Vox エンジニア うの といいます。 Vox とはなにかというのはこちらを参照していただくことにしますが、弊社の宮川が雑誌の連載で開発について書いていたり、とあるエンジニアがトイレにいっている間に申し込みができなかったという Development Environment Conference でも話がされたようですので、名前はすでにご存知の方もいるかもしれません。 8月1日にはVox日版が公開され、その後、8月17日にはRelease10が、9月1日にはRelease11公開、つい先日の9月19日には、Release12が公開されました。このように、2~3週間くらいのペースでメジャーリリースが続いています。

    hiro_y
    hiro_y 2006/09/20
    Vox、開発の進め方。
  • Six Apart - Tech Talk Blog: Six Apart のチーム開発 〜 コミット・ログをメールで

    2006年09月07日 Six Apart のチーム開発 ~ コミット・ログをメールで こんにちは。TypePad Engineer の重田です。 今回のTech Talk Blogはチーム開発について触れてみたいと思います。 はじめに 唐突ですがにチーム開発についていくつか列挙します。 ソフトウェア開発において最も重要な資源はソースコードです チームでの開発において最も重要なのはコミュニケーションです シックス・アパートではソースコード管理にsubversionを利用しています シックス・アパートではコミュニケーション・ツールに、メール・メッセンジャー・チャット・ビデオ会議など使用しています ということで今日はコミット・ログについて触れます。 シックス・アパートでの私 シックス・アパートではリポジトリにコミットされたログがメールで送られてきます。一日に100通近いメールが届きます。Mov

    hiro_y
    hiro_y 2006/09/07
    コミットログをメールで送るメリット。
  • Six Apart - Tech Talk Blog: Movable Type の開発

    こんにちは。Movable Type 製品開発チームの吉松です。そのうち登場する真打ちがやたらに深い技術の話をしてくれると思うんで、その前にまずは前座ということで、Movable Typeの開発チームの生態をさらしてみようと思います。 Movable Typeの開発チームは、サンフランシスコの社にいるプロダクトマネージャ、エンジニア、QAリード、インタラクションデザイナ、および東京オフィスにいるエンジニアとQAリードから成っています。また、ヨーロッパにローカライゼーションの担当者がいます。いろいろ紆余曲折を経てきましたが、現在はこの太平洋をまたいだ3拠点で開発作業、具体的には外部仕様や内部仕様の策定、実装、テスト、リリースノートの作成までをこのチームで担当しています。この面々は、irc.freenode.netの#movabletypeと#movabletype-jaに出没しています。s

    hiro_y
    hiro_y 2006/08/25
    「Movable Typeの開発チームの生態」
  • Six Apart - Docs: Mobile Link Discovery 仕様

    このページでは XHTML/RSS/Atom においてモバイル版 URL へのリンクをメタデータに埋め込む仕様: Mobile Link Discovery について解説します。 (See English version of this page.) サマリ モバイル端末に最適化されたウェブページをもつサイト(Publisher と呼びます)は、link タグにその URL を以下のように記述します。 <link rel="alternate" media="handheld" href="..." /> こうすると、サーチエンジン、ブログサイト、ソーシャルブックマーキングサイトといった外部のサイトのモバイル版ページから、Publisher 側のモバイルページに正しくリンクすることができます。 このモバイルリンクは RSS や Atom フィードに記述することもできます。 例 http:/

    hiro_y
    hiro_y 2005/12/07
    handheld端末向けのURLをhead内にlink要素で記述する。
  • Techknow Movable Type: Apache 2.0 mod_proxy によるリバース・プロキシの構築

    hiro_y
    hiro_y 2005/10/08
    mod_proxyの設定方法について。静的コンテンツと動的コンテンツのサーバを分けたりする場合に。
  • 1