タグ

2015年8月5日のブックマーク (11件)

  • メモリモデル?なにそれ?おいしいの? - yohhoyの日記(別館)

    この記事はC++ Advent Calendar 2014の21日目にエントリしています。 内容はC++メモリモデルと逐次一貫性についての概説記事となっています。 flickr / nomadic_lass もくじ 忙しい人のための「C++メモリモデル」 C++メモリモデル一問一答 ソフトウェアからみた「C++メモリモデル」 “メモリ”という共有リソース C++ソースコードが実行されるまで メモリの一貫性と整合性 逐次一貫性モデル is Easy ハードウェアからみた「C++メモリモデル」 ハードウェア・メモリ一貫性モデル C++コンパイラの責任と自由 強いメモリモデル vs. 弱いメモリモデル 逐次一貫性モデル is Hard (文のみ約9600字) まえがき When your hammer is C++, everything begins to look like a thumb

    メモリモデル?なにそれ?おいしいの? - yohhoyの日記(別館)
    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05
  • Windows 10で「Edge」をデフォルトブラウザにしたMicrosoftにMozillaが苦言

    「(ユーザーの選択の自由という点で)Microsoftが劇的に後退したことに非常に落胆した」──。Mozillaのクリス・ベアードCEOは7月30日(現地時間)、米Microsoftのサティア・ナデラCEO宛の公開書簡でこう嘆いた。 これは、Microsoftが29日にリリースした「Windows 10」で、デフォルトブラウザが同社の「Edge」に設定されていることを問題視したもの。Windows 7/8.1でFirefoxやChromeを使っていても、Windows 10にアップグレードするとデフォルトブラウザがEdgeになってしまうという。 Webブラウザの選択の自由に関しては、MicrosoftはかつてInternet Explorer(IE)をWindowsに同梱したことが独禁法違反とみなされ、欧州委員会からたびたび制裁を受けている。 Windows 10でFirefoxやChro

    Windows 10で「Edge」をデフォルトブラウザにしたMicrosoftにMozillaが苦言
    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05
    いいぞがんがんいこうぜ
  • 新井俊一のソフトウェアビジネスブログ: 重度の不眠症をだいぶ改善した記録

    2013年7月5日金曜日 重度の不眠症をだいぶ改善した記録 僕は、当にひどい不眠症に悩まされていました。明け方まで寝られない、朝起きられない、ひいては昼夜逆転する、そんな毎日を送っていました。 もし僕にプログラマーという手に職がなければ、生きていくこともできず、自殺するしかなかったと思います。 親に言わせると乳児のころから不眠症で、物心ついたころには自分でも不眠症を実感していました。父親もかなりの不眠症なので、遺伝性のものなんでしょうね。 学校にも行けず、職場にも午後から出社するような有様で、自分の人生に極めて悲観的になっていました。 いまでこそ起業家となり、良き理解者である同僚に恵まれて、なんとかやっていますが、それでも事業に失敗すれば生きていくことは難しいので、背水の陣で事業に臨んでいます。 これまで医学書なども読みあさってきましたが、重度かつ慢性の不眠症の治療に関する文献

    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05
  • 【後編】トレジャーデータCTOと紐解く。日米で異なるCTOの役割とは?

    <前編のあらすじと後編のお話> 企画のホストである伊藤直也氏(以下「naoya」)が広尾の寿司屋に招いたのは、現在『トレジャーデータ株式会社』のCTOとして活躍している太田一樹氏(以下「kzk」)。弱冠20歳にしてCTOとしてのキャリアをスタートさせ、様々な出会いを経てシリコンバレーでの起業を果たしたkzk氏だが、決して常に順風満帆だったわけではなく、資金調達に奔走し、「寝られなくなるくらい辛かった」という過去もあったのであるー―。 ⇒【前編】の記事はこちら 【後編】となる今回は、セールス主導の会社と決め、様々な施策を行っているリアルな話や、日米のカルチャーギャップに悩まれている現状、そしてそもそもkzk氏のポジションは日でいうCTOではない?など興味深い内容が次々と明らかにされていきます。そして、久しぶりの帰国というkzk氏をもてなすべく、いよいよ絶品の握りも登場します。 — nao

    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05
  • 岩田聡氏を悼んで

    学卒業生である任天堂社長の岩田聡氏が7月11日に永眠されました。謹んでお悔やみ申し上げます。 同氏は、北海道の高校を卒業後、1978年に東京工業大学工学部に入学し、在学中よりゲームソフト制作会社「株式会社ハル研究所」でアルバイトを始めました。1982年に情報工学科を卒業後、同社に入社しました。 その後、「星のカービィ」シリーズなどを制作し、天才プログラマーと称され、1993年に同社社長に就任しました。2000年には、任天堂株式会社に入社し取締役に就任、「ニンテンドーDS」「Wii(ウィー)」を発売するなど経営者としても手腕を発揮しました。 岩田聡氏(写真提供:任天堂株式会社) 時代に先駆け、新しい時代を切り開いていった稀有な人材で、学の卒業生としては異色の経歴の持ち主でした。同氏の若すぎるご逝去を悼むと共に、学内外で同じ時を過ごした方々に同氏の思い出を語ってもらいました。 工学部時代

    岩田聡氏を悼んで
    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05
  • C++11 async tutorial | Solarian Programmer

    C++11 async tutorial Posted on October 17, 2012 by Paul For a few years now, we live in a multiprocessor world, starting from the phone in my pocket to the parallel quad-core beast I have on my table. Today, you could easily buy a six or twelve core machine that is several orders of magnitude more powerful than the super computers from a decade ago. As programmers, we need to be able to use at ful

    C++11 async tutorial | Solarian Programmer
    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05
  • Swifty Methods

    About the content This talk was delivered live in March 2015 at Swift Summit London. The video was transcribed by Realm and is published here with the permission of the conference organizers. With the introduction of Swift, incredibly long Objective-C APIs now have the chance to be updated to shorter, more readable methods. However, reducing the number of characters to type does not necessarily in

    Swifty Methods
    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05
    超良かった
  • Windows 10 にアップデートして気が付いた点をまとめた - しばやん雑記

    メインマシンを Windows 10 にアップデートしてから 1 週間ぐらいが経過したので、気が付いた点というか感想的なものを書いておくことにします。最初に書いておくと、基的にはいい感じです。 検索で表示されないアプリがある 原因はよくわかってないですが、Windows 8.1 では検索で引っかかっていた Git Shell のショートカットが、Windows 10 にしてから引っかからなくなりました。 GitHub アプリ自体は引っかかるので、微妙にインデックスの仕様が変わったのかもしれません。 普段から検索で Git Shell を使っていたので、タスクバーにピン止めしようかと思いましたが、Git Shell のアイコンはタスクバーにそのままだとピン止め出来ませんでした。 https://gist.github.com/fabienengels/4978318 検索すると上の Gis

    Windows 10 にアップデートして気が付いた点をまとめた - しばやん雑記
    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05
  • 次世代モバイル向けデータベースRealmを使ってみる-Realm Tech Talkに行ってみた!-

    ■ Why? セッションではまず Realm とは何か、そしてなぜ作ったのか、というところから始まった。JP氏曰く「サーバサイドのデータベースは様々なイノベーションがあったにも関わらず、モバイルデバイス環境では2000年に登場したSQLite以降何もない」とのこと。そのSQLiteを置き換えるものとして作ったのだと言う。 Realm自体は既存のデータベースエンジンを単にバインディングしたものではなく、ゼロベースで作り出された独自のエンジンを内部に持っている。RealmはそのエンジンをObjective-CやSwiftAndroid Java から容易に使用できるようにラッパーしたもの。JP氏によるとバインディング部分のほぼ全てはオープンソースで公開されておりエンジン部分も将来において公開する準備があるとのこと。 ■ ベンチマーク また、競合となるO/Rマッパーとのベンチマーク比較も公開さ

    次世代モバイル向けデータベースRealmを使ってみる-Realm Tech Talkに行ってみた!-
    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05
  • Realm Home

    Build better apps, faster.Realm is a fast, scalable alternative to SQLite with mobile to cloud data sync that makes building real-time, reactive mobile apps easy.

    Realm Home
    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05
  • State, Promises & Reactive Programming

    About the content This content has been published here with the express permission of the author. Promises are a well-known design pattern used to delay evaluation of future values, and to pipeline operations in an asynchronous manner. Typically, there are three internal states used to control the behavior of promises, but there is a lack of core interfaces essential to iOS & OS X development. To

    State, Promises & Reactive Programming
    hirocueki
    hirocueki 2015/08/05