タグ

2014年5月6日のブックマーク (11件)

  • 【青森】劇団RINGOAME始動!夢を追う彼女たちの物語 | りんご飴 [ringo-a.me] - 泣く子が叫ぶ爆発りんご飴サイト

    桜が満開の弘前の休日、今日も1つのプロジェクトが粛々と進んでいた。 昨年末に突如発表のあった「劇団RINGOAME」を覚えているだろうか。 「ええっ!?あれって当にやるの!?」 「いつもの飴マンの虚言癖かと思った~」 そう思った人もちらほらいるだろう。 というか覚えていない人が大半だろう。 劇団といっても全然イメージ沸かないし、 もういっそのこと劇団ひとりみたいに りんご飴マンの芸名ということで片づけようか・・・。 でも、まぁ、やるのだが。 特設サイトまでできちゃったこれ。 そして既に場所を抑えていたリンゴミュージックの行動力。 そして気付けば番まで後僅かという鬼日程。 ちょっと意味分からないので、順を追って説明していこう。。。 まず、りんご娘のパワーライブの後 りんご飴マンは山籠もりをしながら(嘘です)、 劇団RINGOAMEの脚を考えていた。 我々の最大の目的であるりんご飴の魅力

    【青森】劇団RINGOAME始動!夢を追う彼女たちの物語 | りんご飴 [ringo-a.me] - 泣く子が叫ぶ爆発りんご飴サイト
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    冗談のようで、本当に素晴らしい地方活性化の取り組みだと思う。仰々しくやる必要なんて全くなくて、一つのサイトからこうやって盛り上がりをみせていくのがすごく良い。:【青森】劇団RINGOAME始動!夢を追う彼女たち
  • 高城剛とは何者なのか? 今後、日本人が世界で生き残るためのロールモデルとして考える。 - 2個目のブログ。

    【移転元記事】 高城剛とは何者なのか? 今後、日人が世界で生き残るためのロールモデルとして考える。 - My Favorite, Addict and Rhetoric Lovers Only 今日は高城剛の魅力を語り尽くしてみよう。 世間的なイメージは沢尻エリカの元ダンナ、半ズボンおじさん、何やってるか分からないうさんくさい人、もう少し上の世代はガジェットとホビー好きのバブル時代を楽しんだ男って感じでしょうか。 最近、とあるキッカケで彼に興味を持ってしまったので、彼の面白さを伝えてみようと思います。これを読んだ上で、ハイパーメディアクリエイターという語感だけで笑える奴は対象外です。 現役最強としてのハイパーノマド実践者いまや鼻で笑われるノマドという言葉。もともとは”ヨーロッパ最高の知性“ジャック・アタリが提唱したハイパーノマドという概念がはじまりだ。金銭的な余裕があり、場所に縛られずに

    高城剛とは何者なのか? 今後、日本人が世界で生き残るためのロールモデルとして考える。 - 2個目のブログ。
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    "そして、やはり絶妙にウサンクサイ。”:高城剛とは何者なのか? 今後、日本人が世界で生き残るためのロールモデルとして考える。 - Asobi.
  • 本当に「電通と博報堂は丸投げで中抜きしかやらない」のか - COPYWRITERSBLOG

    2014-05-05 当に「電通と博報堂は丸投げで中抜きしかやらない」のか 電通と博報堂は丸投げで中抜きしかやらない という記事が出ていましたが、これはいくらなんでもひどいじゃないか、ということで一応書いておきます。できた大人なら「言わせておけばいーじゃないか」ということになるのだと思うけど、僕はできた大人じゃないし、明日も休みだし、ということで書きます。 先に言っておくと、僕はこのキャンペーンに関わった人間ではないので、事実は知りません。でも内部にいる人間として、だいたいの予想はつきます。これはその予想の範囲での記述です。 「チーム・マイナス6%」は確かに博報堂が一時下請けのポジションにいた仕事です。 でも博報堂体には、細かな制作部署がありません。したがって、制作作業(とくにWEBシステムやプロモーションツール制作など)は、外注することになります。どちらも、博報堂グループ会社である

    本当に「電通と博報堂は丸投げで中抜きしかやらない」のか - COPYWRITERSBLOG
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    この論争、各者の書かれていない思惑が色々と透けて見えて非常に面白い。あと3往復ぐらいこの調子でやり合って欲しい。:本当に「電通と博報堂は丸投げで中抜きしかやらない」のか - COPYWRITERSBLOG
  • BRUTUS特集から学ぶおしゃれな部屋に共通する14の事

    マガジンハウスが隔週で発刊している男性向け情報雑誌『BRUTUS』。隔週刊なのに毎回密度の濃い記事を届けてくれて発売を楽しみにしている読者も多いのではないでしょうか。5月1日発売号の特集は毎年恒例で『居住空間学』という特集テーマが掲げられます。この特集号では毎回、魅力的な家具で溢れ、部屋主の個性溢れる素敵な部屋を紹介してくれます。今日は2014年5月1日に発売されたばかりのBRUTUS no.777  【居住空間学2014】 にて紹介されたおしゃれな部屋に共通する14の事をセンスある部屋づくりのアドバイスとしてお送りいたします。 居住空間学2014のテーマは『愛用する部屋』 今回の2014年の居住空間学のテーマは『愛用する部屋』でした。愛用品に囲まれ、居心地を追求した部屋の紹介です。どちらかというと都市部のワンルームとかでなく、ちょっと広めで、空間的にインテリアを楽しむ余白のあるマンション

    BRUTUS特集から学ぶおしゃれな部屋に共通する14の事
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    あー、これすごく面白い。時代感がすごく出ている気がする。広告じみた統一感のあるモデルルームより、生活感を出したいっていう欲求。:BRUTUS特集『居住空間学2014』を読んでいて気がついた おしゃれな部屋に共通する1
  • 「Evernote の中で暮らす」と決めると楽だという話 - higepon blog

    この記事は Evernote すばらしい!というものではない。面倒くさがりやが最終的にたどりついたのは2周半くらいして Evernote だったという話。 何か欲しい情報があったらどうするだろうか?多分 Google で検索する。何かメモをしたい場合は?ChangeLog メモ?howm? Simplenote?。もう Evernote でいいよ。消極的な意味で。設定とかほとんどいらない。マルチデバイス対応も簡単。(Dropbox とか組み合わせなくて良いんだぜ!) メモと一緒に図をくっつけて保存したい。plain text 以上に構造化してメモを取りたい。もう Evernote でいいよ。消極的な意味で。 何か保存したいときは Evernote でやれば、探すときも Evernote の中だけを探せば良い 例 旅行する。飛行機チケットの情報は Gmail に届いた予約確認メールを Web

    「Evernote の中で暮らす」と決めると楽だという話 - higepon blog
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    納得。ただ、「Evernoteの中で暮らす」という断固たる決意と、「いつでもそこから抜けだしてもいい」という身軽さを同時に持ち合わせることが大切だと思う。鬼のように矛盾sするけど。:「Evernote の中で暮らす」と決める
  • 蔵前の「Nui. HOSTEL&BAR ROUNGE」に見る新しい地域コミュニティの在り方 | The Startup

    GW最後ということで。休日のごく稀なクリエイティブコーナー。 話題のスポットである蔵前の「Nui. HOSTEL & BAR ROUNGE」にとある平日に一人で泊まってきました。ドミトリーで2,700円。 ゲストハウスでありバックパッカーが泊まる宿。客室は100人ほど収容。普通のホステルではなく、1FのBAR ROUNGEが開放的で、そこは宿泊者だけではなく地元民が普通に飲みにも来る。僕が行った時は外国人が半分くらいいて、外国人が日人の1人で来ていた女の子をナンパして一緒に盛り上がっていた。(僕はナンパが苦手なチキンなので、ナンパせずに一人で村上春樹の新刊読んでたよ。やれやれ。) バックパッカーと地元民がカジュアルに交流できる英国のPUB的な場に宿泊施設を加えた感じ。日にまだあまりなさそうコンセプトで、だからこそ様々なライフスタイル誌やカルチャー誌で見かけるのだと思う。 おそらく文脈的

    蔵前の「Nui. HOSTEL&BAR ROUNGE」に見る新しい地域コミュニティの在り方 | The Startup
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    "蔵前のようなEAST TOKYOに括られるエリアは、港区あたりの超都会的な生活のカウンターカルチャーが育ちやすそう。”:蔵前の「Nui. HOSTEL&BAR; ROUNGE」に見る新しい地域コミュニティの在り方
  • eiga.com エイガ・ドット・コム

    注目特集 愛に乱暴 【この主婦、何かがおかしい】不審火、怪しい隣人、SNS不倫アカ、チェーンソー…異様な刺激作NEW 提供:東京テアトル

    eiga.com エイガ・ドット・コム
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    これは観たい。森山未來といい、個性派俳優がいま続々とドキュメンタリーを撮るっていうのはなにかしらの意味があるんだろうなぁ。:山田孝之が赤羽で過ごした夏の記録「山田孝之の東京都北区赤羽」テレ東1月放送
  • ファッション誌の発行部数ランキングに見る今後のファッション誌の動向。 | THE NEW CLASSIC

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    雑誌は必ずしも、「読む=買う」ではないから難しいなと。自分自身も、最近雑誌はほとんど買ってないけれど、目を通している数はかなり多いわけで…。:ファッション誌の発行部数ランキングに見る今後のファッション
  • 本店にて。 > 山口絵理子ブログ | マザーハウス/財布、バッグ販売

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    今まで山口絵理子さんがデザイナーを続けるってどうなんだろう?って思ってたけれど、この記事とか読むと、本気でデザイナーと経営者両方で成功して欲しいと思う。:本店にて。 > 山口絵理子ブログ | マザーハウス
  • 「読者の知性を信頼していないブロガー」の文章はつまらない|まだ仮想通貨持ってないの?

    もやっとすることがあるんですよねぇ。 ぼくは読者のみなさまの知性を信頼しています 文章を書いているとですね、「こんなこと書いて、誰かの人生に悪影響を与えてしまったらどうしよう」という「迷い」が生じたりします。 たとえばぼくの場合は、再三「ぼくは会社を辞めてハッピーになりました。プロブロガーは大変ですが、気でやりたい人はやってみるといいですよ」と書いています。 で、こういうことを書くと、「バカな若者がイケダハヤトに煽られて会社辞めて人生をダメにしたらどうするんだ!」というフォーマットの批判が来ます。もはや伝統芸能レベルですね。 が!ぼくはそんな「バカな若者」は読者にいないと考えていますし、実際に、「イケダさんのブログに影響を受けて人生に失敗した!責任とってください!」という人がぼくの元に訪れたこともありません。 読者のみなさんは、ぼくが個人的な意見を発信しているだけだ、ということをしっかり

    「読者の知性を信頼していないブロガー」の文章はつまらない|まだ仮想通貨持ってないの?
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    これは同意。自分は誤読していないくせに、誤読する人がいるかもしれないっていう理由にかこつけて、自分の嫌いな文章を批判したいだけの人があまりに多すぎる。:「読者の知性を信頼していないブロガー」の文章はつ
  • 社会起業家に感じる違和感と、メディア運営における社会起業的発想の怠慢。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 個人的に「社会起業家」という言葉がどうも苦手です。やはりどこか違和感を感じてしまいます。 今日はそんなことについて少し書いてみようかなと。 「社会起業家」的要素は、全ての起業家が標準装備すべきもの。 この前誰かが言っており、すごく納得したのが以下のような一言。 「これからの時代は、そもそも社会事業家的要素が含まれていない事業なんてものは成立しない。全事業が標準装備して然るべきものである。」 これは完全に同意です。 そもそも、企業というものは、もう公益性・社会性がないと存在し得ないですし、これは最低条件です。 だからこそ、全ての起業家は社会起業家的要素を持つべきであって、社会起業家的要素を持ちえていない起業家というのは、もう今後は起業家としてあり得ないと。 社会起業家だからという理由で、「エシカル消費」や「フェアトレード」のような言葉や思想にかこつ

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/06
    ご紹介ありがとうございます!RT @sasakitoshinao: 「社会起業家的要素は、全ての起業家が標準装備すべき」に同意。そして記事にあるように、メディアも社会貢献と収益の両立をどうするかというのも、大きな課題。/社会起