タグ

2014年5月14日のブックマーク (10件)

  • 過去は遡れない方がいいし、アーカイブとストックを混同してはいけない。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 以前もこのブログで書きましたが、インバウンド観光メディア「MATCHA」を運営するにあたって、僕たちはいつもLINEでやりとりをしています。 参照:LINEをビジネス用途で使うとヤバい捗る。ただし、社会問題になるのもきっと時間の問題。 | 隠居系男子 LINEのグループは、facebookメッセンジャーやメールとは違い、途中から参加した人がそのグループの過去のやりとりを遡ることはできません。なので、この仕様をLINEのデメリットとしてあげる人も多いです。 しかし僕は、これが非常に良いことだと思っています。今日はそんなことについて少し書いてみようかなと。 過去を遡らせて情報を共有したと思ってはいけない。 もし過去の投稿を遡れてしまうと、僕らはそれで情報を共有したと勘違いしてしまいます。 実際に、facebookのメッセージやメールにCCを入れること

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/14
    さすが!まさしく今日書きたかったコトってそうゆうことです。RT @yoshnor:LINEトークって溜めることよりフローしてることそのものが重要なのかも > 過去は遡れない方がいいし、アーカイブとストックを混同してはいけない
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/14
    ここに書かれている昔話を、この記事を書いてくれたライターさんから、浅草寺の目の前で直接聞いた時は鳥肌立った。やっぱり詳しい人の話は劇的に面白いよ。:100基の神輿が町で踊る!700年続く、浅草の「三社祭」とは
  • 半分あきらめて生きる - 内田樹の研究室

    半分あきらめて生きる 「半分あきらめて生きる」という不思議なお題を頂いた。「あるがままの自己を肯定し、受け入れるためには、上手にあきらめることも必要なのでは。閉塞感漂う現代社会でどう生きていけばいいのか」という寄稿依頼の趣旨が付されていた。 『児童心理』という媒体からのご依頼であるから、不適切な(過大な)自己評価をしている子供たちの自己評価を下方修正させることの効用と、そのための実践的な手順についてのお訊ねなのであろうと思った。 なぜ私にそのような原稿発注があったかというと、ずいぶん前に学校教育について論じた中で、「教師のたいせつな仕事のひとつは子供たちの過大な自己評価を適正なレベルにまで下方修正することにある」と書いたことがあるからである。これはたしかにほんとうの話で、「宇宙飛行士になる」とか「アイドルになる」とか「サッカー選手になる」とかいうことを「将来の夢」として小学生が卒業文集に書

  • 藤田晋『企画書で「良い企画だ」と感じるパターン』

    文中にある 「新規事業の企画書を日一多く見てる経営者」 は少し大げさにしても、実際かなり上位なのでは ないかと思います。 新卒のころは営業をやっていたので 企画書を作って提案する立場だった のですが、よく言われるように、 逆に提案される立場になると様々な 気付きがあります。 私が日ごろから感じてる企画書作成で

    藤田晋『企画書で「良い企画だ」と感じるパターン』
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/14
    ここに書かれている「企画書作成で気を付けなければならない5点」はごもっともだなー。:企画書で「良い企画だ」と感じるパターン|渋谷ではたらく社長のアメブロ
  • 対談:KID FRESINO(Fla$hBackS) × IO(KANDYTOWN) | EYESCREAM.JP - For Creative Living

    お探しのページはありません。 EYESCREAM.jpは7月1日よりリニューアルされました。 これまで培ってきたカルチャー&ファッションのコンテンツを礎に、これからも時代が生み出す新しいカルチャーを研究し発信していきます。 なお2017年5月以前のEYESCREAM.JPで掲載された記事は Cresseが運営するMasteredにて掲載されております。

    対談:KID FRESINO(Fla$hBackS) × IO(KANDYTOWN) | EYESCREAM.JP - For Creative Living
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/14
    NORTH FACEのこのへんの見せ方ってうまいよなぁ。世の中の今の気分と自分たちのブランド強みの合わせた見せ方がホント上手。:[THE NORTH FACE]の2014年春夏ルックブック『NATURALIST』が絶賛配布中。 |
  • click.com.cn

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/14
    訪日外国人に向けて、体験型イベントを提供するサービス。インバウンド観光分野がドンドン盛り上がってきていて本当に嬉しい限り。:Japanize
  • ミニ四駆BAR Hideaway garageの「高円寺」 - 高円寺を愛するひとへ、ビビッと通電!高円寺のWEBマガジン【Concent】

    Warning: Declaration of HSM_PageTitle::load($meta) should be compatible with HSM_Module::load($meta = '') in /home/users/2/concent--e/web/concent_root/wp-content/plugins/headspace2/modules/page/page_title.php on line 62 Warning: Declaration of HSM_Description::load($meta) should be compatible with HSM_Module::load($meta = '') in /home/users/2/concent--e/web/concent_root/wp-content/plugins/headspac

    ミニ四駆BAR Hideaway garageの「高円寺」 - 高円寺を愛するひとへ、ビビッと通電!高円寺のWEBマガジン【Concent】
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/14
    いやー、これはすんげぇ楽しそう。:ミニ四駆BAR Hideaway garageの「高円寺」 | 高円寺のWEBマガジン【Concent】
  • 【動画】ジェイアイエヌ、疲れや眠気を可視化するアイウェア「ジンズ・ミーム」発表

    左から)慶応義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 稲見昌彦教授、ジェイアイエヌ 代表取締役社長 田中仁、東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授

    【動画】ジェイアイエヌ、疲れや眠気を可視化するアイウェア「ジンズ・ミーム」発表
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/14
    ジンズはもっとUNIQLO的になっていくと思っていたから、この商品は結構意外だった。:【動画】ジェイアイエヌ、疲れや眠気を可視化するアイウェア「ジンズ・ミーム」発表
  • 過去は遡れない方がいいし、アーカイブとストックを混同してはいけない。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 以前もこのブログで書きましたが、インバウンド観光メディア「MATCHA」を運営するにあたって、僕たちはいつもLINEでやりとりをしています。 参照:LINEをビジネス用途で使うとヤバい捗る。ただし、社会問題になるのもきっと時間の問題。 | 隠居系男子 LINEのグループは、facebookメッセンジャーやメールとは違い、途中から参加した人がそのグループの過去のやりとりを遡ることはできません。なので、この仕様をLINEのデメリットとしてあげる人も多いです。 しかし僕は、これが非常に良いことだと思っています。今日はそんなことについて少し書いてみようかなと。 過去を遡らせて情報を共有したと思ってはいけない。 もし過去の投稿を遡れてしまうと、僕らはそれで情報を共有したと勘違いしてしまいます。 実際に、facebookのメッセージやメールにCCを入れること

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/14
    本日更新したブログです!:過去は遡れない方がいいし、アーカイブとストックを混同してはいけない。 | 隠居系男子
  • auじぶん銀行なら振込手数料が最大15回無料!究極に使い倒す7つの方法 | ネット銀行100の活用術

    更新:2021/12/16 ※記事内に広告を含む場合があります auじぶん銀行は、KDDI(auの運営会社)と三菱UFJ銀行が、共同設立したネット銀行です。あらゆる取り引きをスマホ完結できる利便性や、手数料の低さなどが評判です。 今回は、手数料の優遇特典「じぶんプラス」のステージアップ方法を中心に、auじぶん銀行の使いこなし方を解説します。 うまく取引条件をクリアすれば、ATM手数料を月11回無料、他行宛振込手数料を月15回無料にすることも可能です。 また、auじぶん銀行は手続きスピードの早さにもメリットがあります。一般的なネット銀行は、口座開設申込から利用できるまでに1週間はかかります。auじぶん銀行は、最短翌営業日から多くの取り引きができるようになります。 ネット住宅ローンの審査スピードも業界トップクラスで、早く融資を受けたい人に人気です。 →auじぶん銀行住宅ローンの情報はこちら す

    auじぶん銀行なら振込手数料が最大15回無料!究極に使い倒す7つの方法 | ネット銀行100の活用術
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/05/14
    確かに、これはスゴい。もし海外ATMも使えたら、完全にこれ一択になるレベル。:【最強】じぶん銀行の新サービス「プレミアムバンク for au」がヤバ過ぎる