タグ

2014年7月7日のブックマーク (11件)

  • ブロガーは転載をためらっている場合ではない!この転換期に出遅れるな! | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~

    ブロガーは転載をためらっている場合ではない!この転換期に出遅れるな! | らふらく^^ ~ブログで飯を食う~
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    転載賛成派です。RT @TwinTKchan: 時代の波に乗らねば!重複コンテンツを恐れていられない。 ➡ ブロガーは転載をためらっている場合ではない!この転換期に出遅れるな!
  • 2014月06月30日(月)「集団的自衛権、与野党討論!」(ディスカッションモード) - 荻上チキ・Session-22

    様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。 あなたもぜひこのセッションに参加してください。

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    集団的自衛権の問題についてはぜひこのPodcast聞いて欲しい。憲法学者・木村草太さんの言っていることにほぼ同意です。:2014月06月30日(月)「集団的自衛権、与野党討論!」 - 荻上チキ・Session-22
  • 旅とリモートワーク - 運河

    5月に2週間ほど"働きながら"北海道や青森をひとりで旅をしてきた。給料を全部使うという話で偶然思い出したので、旅とリモートワークについてまとまりなく書き置く。ここに置くのは記憶の断片であり、夢日記のようなものだと思ってほしい。 僕は4月に大学を休学してスタートアップに入社した。 会社のオフィスは京都にあるが、勤務はリモートベースであり、仕事をする時間と場所は自由だ。僕はオフィスまで自転車で20分のキョリに住んでいるけれど、ほとんどは自宅やカフェで勤務している。ある同僚は関西と関東を2週間ごとに自由に移動する生活を送っている。 旅に出ること ある日、働きながら旅をするという考えが頭に浮かんだ。どこでも仕事をできるなら旅先でも働けるはずだ。 「強いチームはオフィスを捨てる」というにはこう書いている。 リモートワークは夢のような可能性を開いてくれた。大金が手に入らなくても、仕事をリタイアしなく

    旅とリモートワーク - 運河
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    こうゆう人が、函館に行ってくれたことを本当に嬉しく思う。これからの働き方に悩む人はもっともっと函館行って欲しいなと思う。日本の良いところも悪いところも両方ある、そんな日本の縮図でもあり未来のような場所
  • レビュー:Android史上最高の" L"、初めてiOSの"触感"を超えた

    Googleは6月26日より、開発者向けにAndroid OS最新バージョン「Android L」のプレビュー版を公開している。Nexus 5にインストールして数日使ってみたので、ユーザーが大きな変化を感じるであろう部分を中心にレビューしてみたい。 Android LをインストールしたNexus 5を起動した時の第一印象は、「新鮮味を感じない」ということだった。 デフォルトホームアプリはGoogle Nowランチャーであるため、Android 4.4 KitKatと同様にステータスバーと下部メニューが透過されている点は変わらず、一新される予定の各Google製アプリのアイコンも旧デザインのままだからかもしれない。ホームスクリーンをパッと見て分かるのは、下部のナビゲーションバーのデザインが変更されていることと、デフォルト壁紙が変わったことくらいだ。 しかし、少し触ってみれば、すぐに着実で大き

    レビュー:Android史上最高の" L"、初めてiOSの"触感"を超えた
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    これは確かに体感してみたい。ちょっと文字数多い感じもするけど、記事の見せ方もいいな。:Android史上最高の" L"、初めてiOSの"触感"を超えた | アプリオ
  • サイバーエージェントの採用は明確ですごいなーと思った話 : けんすう日記

    何のために会社に来てるの? こんなブログがあって、ちょっとした話題になっていて、おもしろいなあ、と思ったので、脊髄反射的に書いてみます。 会社は学校じゃねぇんだよ|松村淳平のブログ。 学生気分で会社に来てるヤツがいる。 お前、何しにきてんの? 「先輩に教えて頂きながら〜〜〜」 「いい友達ができるように〜〜〜」 「どんな仕事にチャレンジできるんですか?」 とか。 ふぬけた事を言ってるヤツがいる。 (中略) (私は)サイバーエージェントグループの一員として、 21世紀を代表する会社を創るため。 そして、WAVESTを日を代表する会社にするため。 そのためだけに会社に来ています。いやぁ、熱い。 小さいながら会社を経営している側としては、こういう社員が入ってくるのってすげえなと思うわけです。そういう人を採用するというプロセスがキチンとワークしていて、組織の作り方に定評があるサイバーエージェント

    サイバーエージェントの採用は明確ですごいなーと思った話 : けんすう日記
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    読んだ時に感じ取った感情をそのままにせず、しっかりと考えて人に見せることを意識して文章に落とし込むとこうなるんだろうなって。すごいです。:サイバーエージェントの採用は明確ですごいなーと思った話 - nanapi社
  • japan.com | Currated City-Guide of japan.com

    Under the General Data Protection Regulation, cookies are considered personal data. Cookies are used on this website. You can find more information about this in the privacy statement. You are hereby requested to accept the use of these cookies. Read our privacy policy.

    japan.com | Currated City-Guide of japan.com
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    インタビュー後編。“最後の2年間で技術体系として作り上げてきたので、これを海外に持っていき、出店国向けに言語化をして伝えられたら。”:重松会長に聞くUA成功の秘けつ | WWD
  • 【インタビュー前編】重松会長に聞くUA成功の秘けつ、「日本流の接客サービスを欧米で試したい」│WWD JAPAN

    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    重松さんがBEAMSをやめてアローズを立ち上げた理由。圧倒的優位性があったとしても、自分が目指したものをつくるため。:重松会長に聞くUA成功の秘けつ | WWD http://t.co/SNdx3u4Ayt
  • 選手の出ないサッカー雑誌創刊、編集長は現役大学生

    東京ベイ潮見プリンスホテル ”水辺の宿場町”をデザインコンセプトとするアートホテル「東京ベイ潮見... 詳細を見る

    選手の出ないサッカー雑誌創刊、編集長は現役大学生
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    サッカーから更に細分化された雑誌。 “サッカーがサッカーであるために欠かせない要素としてファッション、音楽、食、アート、文学などにスポットを当てる。”:選手の出ないサッカー雑誌創刊、編集長は現役大学生
  • 【代表交代のお知らせ】e-Educationは創業期から成長期へ! | トジョウエンジン

    e-Educationは第二創業期へ 2009年の夏休み、グラミン銀行のインターン時代にバングラデシュ・アクラスプール村で、「4万人の教師不足」というチャレンジに出会ってから5年間、e-Educationの代表として「前へ!前へ!前へ!」と突き進んでまいりました。 皆様のおかげで、今では多くのすばらしい仲間がチームに加わり、活動は10カ国に広がり、1500人以上の高校生たちに映像授業を届けて参りました。 いよいよこの7月に日でのNPOとして法人設立申請に至り、これからは立ち上げ・創業時の「爆発力」「突破力」「破壊力」に強いリーダーより「ビジョン」「経営」「マネジメント」に強いリーダーが代表を務める時期にe-Educationはたどり着いたのかなと思います。 左から三輪、マヒン、税所 次期代表の三輪開人は3人の創業者の一人であり、JICAに3年半務めながらe-Educationの背骨役とし

    【代表交代のお知らせ】e-Educationは創業期から成長期へ! | トジョウエンジン
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    三輪さんが代表に。頑張って欲しい!:【代表交代のお知らせ】e-Educationは創業期から成長期へ! | トジョウエンジン
  • 日本はおこちゃまの国 - Chikirinの日記

    先日まで、小浜島、西表島、石垣島など八重山諸島で 2週間を過ごしました。 ちきりんは海好きで、日では沖縄のあちこち、海外ではタヒチ、モルジブにカリブ海からニューカレドニア、さらには、タンザニア(ザンジバル島)やスリランカやイスラエル(紅海)、そしてセブやバリなどアジアのリゾートも含め、世界中のビーチに行ってます。 そこでたまに沖縄に行くと痛感するのが、日の(沖縄の)過保護振りです。 (モルジブかな) ボートから降りて泳ぐ時、すべての人にライフジャケット着用を求め、どんなに泳ぎが上手くてもボートの周りから少しでも離れると大声で戻れと言われ、水温が十分に高くても(シュノーケルの人にまで)ダイビングスーツを着ろと言う。 体験ダイビングはもちろん、ファンダイビングでさえ、完全に「みんなと一緒」にしか潜らせない。 海のツアーでも、安全のための説明や準備に時間がかかり、4時間のツアーで半分の時間も

    日本はおこちゃまの国 - Chikirinの日記
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    確かにちきりんさんの言うことも理解もできるけど、ここでいう「おこちゃまの国」が世界で唯一無二なことも間違いない。それを伸ばしていくべきだとも思う。「おこちゃま」を求める人は日本が唯一の選択肢になるのだ
  • 日本酒の流行と、美味しい日本酒の選び方。

    どうも鳥井(@hirofumi21)です。 昨日、渋谷ヒカリエで行われた「d SCHOOL わかりやすい日酒」というイベントに@yoshnorさんと一緒に参加してきました。 講師に山口県下関市の酒屋「まえつる」店主・前鶴健蔵さんをお招きして、日酒に合うお料理と一緒に、日酒4種類と発泡日酒2種類を飲み比べるといった内容。 結論から言うと参加して当に良かったです!とっても良いイベントでした。 今回はその中でも特に印象に残ったお話、「日酒の流行」と「日酒の選び方」について書き残しておこうと思います。 画像引用元:d SCHOOL わかりやすい日酒 – D&DEPARTMENT 「流行が生まれるのは当然だが、それで蔵元がなくなるのが辛い。」 前鶴さん曰く、日酒には5年ぐらいのスパンで流行があるそうです。 世界に打ち出そうとしている流れなどから、今はフルーティーな日酒が流行ってい

    日本酒の流行と、美味しい日本酒の選び方。
    hirofumi21
    hirofumi21 2014/07/07
    本日更新したブログです!:日本酒の流行と、美味しい日本酒の選び方。 | 隠居系男子