2019年10月28日のブックマーク (9件)

  • 献血ポスター論争、見落とされているもう一つの視点。問われる日赤の倫理規範 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    今月に入り、日赤十字社による献血コラボレーションポスターが話題です。当初は、TwitterなどのSNSでの論争でしたが、先週頃から一般メディアに波及し、収束の様子が見えません。 今回のポスターに関して論争となっていることは、概ね二つで、その論点は次に集約されます。 a)女性の描き方(女性表象)が性差別的であり、見る側への環境セクシャルハラスメントにあたる b)コラボレーションイベントで献血者(ドナー)に渡されるグッズ(記念品)が過剰な”報酬”にあたるのではないか 上記二つの論争の中で、更に次の三つ目の論点が少なからず現れたのが目に付きました。 c)売血制度にすれば良いではないか a)については、HBOLにおいて北守(藤崎剛人)氏が論じていますので、稿では触れません。昨今では、もはや石礫(いしつぶて)どころか糞尿をまき散らす、千早・赤阪城攻防戦の様相ですが、北守氏により非常に良く論考され

    献血ポスター論争、見落とされているもう一つの視点。問われる日赤の倫理規範 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 医療機関 かぜ患者の30%余に効果がない抗菌薬を処方 | NHKニュース

    かぜで医療機関を受診した患者に対して、実際には効果がない抗生物質などの抗菌薬が30%余りの人に処方され、処方される割合は地域によって20ポイントを超える差があることが、全国健康保険協会の調査で明らかになりました。 抗菌薬は細菌には効果がある一方で、ウイルスが原因のかぜやインフルエンザなどには効かず、不必要な処方が薬が効かない耐性菌を増やすことにつながっているとして、国は抗菌薬を適正に使用するよう求めています。 中小企業の健康保険を運営する全国健康保険協会は、およそ4000万人の加入者の診療報酬明細書を分析し、「急性上気道炎」、いわゆる「かぜ」の患者に対してどれだけ抗菌薬が処方されているか調べました。 その結果、処方された割合は昨年度は31.4%と、43.6%だった2015年度よりは12ポイント余り減っていましたが、依然不必要な処方が多いことが明らかになりました。 また、都道府県別のデータが

    医療機関 かぜ患者の30%余に効果がない抗菌薬を処方 | NHKニュース
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/10/28
    これ、法を改正して「薬を貰わないと納得しない頭の悪い患者向けにブドウ糖錠剤等の偽薬を医師が処方する権利」とかを認めるしか無いと思うんだけどな。 根本原因は医者じゃなくて患者の馬鹿さ加減だぞ。
  • 萩生田文部科学相 「身の丈」発言で陳謝 「説明不足な発言」 | NHKニュース

    萩生田文部科学大臣は、大学入学共通テストに導入される英語の民間試験について「身の丈に合わせて頑張ってもらえれば」などと発言したことについて、「説明不足な発言だった。おわびを申し上げたい」と陳謝しました。 これについて萩生田大臣は28日、記者団に対し「どのような環境下にいる受験生も自分の力を最大限発揮できるよう、自分の都合に合わせて適切な機会をとらえて、2回の試験を全力で頑張ってもらいたいとの思いで発言したものだった」と述べました。 そのうえで、萩生田大臣は「そうは言っても実際、国民の皆様、特に受験生の皆さんに不安や不快な思いを与えかねない説明不足な発言だった。おわびを申し上げたい」と陳謝しました。 そのうえで萩生田大臣は、「受験生が安心して受験できるよう一つ一つの課題の解決に努めていきたい」と述べ、改めて不安解消に取り組む考えを示しました。

    萩生田文部科学相 「身の丈」発言で陳謝 「説明不足な発言」 | NHKニュース
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/10/28
    これ、日頃の信念を口にしたものに他ならず、騒ぎになったから慌てて撤回しているだけの話であるわな。 また、こういう人間を閣僚に迎える与党であり首相であるという事も大事。
  • ツイフェミ系文化人おばさん岩渕潤子『巨乳は奇形』『知的障害を連想』『童顔巨乳描写は障害描写でありヘイト』

    『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu いわゆる、そうした日の童顔・巨乳、でか尻、足細の女性キャラって、一昔前の言葉で、使うことにも躊躇しますが「奇形フェチ」だと思うのですよね。昔の中国の纏足につながるような身体形成で、それは正に男性による女性のモノ化であり、人権・人格否定。 twitter.com/Ruth_Maab/stat… Hypocrite_Ruth @Ruth_Maab そうですよね nerdとかとも違うし 顔の1/3が眼で、その顔と同じサイズの胸×2、その下は首と同じ太さのウエスト 筋肉感のないでも肉感的な細いチョココロネ脚 そして幼児のように高い声 胃液が込み上げる twitter.com/tawarayasotats… 『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開始!/岩渕潤子 @tawarayasotatsu 萌え絵に

    ツイフェミ系文化人おばさん岩渕潤子『巨乳は奇形』『知的障害を連想』『童顔巨乳描写は障害描写でありヘイト』
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/10/28
    これフェミニズムかなあ? この人リベサヨたるフェミニストではなく「お母さん保守」じゃないのかなと思うんだけれど。
  • 「入場料を取る書店」がまさかの大流行した理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「入場料を取る書店」がまさかの大流行した理由
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/10/28
    例に上がってる書店、なんとなく「有料図書館モデル」って感じの店であり、これを図書館側からやろうとして叩かれまくったのが蔦屋じゃねぇかなと思うなど。(無論蔦屋は叩かれるべき)
  • 「ゲリラ豪雨ではダムは機能しない」 間違いだらけの水害対策〈週刊朝日〉

    長野県の千曲川は過去の水害被害47億円、埼玉県越谷市は78億円 【台風、豪雨が多い東日の街ランキング

    「ゲリラ豪雨ではダムは機能しない」 間違いだらけの水害対策〈週刊朝日〉
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/10/28
    正しいと言えそうなのは民主党だけでなく安倍政権下でも治水関係の予算は十分与えられていない、って所くらいか?
  • 日本がアニメーターの中国移籍を懸念―中国メディア - ライブドアニュース

    2019年10月23日、中国紙・環球時報は、「日アニメーター中国移籍を懸念している」とする記事を掲載した。 記事はまず、「日での最近の報道によると、日のアニメ産業は長年にわたって低賃金であり、日アニメーターの多くが、待遇が良く自由な創作ができる中国市場への転職を望んでいるという」とした。 そして、NPO法人「若年層のアニメ制作者を応援する会」が若年層アニメーター153人を対象に生活実態調査を行ったところ、全体の9割以上が非正規雇用で、8割以上の初任給が10万円以下であることを紹介した。 その上で、「急成長する中国のアニメ業界は、比較的高い待遇を提示している。記者が求人サイトで調べたところ、日での業界経験5年以上の場合、月給1万8000元(約27万円)で、これには昇給の機会や住居無料なども含まれている」などと伝えた。 そして、「日政府ももちろん、GDPの10%を占める大切な

    日本がアニメーターの中国移籍を懸念―中国メディア - ライブドアニュース
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/10/28
    「大切なコンテンツ産業従事者を中国に引き抜かれることを望んでいない」そうじゃなくて「低賃金で酷使できる高技能労働者の引き抜きを望んでいない」だろ。
  • 印刷会社グラフィックがロリエロ同人誌の印刷を拒否「会社にフェミが紛れ込んでいる」「会社爆破されろ」と作者が激怒

    リンク twitter.com Media Tweets by ビューティフル🔞トナカイ💮 (@aqutuna) | Twitter The latest media Tweets from ビューティフル🔞トナカイ💮 (@aqutuna). イラストレーター・漫画家の亜空の個人アカウントです。眼鏡っ娘・くのいち・よろずおっぱい。エロいの通ります!お仕事の依頼はこちら→https://www.aqukan.com. 宮城県仙台市

    印刷会社グラフィックがロリエロ同人誌の印刷を拒否「会社にフェミが紛れ込んでいる」「会社爆破されろ」と作者が激怒
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/10/28
    個々の会社が「うちはエロで勝負しない」とする事は尊重されるべきで、対決すべきなのは「うちはエロで勝負する」って会社群全体への淘汰圧力なんだけどな。
  • 宇崎ちゃん献血ポスターは失敗。しかし撤去してはならない。 - tikani_nemuru_M’s blog

    タイトルを少し変えたが、前回記事の後編である。 前回記事の反応をみて、血液という公共財の特殊性から丁寧に説明する必要を感じた。長くなるが、まず血液という財の特殊性から説明し、このような特殊なものを取り扱う広告で何が求められ何をしてはならないかを論じることにする。それによって「宇崎ちゃんは遊びたい」献血ポスターの失敗を明らかにする。 1 そもそも 血液の供給を増やしたければどんなキャンペーンより確実な方法がある。それは血液の売買を認めることである。売血を認めれば、間違いなく血液の供給が増えることは、誰しも直感的に理解できるだろう。だがWHOによっても採択された国際輸血学会の倫理綱領(PDF注意)にもあるとおり、売血が不適切であることは国際的に合意されているといって良い。なぜだろうか? 血液という公共財産の特徴を列挙してその理由を考えてみよう。 1,血液は輸血用製剤として、あるいは血液を原料と

    宇崎ちゃん献血ポスターは失敗。しかし撤去してはならない。 - tikani_nemuru_M’s blog
    hiroharu-minami
    hiroharu-minami 2019/10/28
    「献血の理念に照らしてこの広告はどうか?」というアスペクトから意見している。見た中ではこれが一番理路が明確で具体性があり、説得力を持つ「例のポスター」批判ではないかと思う。