2020年6月14日のブックマーク (12件)

  • 【 Yesマンにはなるな‼ 】貴方は自分の考えを主張できてますか? - キラパパのつぶやき(≧∀≦)

    Yesマンにはなるな‼ Yesマンとは? なぜ Yesマンではダメなのか? ☆都合よく使われる ☆責任を取らされる ☆やる気がないと思われる Yesマンにならない為には? ☆自分の意見は主張する ☆コミュニケーションをとる ☆少し知識をつける 注意点 ☆注意点① ☆注意点② Yesマンになるな‼ まとめ Yesマンにはなるな‼ 貴方は人に何か言われたら 何も考えずに「 はい 」と言ってませんか? それが、たとえ自分と違った考えでも 「 Yes 」と言ってはいませんか? Yesマンとは? 自分の意見や考えを主張しないで、指示に従う人 理解もしないで曖昧のまま「はい」と受ける人 上司や目上の人には逆らわず、 とりあえず返事をする人 なぜ Yesマンではダメなのか? どんな事を言われても いつも「 わかりました 」「 はい 」と言ってしまっては 色々と相手も考えてしまいます。 貴方がもしも 断る

    【 Yesマンにはなるな‼ 】貴方は自分の考えを主張できてますか? - キラパパのつぶやき(≧∀≦)
  • 【和訳あり】Peppa Pigの「The Tooth Fairy」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座22~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

    海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 第22話「The Tooth Fairy」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 「Peppa Pig」の英語レベル 第23話「The New Car」 最後に 練習の流れ 英語多観の練習の流れをご説明します。 ①字幕なし

    【和訳あり】Peppa Pigの「The Tooth Fairy」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座22~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
  • 週末ライフ。「梅雨空と凪ぎの海辺にそっぽを向かれた波乗り好きの休日は、いつものカフェでコーヒーブレイク」の巻。 - halukaブログ

    こんにちは、halukaです。 早朝に知った降水確率を気に掛けながら、 まだ雨粒を落とさない空を見上げて、 車に乗り込み、 海沿いを走ってみました。 運転席の窓を開くと、 吹き込む風は、思ったより爽やかに乾いていて、 湿り気を感じさせません。 さっと吹き去る風だから、 そう感じるのかもしれませんが、 あっさりとして肌にまとわりつく感覚のない風は、 休日の贈り物のようです。 フロントガラス越しに見える雲は、 低く、重そうで、 いつ、雨を降らせても不思議ではなさそうでした。 サーフィンを楽しみに通い慣れた 海辺に近い駐車場まで30分ほど。 乗り込んだ車のアクセルに軽く足を乗せ、 踏み込むほどにはない緩やかさで、 まだ、濡れてはいないアスファルトの道路を のんびりとドライブです。 「小波」でも立っていれば、 短い時間、ファンサーフが楽しめるかと、 そんな思惑で、車を滑り込ませた駐車場ですが、 そ

    週末ライフ。「梅雨空と凪ぎの海辺にそっぽを向かれた波乗り好きの休日は、いつものカフェでコーヒーブレイク」の巻。 - halukaブログ
  • 【ブログコラボ】らんらんさんの朗読と私の詩で『雨の日に』を・・・ - アメリッシュガーデン改

    ブログコラボ、朗読と詩『雨の日に』 【ブログコラボ】詩と朗読『雨の日に』 以前から、小川未明さんなどの朗読をブログでなさっている、らんらんさん。 心を洗われるようなお声で読まれる朗読を聞き、つい私、詩を書いてみたくなりました。 書いたら、今度は、これをらんらんさんの声で聞きたくなったのです。 これまで、他の方からブログコラボを、お願いされたことが何回かありました。 以前は、同じ題材で小説を書いてねとか、同じ企画タイトルに沿って、ブログコラボをお願いとか、それはそれで、とても面白かったのですが、でも、自分からお願いするって初めてです。勇気がいることですね。 それでも、厚かましくもコラボをお願いしてしまいました。 嬉しいことに快くお引き受けくださいました。 自分の書いたものが、声として聞くことができる。とてもドキドキして、当に楽しい試みでした。 声に出す言葉として考えずに書いたため、読みにく

    【ブログコラボ】らんらんさんの朗読と私の詩で『雨の日に』を・・・ - アメリッシュガーデン改
  • 【懐かしい洋楽!】海外の有名ロックバンド人気メンバーのソロ活動・別バンドおすすめ曲11選 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~

    「有名バンドに所属していた海外アーティストのソロ活動や別バンドでのおすすめ曲 を、洋楽好きなおっさんが搔き集めてみました!」っていう記事です。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、高校時代にBURRN!という洋楽HR/HM専門誌を愛読していて、お気に 入りのアーティストのフルカラーページを切り取っては部屋中に貼り付けていた過去を 持つと言われる赤兎馬おじさんです。 当時はスマホなんて無かったですからね、視覚的情報を得るのってテレビやビデオ、 あとは雑誌くらいしか思いつかなかったんですよね! 今はホントに良い時代になりました。(*´▽`*) このロッカーって、もともとあのバンドに居たんだ!?とか、このギタリストってソロ で歌ってるけどめちゃくちゃカッコいいし上手いやんけ!って良い意味で意外な、特に 印象的だったアーティストの楽曲を集めてみたの

    【懐かしい洋楽!】海外の有名ロックバンド人気メンバーのソロ活動・別バンドおすすめ曲11選 - 赤兎馬おじさんの足跡 ~経験値のお裾分け~
  • 当たり前にしていたことも、どんどん変えていこうかな。 - 明日にplus+

    私の家の中の一角に「コマさんウキウキスペース」があります(笑) ここは、私の大好きなものが収まっているスペースです。 何と言ってもミシンは、このスペースのメインであり私にとっては大切なもの。 とにかく、ミシンが好きなのです(≧▽≦) ミシンを最初に作ってくれた方に、直接会って感謝したいくらいです(笑) そうそう、日でミシンを最初に使ったのはだれかご存知でしょうか? 答えは「篤姫」なんです! 徳川13代将軍家定は、1854年に再来航したペリーからミシンを贈られたそうなんですね。 その家定の正室が「篤姫」なので、日で最初にミシンを使った人になっているようです。 宮崎あおいさんが篤姫の主演をされた、NHKの大河ドラマ「篤姫」でもそのようなナレーションが確かありました。 さて、私が子供の頃に、家に有ったミシンは足踏みミシンでした。 今では電動のミシンが当たり前ですよね~。 でも、あの足でカタカ

    当たり前にしていたことも、どんどん変えていこうかな。 - 明日にplus+
  • 斉藤一人さん 間違った心のしばり - コンクラーベ

    間違った心のしばりというのは、色々あるんだよ。 その中で最大のものは、「失敗しない方がいい」という観念なんだよ。 忘れられない「あの人」「あの愛語」 一人さんの「がんばってるね」って、何だろう? Q 目の前の人を「愛語」で捉える人は「愛顔」になるって、どういうことですか? 神々ているのは歩幅ではないんだよ 「正しい」と思ったことをやるのが「正しい道」だけど・・・・・・ Q 「間違った心のしばり」って、どんなことですか? 追伸 「大我」を口にしながら、「小我」で動いている人もいる 忘れられない「あの人」「あの愛語」 人が皆がんばっているんだよという目で、人を見る一人さん。 人に「がんばってるね」いうのは、ひとりさんにとって当たり前なことなのかもしれないですけれど。 会う人会う人に、愛が溢れる、優しい声で「がんばってるね」って、一人さんが言葉をかけているのを傍で聞いていると、私まで当に癒され

    斉藤一人さん 間違った心のしばり - コンクラーベ
  • Barakan Beat 2020年6月7日(スティーヴィー・ワンダー、ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツ、アイズレー・ブラザーズ、ブルース・スプリングスティーン) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

    6月はブラックミュージック月間だそうです。今は特にブラックミュージック月間が大切ですね。 Stevie Wonder「I Ain't Gonna Stand For It」 「たまったもんじゃない」という意味だそうです。1980年『Hotter Than July』に収録されています。 Hotter Than July アーティスト:Wonder, Stevie 発売日: 2000/05/02 メディア: CD リクエストに続けての2曲。すごく良かったです。今聴くべき音楽だと思いました。 Harold Melvin & The Blue Notes「Wake Up Everybody」 The Isley Brothers「Fight the Power」 Bruce Springsteen「American Skin (41 Shots) 」 そして今回のジョージ・フロイドの事件とよく似

    Barakan Beat 2020年6月7日(スティーヴィー・ワンダー、ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツ、アイズレー・ブラザーズ、ブルース・スプリングスティーン) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
  • 勉強をはかどらせるには… - ガネしゃん

    ガネしゃんです。いつも見て頂きありがとうございます。 先日教員をしている友人が 小学校や中学校での対応で今不安に思ってる事や 今後の課題を語ってくれました。 教員の間で感じている事として 「各教科等の未履修内容にどう対応していったらいいのか?」 が今後の課題になると話していました。 実際は「やってみないと分からない」というのが友人の今の答えで 学校内で子供達の健康面も今後どう確保出来るか?という問題もありました。 その他、運動会や修学旅行など今後の行事や保護者との対応、 「障害等を抱えてる子達のケア」子供達と「話合わない授業作り」等々、、 問題は沢山ありました。 教える側としては、今後の教育の在り方を模索していくには学ぶ側もアイデアを出し合い、今出来る事から少しづつ進むしかないと話していました。 教える側も学ぶ側も、教育とは「学び続けること」なんだと意識し合い、互いに良いアイデアを出し合い

    勉強をはかどらせるには… - ガネしゃん
    hirohito6001
    hirohito6001 2020/06/14
    課題は山積です笑
  • 何も考えない向こう見ずの人はすぐれた人から学ぼうとしない - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは   芹沢です 当たり前のことですが 学んだことを自分のものにする姿勢は非常に大切だと思います そして 学んだことを自分のものにするにおいて いつでも謙虚になっていることが大切になります しかしながら 私たちはまれに調子こいてしまいがちです 「自分自身はかなり頭の良い方かも知れない」 なんて考えて 独自の知識を見せつけたり 求められてもいないというのに アドバイスを与えてみるとか…してしまいます 賢者は愚者にも学び  愚者は賢者にも学ばず 愚者って愚かな人っていうことですよね? 賢者って賢い人っていうこですよね? 愚かな人は 賢い人に言われている言葉にすら これっぽっちも 自分のものにすることができません 賢い人は 愚かな人が口にしたその一言にも 知識を得ることができます 何かしら起きたときに そのポイントから 知識を得ることができるかそうでないのかって 大きい気がします 愚者っ

    何も考えない向こう見ずの人はすぐれた人から学ぼうとしない - 1日1分 ポジティブシンキング
  • 計画 立て方  - 石井隆浩の日記

    的には勉強ネタですが。むやみやたらと取り組んでいても、成果は限定的になります。計画を立てること自体が目的ではありませんが、効果が出るやり方をしていきたいですね。 何かに取り組んでいると、どうしても目の前のことで精いっぱいになり、先のことや、ゴールが見えなくなることがありますよね。 1日、1週間という単位で、自分の行動を客観的に分析する時間をとりたいですね。 『予定や計画を立てるうえで必要なことは、少し余裕を持たせること。 1週間のノルマという形で、7日間びっしりと完璧にやらなければクリアできないような内容を設定する人もいますが、仮にできなかった、やり切れなかったとすると、その先が思いやられますよね。 もういいや、となりかねません。 ちょうどよいくらいのノルマを課すには、ある程度の経験、自分の能力や継続力をどれだけ客観的に分析できているかが試されますが、いずれにせよ、完璧主義は長い目で見

    計画 立て方  - 石井隆浩の日記
  • 【ふるさと納税のメリット】ふるさと納税はぜひお子様とご一緒に!地理の学習や自由研究にも使えるかも! | 教師Blog.com

    ふるさと納税の利用者は年々増加傾向! この制度を一度でも利用された方はそのメリットを多く感じていらっしゃることと思います。実際に総務省が実施した『令和元年度ふるさと納税に関する現況調査』においても、年々利用件数も増加していることがわかります。記事を書いている私も限度額まで毎年利用をしていて、かれこれふるさと納税歴は8年ほどになっています! (総務省:令和元年度ふるさと納税に関する現況調査) 今回の記事ではふるさと納税について解説することが目的ではありませんが、利用者が増えてきている点と利用者にとってはメリットが大きい制度であるということはお知らせしておきたいと思います。 ふるさと納税をお子様と一緒にするメリット 4選 ふるさと納税をされているご家庭ではどのようにふるさと納税の納税先を選んでいますか?お世話になっている自治体?おいしそうな返礼品?など色々な理由で寄付先を選ばれていることでしょ

    【ふるさと納税のメリット】ふるさと納税はぜひお子様とご一緒に!地理の学習や自由研究にも使えるかも! | 教師Blog.com