2012年2月15日のブックマーク (16件)

  • 【画像あり】 ギリシャの暴動がとんでもないことになってる件

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 09:09:47.41 ID:BoCAlbzY0 アテネ騒乱 燃え上がる映画館。銀行なども相次いで放火された =12日、アテネ http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/essay/2012/02/0213athen/Z20120213TTAPT00655G3000000.jpg http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/essay/2012/02/0213athen/Z20120213TTREU00398G3000000.jpg http://photo.sankei.jp.msn.com/~/media/essay/2012/02/0213athen/Z20120213TTAPT00664G3000000.jpg 銀行 http://p

    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    リアル北斗の拳。ひゃっはー。ダイヤ様のお通りだぁー。いや、すげぇよ、マジで世紀末
  • あのとき、経営は判断を誤った会社がダメになった瞬間(週刊現代) @gendai_biz

    を代表する企業であるソニーやパナソニックが苦境にあえいでいる。どうしてこんなことになったのか。どこでいったい間違えたのか。そして誰が間違えたのか。外部環境のせいにしても何も解決しない。 いったい何でっていくのか 「NECを電電公社(現NTT)に依存する〝国策企業〟から、世界中でコンピュータ、半導体、通信機なども売る総合電機メーカーに成長させたのは、1980年から15年近くも社長を続けた関忠弘氏です。ワンマン経営には批判もあったが、カリスマ的にリーダーシップを発揮して社内を引っ張った功績は大きい。 ただ、1998年に防衛庁への水増し請求事件が発覚し、関氏が会長を退くと、新社長となった西垣浩司氏がハードからソフトへの路線転換を行い、通信機、電子部品など関氏が育ててきた事業を次々に切り捨てていった。これに怒った関氏と西垣氏の間で『関vs.西垣戦争』が勃発、呼応するように社内ではコ

    あのとき、経営は判断を誤った会社がダメになった瞬間(週刊現代) @gendai_biz
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    ダメ出しばっかの記事でうんざり。個人でビジネスを立ち上げるチャンスがたくさんある時代でこんな熱い時代は無いと思うけど。iPhoneアプリ、アフィリエイト。ドロップシッピング。ブログ。できることはたくさんある
  • 「日本人はバカになった」は本当か (週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)

    漢字が読めない書けない、ことわざの意味を知らない、歴史を学ばない、勉強時間は中国人の半分、大学の教科書はマンガ、年間に一冊もを読まない国民がなんと3000万人。そして何より働かない。途上国からもバカにされる学力と国力。 全部ひらがなの答案が 都内有名私立大学に通う2年生の男子学生は、授業のレポート提出日が2日後に迫っているというのに、「まったく手をつけていない」という。焦る気配がないので、レポートのテーマが難しくて提出を諦めたのかと聞くと、そうではないらしい。 「しっかりと提出して、単位はとりますよ」 そう言うと彼はインターネットの検索サイトで「レポート共有」という二語を入れて、検索し始めた。表示されたのは、学生間でレポートの売買ができるサイトだ。「こんなレポートが欲しい」とオーダーすれば、過去にほかの学生が書いた類似のレポートが手に入るのだ。 「このままコピペ(パソコン上で文章をコピー

    「日本人はバカになった」は本当か (週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/7)
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    これ本当か?面接してきたり、インターンで見た学生でこんなにひどいのはいなかったぞ。ある一定以上のラインの素質を持った学生が減っているのは感じるけど、、恵まれた環境にいたって事か?
  • プロスポーツ選手たちの「苦悩の日々」この孤独と不安に耐えられますか 己の才能の限界、予期せぬケガ、ライバルの活躍、短い選手生活、社会性のなさ() @gendai_biz

    プロスポーツ選手たちの「苦悩の日々」この孤独と不安に耐えられますか 己の才能の限界、予期せぬケガ、ライバルの活躍、短い選手生活、社会性のなさ 安打が1少ないだけで、パットが1mmずれただけで、タイミングが1秒遅れただけで、すべてを失うかもしれない---憧れだけでは語れないプロスポーツの世界。選手は常に不安と戦っている。 どんなに考えても分からない プロ生活の15年間、柴原洋(37歳)には心から休まる日など1日もなかった。 「365日、野球のことばかり考えていました。夜、床につくと悶々としてくる。『なぜこうなるんだ』『おれ、もう終わっちゃうんじゃないのか』って。考え出すと止まらなくなるんです」 そして昨季を最後に、柴原はユニフォームを脱ぐことを決めた。 「優勝争いの中で、ベンチから後輩が活躍するのを見て『あのがむしゃらさは、もうおれにはないな』と思ってしまった。技術では負けてないですけどね

    プロスポーツ選手たちの「苦悩の日々」この孤独と不安に耐えられますか 己の才能の限界、予期せぬケガ、ライバルの活躍、短い選手生活、社会性のなさ() @gendai_biz
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    これがプロなんだなぁ。と感じさせられる記事。漫画やドラマでは居残り練習してるのは一部っぽい感じするけど、プロはこれ以上は傷つくという体の限界まで既に自分を追い込んでいる。頑丈なのも立派な才能
  • シマウマに縞ができた本当の理由

    シマウマの縞はなぜできたのか? 地上であれだけ目立つ柄もないのに、その理由は生物学者の間でも長年謎とされてきました。 一般には以下のような通説が有名です。 ・背の高い草に紛れて肉獣から身を守るカモフラージュ(←最近の研究では、肉獣が現れてもシマウマが動きを止めないことがわかっている) ・互いの種を見分けるバーコード(ダーウィンが唱えた説) ・肉獣をシマシマの錯視でクラッと惑わせ、逃げる時間を稼ぐため ・シマとシマが重なると頭数が紛れて実物より大きく見えるから。動物には見えないから。 が、これらの説を裏付ける決定的証拠はないままでした。 そこでハンガリーの首都ブダペストにあるエトヴェシュ・ロラーンド大学(Eötvös Loránd Tudományegyetem)のアダム・エグリ(Adam Egri)氏は「血を吸う虫から身を守るため」という説に注目し、これを裏付ける実験を行ってみたので

    シマウマに縞ができた本当の理由
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    これは以外な理由だ。しま うま うま うま
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    某会社では、誕生日を祝う風習があるという。そう、そのときはいつも何にするか迷う物だったなぁ。らしいよ。ということで某会社の方の参考になれば嬉しいです
  • 「肉寿司(渋谷)」渋谷肉横丁で肉寿司ってきた! - ネタフル

    2012年1月某日 @zaki と一緒に、渋谷肉横丁という、ちょっと屋台村ぽいところにある「肉寿司」に行って参りました。「肉寿司」は店の名前なのですよ。 到着したら、既にオススメをいろいろ頼んで下さっていて、ぼくは美味しいところをべるだけの係でした。ありがとうございます! 店内は屋台風というか、ちょっとスペースは狭めなので、あまり大きな荷物は持っていかない方が吉ですね! 煮込み。美味しい。大好き。 ユッケ。もちろん美味しい。寿司に繋がる序曲。 そして、ザキさんが肉寿司よりも美味しいみたいな感じでオススメしてくれたのが、こちらの鍋。肉寿司の店なのに、肉寿司より美味しいとか聞き捨てなりませんよ。 ‥‥ ‥‥ ‥‥ ふう。 ‥‥ ‥‥ ‥‥ 出来上がったら即べていたので出来上がりの写真がなくて申し訳ありませんが、ザキさんオススメのマルチョウが美味い。マルチョウだけお代わりできるのが良いですね

    「肉寿司(渋谷)」渋谷肉横丁で肉寿司ってきた! - ネタフル
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    東京にいる間に行けば良かった。。。
  • ツライ筋肉痛から一刻も早く回復するための正しい知識 | ライフハッカー・ジャパン

    運動不足解消にと、たまにジムに行ってハードな運動をすると、その後がコワいものです。全身筋肉痛で、膝が笑って階段を下りられなかったり...。 「激しい運動をした後にすぐに体力を回復させるには、どんな物をべたり、どんなストレッチをしたりすればいいのでしょうか?」と米LH読者さんから質問が寄せられました。「筋肉痛は運動で治す」なんて話も聞きますが、当のところはどうなのでしょうか?(できれば違うと言ってほしい...)そこで今回は、正しい知識を仕入れて、早く筋肉痛から回復する術を身につけましょう。 ■筋肉のコリをほぐす 軽い運動をする 運動してもいいかな...という気分であれば、ウォーキングや水泳といった軽めの運動をしましょう。「WebMD」(英文)によると、筋肉を動かすことでいくぶん楽になります。ですが、あくまでも気軽に。体の声を聞いて、回復しつつある筋肉(大体72時間で回復します)を痛めてし

    ツライ筋肉痛から一刻も早く回復するための正しい知識 | ライフハッカー・ジャパン
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    へー
  • 行きつけのスタバのマネージャーがすごかったという話 - デマこい!

    「正しい面接」というと就活生とか受験生とか、面接を受ける側の話になりがちだ。入社試験のような「振り落す」ための面接ならば、面接官は偉そうにふんぞり返っているだけでいい(優秀な学生は内定辞退するだろうが)。しかし学校の三者面談や職場の定期面談――世の中の「面接」のほとんどは「相手を理解する」ために行われる。したがって「運営側」つまり面接をする側のほうが、「正しい面接」の方法を熟知していなければならない。 では、面接官が理解しておくべき「正しい面接のやり方」とはなんだろう。 行きつけのスタバのマネージャーが凄まじかったので、書き残しておく。 私がスタバを利用する最大の理由は「電源が使い放題だから」だ。が、スタッフの教育が行き届いているのには驚かされる。差別化の難しいコーヒー飲料という商材で、しかも価格は高め。ひねくれた人からは「MacBook Airを見せびらかしたいやつらが行く場所だろ?」な

    行きつけのスタバのマネージャーがすごかったという話 - デマこい!
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    元人事だけど僕はこのすごさが分からない。ホスピタリティを求められる現場ではなかったからかもしれない。僕は面接では前向き、素直、向上心があれば後はスキルしかみない。それ以上は、受け入れる企業の器でしょ
  • 2011-09-27

    欧米(特にアメリカ)の入学試験や、外資系企業の面接で常に聞かれるのが、「あなたのリーダーシップ体験について話してください」という質問です。 大学の入試エッセイでも書かされるし、大学や企業の面接では、過去にどんな場面でどうリーダーシップを発揮したか、事細かに聞かれます。 もちろん入社してからも、リーダーシップは主要な評価項目のひとつとなっています。 ところが日ではリーダーシップについて問われる機会はごく限定的。中には「今まで、一度も問われたことがない」という人さえいます。 なので、その概念自体あまりよく理解されていません。 たとえば私が日人からよく受ける質問は、「欧米ではなぜ全員にリーダーシップを求めるのか?」というものです。 質問の意図は、「リーダーシップという、組織を率いるごく少数のトップ人材だけが持っていればいいものを、なぜ欧米の大学や企業は全員に求めるのか?」とか、 「 10人の

    2011-09-27
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    新卒採用でリーダー経験を語りたがる学生いる。それより先にリーダーのポジションになるための能力を語らないといけないと思います。新卒の30%が3年以内にやめるのだから、リーダーになるのはほとんどいない事実。
  • 「作り込み」と「ダダ漏れ」の間 - Chikirinの日記

    既存メディアとネットメディアの大きな違いに、「作り込みレベルの差」があります。テレビ、新聞、雑誌や書籍など、既存のメディアは、ものすごい勢いで“作り込む”んです。 テレビの公開収録を観にいくと、司会者から出演者のタレント、評論家を含め、全員が「役者」だとわかります。全員が整然と「自分に割り当てられた役」を演じる。「まさにプロ!」です。 細部の細部まで書き込まれた台に沿って、表情作りや会話、ボケ&つっこみ、“白熱した(ように見える)議論”が進み、 さらに編集で「あらかじめ決められた構成」に向け、余分な部分を切り取り、見せたい順番に並び替え、強調やらなんやらと効果(エフェクト)を追加し・・。 NHKだと3日くらい密着取材して得た材料を“煮詰めに煮詰めて” 1 時間の番組にするし、討論番組でさえ 2時間の番組のために 10時間近く(しかも複数の)カメラを回してるんじゃないでしょうか。 驚くほど

    「作り込み」と「ダダ漏れ」の間 - Chikirinの日記
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    クラシックとJazzの違いみたいなもの?とりあえず、クローズアップ現代は昔よく見ていた。後世界不思議発見。スーパーひとし君お帰りなさい。野々村誠が良い味を出していたと思います。
  • これからWebデザインの勉強を始めたい方のためのまとめ

    これからWebデザインやコーディングの勉強を始めたい方、またはWebデザイナーになったばかりの方向けのまとめ記事です。 「無料で始められる…」とか「を買わなくても…」などのテーマにしようか迷ったのですが、無料ではじめられる記事としては、既にネタ帳さんの以下のようなエントリ↓がありますので、ここでは純粋に私がおすすめしたい記事、、サイト、ソフトなどを有料無料に関係なく紹介したいと思います。 Web制作の為の無料Webサービス・ツール40*ホームページを作る人のネタ帳 デザイナーからデザインの基礎や原則を学べるエントリーまとめ(webデザイナ向け)*ホームページを作る人のネタ帳 あと、渋谷でWebデザインスクールを開講しています。 詳しくはこちらの記事 をご覧下さい。 デザイン基礎 年末年始にWebデザインを学び直すための3つのステップ いきなり手前味噌で申し訳ないですが、これからWebデ

    これからWebデザインの勉強を始めたい方のためのまとめ
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    久々にPhotoshop6.0でも立ち上げて、自分のブログのロゴでもデザインしようかなぁ。今はもう、Versionが6も違うのか。うへぇ
  • 「社会人のためのWebデザインスクール」を渋谷で開きます

    「スマートフォン時代のWebデザインスクール」は、これからWebデザイナーになりたい社会人の方向けの入門スクールです。 現在、COVID-19感染拡大防止のため渋谷の教室での授業は休止しておりますが、ご自宅にて動画で受講頂くことが可能です。 以下のようなことを効率よく学べます。 Web制作は初めての方のためのウェブデザインの基礎知識 UI/UX、Adobe XDを使用したプロトタイピング制作などモダンなWeb制作に必要な知識 Adobe Photoshop・Illustratorなどを使用した、スマートフォン・タブレット・パソコンなどさまざまな端末で表示できるWebデザインカンプの制作方法 他のスクールでは学べない、効率の良いWebデザイン制作の方法 昨年内容を大幅リニューアルし、Adobe XDを使用したプロトタイピング・UI/UXなど、モダンなWebデザインに必要な内容を大幅に増やして

    「社会人のためのWebデザインスクール」を渋谷で開きます
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    いいなぁ。行きたいなぁ。これでいいと思うのが、魚を釣ってあげるのではなく、つり方を教えてあげるということ。無料かぁ。ほへぇ。
  • SNS衰退の理由を考えるとどうしても「人間関係に飽きた」に行き着く | imasashi.net

    初めに言っておくと、どちらかといえば私はmixi応援派です。 盛者必衰とは申しますが、こういうニュースを見るとwebサービスの儚さについ涙しそうになるわけです。 mixiのオワコン化が止まらない!広告収入激減で収益が6割減! webサービスではこういう落ち目なブランドが一旦付いてしまうと、何をどうテコ入れしても過去のポジションを取り戻すのは不可能な気がします。greeみたいにサービスそのものをガラリと鞍替えしてしまわない限り。個人的にはmixiは頑張ってもらいたいとは思っていますが。 しかし5,6年くらい前?までは隆盛の一途を極めていたのに、もうこのボロクソな言われようを見るとweb従事者としてハタから見てても「空しい」しか感想が出てこないわけです。 で、これを機会に「SNSが終わるとき」について考えてみました。「mixiの利用者はなんで減ってきたのか」ということです。 SNSというのはど

    SNS衰退の理由を考えるとどうしても「人間関係に飽きた」に行き着く | imasashi.net
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    Mixi使って思ったのが、人間関係が広がらない。そりゃ飽きるよ。Facebookはどうか。ソーシャルグラフがいい。新しいWEBサービスの登録が楽。それだけでも十分な価値がある。そんなにネット使わん人はどっちも一緒だけど
  • ggsoku.com

    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    僕はもうAndroidは嫌になりました。開発者視点で見ても、iPhoneには無い機能がたくさん。解像度や機能もバラバラ。もう、お財布とかそんな機能はいらん。ワンセグも受信できるのは、NHKの集金の人だけ。ワンセグ見ないし
  • 統計を学びたい人へ贈る、統計解析に使えるデータセットまとめ - ほくそ笑む

    はじめに 統計解析の手法を学ぶのに、教科書を読むのは素晴らしい学習方法です。 しかし、教科書で理論的なことを学んだだけでは、統計手法を使いこなせるようにはなりません。 統計解析手法を身につけるには、実際のデータについて手法を適用し、パラメータを変えるなどの試行錯誤を行い、結果を考察するというような経験を積むことが大切です。 それでは実際のデータをどうやって手に入れましょうか? 実験や調査をして実際のデータを得るのは大変でお金もかかります。 幸運なことに、世の中には適度なサイズの自由に使えるデータがたくさん存在します。 例えば、統計言語 R には、100以上ものデータセットがデフォルトで付属しています。 ただし、不幸なことに、それらのほとんどは英語で説明が書かれています。 英語は、いつかは乗り越えなければならない壁ですが、最初のうちはちょっと避けて通りたいところです。 というわけで、今日は、

    統計を学びたい人へ贈る、統計解析に使えるデータセットまとめ - ほくそ笑む
    hiromats10
    hiromats10 2012/02/15
    分析は、仮説があって検証のためにする。というのが自分のスタンス。だが、それとは別にR使えるようになりたいな。本は3冊くらい持っているが、放置・・・