保護責任者遺棄致死罪など4つの罪に問われた元俳優、押尾学被告(32)の裁判員裁判で、保護責任者遺棄罪にとどめた上で懲役2年6月(求刑懲役6年)とした17日の東京地裁判決に対し、東京地検が控訴しない方向で検討を始めたことが25日、分かった。 MDMAを一緒に飲んで死亡した東京・銀座のホステス、田中香織さん(当時30)を確実に救命できたかどうかが最大の争点となった今回の裁判。弁護側は「事実認定に納得できない」とし、17日に即日控訴した。 これに対し、検察側は119番通報をしなかったなど、適切な救命措置をしなかった被告について、遺棄致死罪成立の核となる放置と死亡との因果関係を立証する新証拠の提示が困難であると判断したとみられる。 刑法に詳しい日大の板倉宏名誉教授(76)は「注目の裁判なので、検察側は遺棄致死が成立するしないにかかわらず控訴して審理を尽くすべき」と指摘した。 このまま弁護側が控訴を
平成19年1月、遠征先の愛知県の高校で男子部員2人を殴ったなどとして、暴行罪に問われた明徳義塾高校(高知県須崎市)男子バスケットボール部の元監督、瀬田幸穂被告(53)の初公判が27日、高知地裁(安西二郎裁判官)で開かれ、瀬田被告は「暴行の事実はありません」と無罪を主張した。 検察側は冒頭陳述で「更衣室でのミーティング中の犯行で、赤くはれた暴行のあとを被害者が携帯電話のカメラで撮影している」と指摘。弁護側は「被害者らの個人的恨みによるでっちあげ。そもそも更衣室でミーティングをしていない」と主張した。 起訴状によると、瀬田被告は19年1月、遠征で訪れていた愛知県春日井市の高校の更衣室で、当時、明徳義塾高2年だった男子部員2人の両ほおを平手打ちし、うち1人の足をさらに数回けりつけた、としている。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く