タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

道警に関するhiroomiのブックマーク (6)

  • 「接見を盗み見されたのに近い」監禁容疑で逮捕・不起訴の女性ら提訴…警察に"被疑者ノート"持ち去られた

    北海道札幌市北区で6月、2歳の長男への監禁容疑で逮捕された後、不起訴となった20代の女性。 弁護士とやりとりするため、取り調べ状況を記していたノートを、警察官に持ち去られたなどとして、12月20日、北海道を相手取り訴えを起こしました。 原告側 吉田 康紀 弁護士:「接見を盗み見されているのに近いくらい危ないこと」 原告団の会見 提訴したのは2021年6月、札幌市北区のアパートで2歳の長男をクローゼットに監禁したとして逮捕・送検され、その後不起訴になった20代の女性と、この女性の弁護を担当した弁護士です。 訴状によりますと、原告の女性は警察の取り調べに「黙秘権」を行使。その際、原告の弁護士は取り調べの状況を記録するために「被疑者ノート」と呼ばれるノートを女性に差し入れていました。 しかし7月、ロッカー点検の際、女性警察官と原告の女性との間にこのようなやりとりがあったといいます。 女性警察官:

    「接見を盗み見されたのに近い」監禁容疑で逮捕・不起訴の女性ら提訴…警察に"被疑者ノート"持ち去られた
    hiroomi
    hiroomi 2021/12/21
    “女性警察官:「施設内のことが書かれていないか確認しなければならない」 原告側はその後、原告の女性が拒否しているにも関わらず、女性警察官がノートを約15分にわたり持ち去ったと主張”
  • 北海道警が「被疑者ノート」を無理やり没収 不起訴の女性ら提訴:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    北海道警が「被疑者ノート」を無理やり没収 不起訴の女性ら提訴:朝日新聞デジタル
    hiroomi
    hiroomi 2021/12/21
    “道警留置管理課の警察官”猟銃の話もと思ったが、関係はないとすると、組織的に何か欠落でもと思ったが。
  • ヒグマ駆除で銃所持取り消しは「違法」 北海道のハンターが全面勝訴したワケ - 弁護士ドットコムニュース

    ヒグマ駆除で銃所持取り消しは「違法」 北海道のハンターが全面勝訴したワケ - 弁護士ドットコムニュース
    hiroomi
    hiroomi 2021/12/19
    “自治体や警察はこれを機に改めて話し合い、ヒグマなどの駆除要請についてよく考えてもらいたい”道警は縦割りなのかね。役割分担の線が濃いいと縦割り傾向が強いのかもしれない。
  • 「ジュース買ってあげる」安倍氏演説ヤジ訴訟、道警による排除の詳細 | 毎日新聞

    北海道警ヤジ排除訴訟の閉廷後、訴訟への思いを語る原告の大杉雅栄さん(左から1人目)と桃井希生さん(同2人目)ら=札幌市中央区の大通公園で2021年9月10日午後4時57分、高橋由衣撮影 「ジュース買ってあげる」――。2019年7月、参院選の街頭演説で安倍晋三前首相にヤジを飛ばした20代の女性に、北海道警の警察官がこう声を掛けるなどして、デモ参加者を排除した詳細な状況が、法廷で明らかになった。 ヤジを飛ばして警察官に排除されたとして、札幌市の男女2人が道に損害賠償を求めた訴訟で9日、証人尋問が札幌地裁(広瀬孝裁判長)であり、原告の桃井希生さん(26)に対処した女性警察官が出廷した。 女性警察官は、桃井さんのヤジを制止し、その場から移動させた。その後、札幌駅近くのビルから出てきた後に突然走り出した桃井さんは「明らかに不審だった」と説明。その後、桃井さんを追跡し「ジュース買ってあげる」と持ち掛け

    「ジュース買ってあげる」安倍氏演説ヤジ訴訟、道警による排除の詳細 | 毎日新聞
  • 稲葉事件 - Wikipedia

    記事の主犯である元警察官・稲葉圭昭は、実名で著書を出版しており、削除の方針ケースB-2の「削除されず、伝統的に認められている例」に該当するため、実名を掲載しています。 稲葉事件(いなばじけん)は、2002年7月に北海道警察の生活安全特別捜査隊班長である稲葉圭昭(いなば よしあき)警部(当時)が覚せい剤取締法違反容疑と銃砲刀剣類所持等取締法違反容疑で逮捕・有罪判決を受けた事件である。 起訴までの経緯[編集] 2002年(平成14年)7月5日、札幌市内で飲店を経営しているW(40歳男)は、自ら覚醒剤を持ち、同市の北海道札幌方面北警察署に出頭(自首)し、逮捕された[1]。 Wは、生活安全特別捜査隊班長である稲葉圭昭警部が覚醒剤を使用していることや大量に所持していることを供述した[1]。供述した相手は北署の警察官ではなく、勾留質問を行った札幌地方裁判所の裁判官だったとされる[2]。 道警薬物対

    hiroomi
    hiroomi 2020/07/14
    わー、仮面夫婦の子どものように、組織的になにかが抜け落ちてるかもな。
  • 養鶏場でクマ大暴れ…銃を携えて出動するはずの猟友会は”手ぶら”「素手で立ち向かうしかない」(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース

    北海道内でクマの出没が相次いでいます。砂川市の養鶏場では小屋が荒らされる被害がありました。通常は銃を持って警戒にあたる猟友会ですが、銃なしでの対応を余儀なくされています。 猟友会砂川支部:「ガラスを破って、ここの口かなんか切って血がついてる。肥料を取って行きました。これ歩いたな。これだな」 7月11日、砂川市で鳥のエサを保管していた小屋が、クマに荒らされました。 猟友会砂川支部:「これはクマの足跡だが250~260キロはある。この熊はでかいですね」 クマの体長は2メートルを超えるとみられます。クマが出没したのは午後11時半ごろ。目撃した小屋の所有者はその時の音声をスマートフォンで撮影していました。 クマを目撃したときの様子:「キャー、クマクマ…」 被害にあった吉野祥子さん:「怖いです。ふつうに外出られない」 砂川市では、2020年、クマの目撃情報が28件寄せられ2019年の7月末と比べ、す

    養鶏場でクマ大暴れ…銃を携えて出動するはずの猟友会は”手ぶら”「素手で立ち向かうしかない」(北海道ニュースUHB) - Yahoo!ニュース
    hiroomi
    hiroomi 2020/07/14
    "発砲できる条件などについて道警や砂川市と協議しましたが、明確な説明がなかった"素手で確保するんだろうか道警は。なにかありそうね。なぜそれで議論にならないのか。/警察やらかしてるから行政の長が仕切るか。
  • 1