タグ

ブックマーク / kenz0.s201.xrea.com (4)

  • 簡単操作で手軽にアニメーションGIFが作成できるフリーソフト『GifCam』

    簡単操作で手軽にアニメーションGIFが作成できるフリーソフト『GifCam』 『GifCam』は簡単操作で手軽にアニメーションGIFの作成ができるフリーソフト(Win)。 静止画像を連結してアニメーションGIFを作成するだけでなく、動画など動きのあるものをキャプチャして直接アニメーションGIFを作れるシンプルながら実用位の“使える”ツールです。 プログラムはポータブル仕様になってインストール不要で、アーカイブを解凍するだけですぐに実行可能です。 (個人設定用のファイル保存もせずレジストリも使用していないものと思われます) 基的な使い方はプログラムを起動すると枠だけのウィンドウが現れるので、キャプチャしたいエリアサイズに適宜ウィンドウを調整してその場所にウィンドウを持って行きます。 動作としてまず1つ目は、動きのあるものをキャプチャするいわゆるスクリーンキャストのような役目で、典型的な例

    簡単操作で手軽にアニメーションGIFが作成できるフリーソフト『GifCam』
    hiroomi
    hiroomi 2015/04/21
  • ディズニーアニメの12の基本原則をグラフィカルに紹介するGIF画像

    ディズニーアニメの12の基原則をグラフィカルに紹介するGIF画像 ディズニーアニメーターOllie JohnstonとFrank Thomasの著書“The Illusion of Life”の中の一節「12 basic principles of animation」はアニメーション制作における基的な12の原則を説いたもの。 そんなアニメーターにとっては一つのバイブル的な内容を、一目で解るようグラフィカルに変換したのがこちらで公開されている12の秀逸なアニメーションGIFです。

    ディズニーアニメの12の基本原則をグラフィカルに紹介するGIF画像
    hiroomi
    hiroomi 2014/05/05
  • AutoTracer : ビットマップ画像を自動でベクター画像に変換するサイト

    AutoTracer : ビットマップ画像を自動でベクター画像に変換するサイト AutoTracer.org PNG, BMP, JPEG, GIF, といったビットマップ画像を自動でベクター画像に変換してくれるサイト。 変換したい画像を指定して、変換フォーマットをSVG, EPS, PDF, XFIG, DXF, の中から選んで、必要に応じオプションを設定します。 オプションでは色数やレンダリング、ノイズリダクションの設定が行えます。 あとは「Send file」をクリックすれば、変換された画像のリンクが表示されます。 一般的にベクター画像からビットマップ画像への変換は容易ですが、その逆はかなり難しいものがあり、特に写真のような色数の多い画像を完全にベクター画像に変換することは不可能ですが、例えば色数の少なめなベタ塗りの画像などでは、比較的に元画像に近い状態で変換できるようです。

    AutoTracer : ビットマップ画像を自動でベクター画像に変換するサイト
    hiroomi
    hiroomi 2013/12/07
  • FeedlyをGoogleリーダー感のあるスタイルに変えてくれる『Readly』

    FeedlyをGoogleリーダー感のあるスタイルに変えてくれる『Readly』 ニュースリーダーのFeedlyは7月にサービスを終了するGoogleリーダーの乗り換え先として最も注目を集めているそうです。 個人的にはGoogleリーダーのルック&フィールとは相容れないFeedlyはGoogleリーダーの置き換えと呼ぶことはできないと思っていますが、少なくともGoogleリーダー亡き後信頼の置ける運営がある程度期待できるという意味では有力な候補かなと思います。 ただ、FeedlyはGoogleリーダーに比べるとデザイン的にだいぶ洗練されていますが、如何せん作業効率最優先のユーザーからするとこの無駄に小洒落たデザインが頂けないという声も少なくありません。 そんなユーザーにオススメなのがこちらの『Readly』というユーザースクリプト。 Feedlyを固定幅でないGoogleリーダーっぽいレイ

    FeedlyをGoogleリーダー感のあるスタイルに変えてくれる『Readly』
    hiroomi
    hiroomi 2013/03/24
  • 1