タグ

ブックマーク / maka-veli.com (6)

  • まさに今、読むべき一冊「現場のプロが教えるWebデザイン&レイアウトの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール3」 / Maka-Veli .com

    友人を共著で書いたというので購入。 予想以上に面白かったのでご紹介です。買って良かった! 内容はというと、 例えばこのように最近のトレンドについて具体的なことが書かれていたり 役立つツール集のページがあったり 参考になるサイトや書籍のまとめがあったり プロトタイピングツールの紹介がまとめられていたり 具体的に導入方法も紹介されていたり 総ページ数160ページでびっしり盛りだくさん書かれているので読んだ後に色んな知識が得られるのはもちろんなのですが、Amazonレビューにもあるように著名な方々が書かれてる事もあって、デザインに対するさまざまな視点だったり考え方だったりを汲み取って読んでいくのが非常に楽しめる一冊でした。 友人から一言。 @maka_velicom この度は、ご紹介いただきありがとうございます。感想としては、今回は突然執筆のお話をいただきバタバタで終わり

    まさに今、読むべき一冊「現場のプロが教えるWebデザイン&レイアウトの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール3」 / Maka-Veli .com
    hiroomi
    hiroomi 2014/10/01
  • Webサイトで写真を使う時に気をつけたい基本の3つ / Maka-Veli .com

    1 人物写真、並べる時は顔のサイズで合わせる 人物の写真が並んでいる時、かつ人物そのものを紹介する時なんかにやると良い感じ。 撮られた写真をそのままリサイズして載せるだけでなく、一工夫。 並べるなら人物の顔サイズを基準にして並べた方がキレイです。 どうしても顔サイズで合わせる事が難しい場合でも、例えば人物の足、腰、肩、顎、目、なんかのラインを揃えるだけでもキレイに見えます。 (元々の顔が大きい、小さいの差はあるので、そこは現実になるべく合わせる方向で・・・) 未調整 こっちは写真をそのままリサイズして調整 調整版 こっちは顔サイズで合わせてリサイズ。不足している部分が出るんですが、そこは伸ばしたり合成して誤魔化してます。 あ、ちなみに人物でも「シーン」として撮影されている写真だったり、メリハリや動きをつける為にあえて大きさバラバラにするのもカッコイイので表現したいコンセプト次

    hiroomi
    hiroomi 2013/02/13
  • わかりやすい見積書の書き方 / Maka-Veli .com

    最近流行り(?)の「見積額」じゃないです。見積書自体の書き方。 ディレクターやってるとこういうのが気になってしょうがないのです・・・ sample.pdf 最下部にデータ置いておくんで、好きに使ってください。リンクも名前....MOREわかりやすい見積書の書き方 is a post from: Maka-veli.com

    hiroomi
    hiroomi 2012/07/03
    人月ベースって、最近見てないな。人月ベース言い張るために、稼働状況、工数盛り始めたな。
  • Web納品物の対価ってなんだろう? / Maka-Veli .com

    また書き物系ですよ。すいません…。 先日、先輩方とランチしていて思った事。 過去、ある大手企業にWebディレクターとして務めていたA先輩。 企業に対する見積について色々と聞いたところ、かなり人数も工数も大規模で、 こりゃあ大変だなーと色々感じました。 内容について詳しくは書けませんが、思った事が1点。 それは対価について。 大手企業 やはり会社が大きくなればなるほどヒエラルキーも膨れます。関わる人数が増えていきます。これはサイト規模によって膨れるのは当然です。しかし、実際にはヒエラルキー上層は直接的にプロジェクトを進行しない事があります。 何をしているのかというと、関わる人数のマネジメントを行なっています。そして社内で見積や請求の承認・売上管理などを行います。しかしそのマネージャーは「ディレクター」等の工数でクライアントへ請求します。 これは会社として当然だと思います。会

    hiroomi
    hiroomi 2012/06/19
  • 無料で聴けて、もう作業用BGMに困らない。ミュージックビデオを次々に流してループしてくれる個人的に超オススメサイト / Maka-Veli .com

    色々あるツールの中で、僕がよく使うサイトをご紹介。 洋楽がメインなので、僕の趣味と合う方向けですが・・・ Musictonic アルゴリズムはわかりませんが、 アーティスト名などを入力すると、ミュージックビデオをひたすら流してくれます。 デザインも素敵で、シェアボタンもあるので シェアしたい時にもサクっと紹介できるのが嬉しい。 使いやすいので、一番使ってます。 例えば「Capsule」とかって入力すると・・・ 左に再生リスト。 右に関連するキーワード(例えば「きゃりーぱみゅぱみゅ」とか「中田ヤスタカ」とか)が並びます。 けっこう「あれ、次何聴こうかなー」とか悩むんですよね。こういうのって。 なので凄く助かります。 YesYesY’all これも当オススメ! 音楽聴こうかなって思った時、「あれ聴こう!」と出れば良いですけど、大体聴きたい曲って出て来ないんですよ。

    hiroomi
    hiroomi 2012/02/09
  • PhotoShopで最適な画像保存をする為に。ニアレストネイバー法やバイキュービック法でのリサイズやJPEG圧縮などを検証したよ。 / Maka-Veli .com

    どうも。某サイトのクオリティにがっかりしてる松です。 これからは自分らしく普段通り書いていこうと思いますので宜しくお願い致します。 さて、今回はPhotoShopの画質変換・圧縮についてです。 ニアレストネイバー法、バイリニア法、バイキュービック法でのリサイズと、保存時の圧縮率パーセンテージ別、更に写真の特徴なんかとを比較すると何か新しい発見があるかなぁとふと思いましたので検証してみます。そもそも、それ何?という方も、簡単な説目を書いておきますので合わせてご覧ください。 それと「プログレッシブ、プロファイル、カラーマネージメント」なんかが複合的に絡むとややこしいので割愛。 一番シンプルなアルゴリズムなんじゃないでしょうか? 変更前の座標と、変更後の座標を、ピクセル単位で計算し移動させ、そのピクセルに対して変更前の色を割り当てる。 ドットをそのまま拡大、縮小する ような感覚で

    hiroomi
    hiroomi 2012/01/29
  • 1