タグ

ブックマーク / www.city.kyoto.lg.jp (5)

  • 京都市:屋外広告物関係

    屋外広告物条例・規則・告示及びガイドラインは、次のとおりです。 なお、この条例・基準集には、図表その他が省略されているものもありますので、御了承ください。 注 要綱及び要領については、都市計画局広告景観づくり推進課が所管する要綱等のページを御参照ください。 ◆特別規制地区 屋外広告物等景観整備計画(PDF形式, 464.54KB)屋外広告物等特別規制地区(先斗町を除く)に適用している許可基準等です。(平成23年3月31日京都市告示第501号) 先斗町屋外広告物等景観整備計画(PDF形式, 250.48KB)令和2年7月1日から先斗町地区に適用している許可基準等です。(令和2年3月31日京都市告示第669号) 詳細は、以下のページを御覧ください。 PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe

    京都市:屋外広告物関係
    hiroomi
    hiroomi 2018/11/02
  • 京都市:京都市の戸籍のコンピュータ化について

    京都市では、これまで紙で管理していた戸籍について、平成24年度から5箇年計画でコンピュータによる事務処理への移行を進めてまいりましたが、平成28年度末をもって、京都市内全区の戸籍について、コンピュータ化が完了しました。 コンピュータ化された戸籍は、証明書発行に必要な時間が短縮されるだけでなく、京都市内の区役所・支所・出張所及び市内の証明書発行コーナーのどこでも発行できるようになります。

    京都市:京都市の戸籍のコンピュータ化について
    hiroomi
    hiroomi 2017/11/05
  • 京都市交通局:「バスの駅」設置事業について

    京都市では,歩道が狭いことなどにより,上屋やベンチなどのバス停設備を設置することが困難なバス停や,狭い歩道に多くのお客様がお待ちいただいているバス停の環境改善を図るため,新たに「バスの駅」設置事業を開始します。 「バスの駅」設置事業は,地域,民間の皆様と京都市とが共に魅力あるバス待ち環境を育んでいくという新たな発想の取組であり,バス停に近接する民間等の土地などを,所有者の御好意により無償で提供いただき,そこに上屋,ベンチなどを備えた「バスの駅」を設置するものです。 この度,京都銀行株式会社及び三菱重工株式会社の多大なる御好意により,清水道南行バス停及び南太秦南行バス停において,「バスの駅」の設置に着手する運びとなりました。 また,太秦小学校前北行バス停においても,太秦小学校の一部敷地を利用して「バスの駅」を設置いたしますので併せてお知らせします。 (1) 清水道南行バス停 京都市東山区辰巳

    京都市交通局:「バスの駅」設置事業について
    hiroomi
    hiroomi 2015/12/25
  • 京都市交通局:市バス通勤フリー定期券(ICOCA定期券)

    ICOCA定期券(通勤フリー)の3つのメリットをご紹介!!メリット1 エリア内の市バス・京都バスが乗り放題で大満足 市バス通勤フリー定期券(ICOCA定期券)は,市バス利用可能エリアに加え,京都バスの均一運賃区間も全て乗り放題! 仕事帰りのショッピングなど,通勤以外の幅広い用途にご利用いただけます。地下鉄との連絡定期券なら,さらに割引でお得! ※ご利用可能なエリアは,フリー定期券の種類により異なります。詳しくは下記路線図をご覧ください。

    hiroomi
    hiroomi 2015/11/25
  • 市バスの運賃について/京都市 交通局 企画課

    交通局では,以下のとおり,様々な乗車券を発売しております。 お客様のご利用状況に合った乗車券をご活用ください。 ◆小児運賃について(市バス・地下鉄共通) 小児とは,6歳以上12歳未満のお客様を指します。(12歳となった場合でも,小学校へ通学している間は小児扱いとなります。) 幼児(1歳以上6歳未満)のお客様が乗車される場合は,同伴者※(6歳以上のお客様)1名につき幼児2名まで無料となります。 ※平成27年6月1日から保護者(父親・母親等)が同伴する場合,幼児は全員無料です。 幼児が幼児だけで乗車される場合は小児運賃が必要です。 乳児(1歳未満)のお客様は,人数に関わらず無料です。

    hiroomi
    hiroomi 2015/11/25
    “市バス・京都バス一日乗車券カード発売額500円(大人)”
  • 1