タグ

ブックマーク / www.kenei-pharm.com (4)

  • 健栄製薬 | 白色ワセリン | 一般消費者向け製品情報ページ

    そのままを患部にうすく塗ってください。 〈用法用量に関連する注意〉 (1)用法用量を厳守してください。 (2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (3)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。 (4)外用にのみ使用してください。

    健栄製薬 | 白色ワセリン | 一般消費者向け製品情報ページ
  • 【医師監修】ワセリンの効果や注意すべきポイントについて|健栄製薬のワセリンシリーズ|健栄製薬

    保湿剤として病院で処方されたり、薬局やドラッグストアで見かけたりするワセリン。「乾燥肌の対策にワセリンがいい」とよくいわれますが、直接肌に付けるものだからこそ、副作用はないのかが気になります。今回は、ワセリンの副作用の有無や使用上の注意点についてご紹介します。 ワセリンの効果とは ワセリンとは石油を精製した保湿剤で、色は精製度に応じて淡い黄色から白色をしています。保湿剤といっても、ワセリンそのものに保湿成分が含まれているわけではなく、肌の表面に油膜を張ることで皮膚の内側からの水分蒸発を防ぎ、肌の乾燥を阻止すると考えられています。また、油膜には外部の刺激から皮膚を守る保護効果も期待できるので、オムツかぶれや擦れなど、摩擦によって引き起こされる肌のトラブルの予防にも重宝します。 ●ワセリンの使い方 このような保湿・保護効果を生かして、乾燥が気になる部分に薄く塗るなど保湿ケアに用いられることが

    【医師監修】ワセリンの効果や注意すべきポイントについて|健栄製薬のワセリンシリーズ|健栄製薬
  • インフルエンザの感染経路 | 健栄製薬

    「インフルエンザは飛沫感染します。空気感染はしません」などと言うと、「飛沫感染と空気感染はどう違うのか?」と疑問に思われるのではないでしょうか?病院の院内感染対策では飛沫感染と空気感染を明確に分けて考えています。感染を予防するための対策が大きく異なるからです。 まず、飛沫感染についてお話しします。「飛沫」は咳やくしゃみをしたときに、口や鼻から飛び出す微粒子で最大飛行距離は2メートルです。飛沫に病原体が載って移動し、それが近くにいる人の鼻腔や口に入り込むことによって感染するのが飛沫感染です。インフルエンザは飛沫感染します。百日咳、麻疹、ムンプス(おたふくかぜ)なども飛沫感染です。 飛沫が空気中を飛んでいるうちに、含まれている水分が蒸発して、飛沫核という極めて小さな微粒子となります。飛沫核は大変軽いので長距離の空間を空気流に乗って移動することができます。飛沫核に病原体が載って運ばれると2メート

    インフルエンザの感染経路 | 健栄製薬
    hiroomi
    hiroomi 2020/05/10
    “ただし、これは換気が良好な場合の話です。換気が悪いと、空気中の飛沫や飛沫核が濃縮してきて、インフルエンザウイルスが空気感染するようになります”
  • 消毒用エタノールIP「ケンエー」 | 一般向け製品情報 | 健栄製薬

    塗擦又は脱脂綿、ガーゼに浸して清拭してください。 〈用法用量に関連する注意〉 (1)用法用量を厳守してください。 (2)局所刺激作用があるので、軽く塗るだけにとどめ、ガーゼ、脱脂綿等に浸して患部に貼付しないでください。 (3)過度に使用すると、脱脂等による皮ふ荒れを起こすことがあります。 (4)広範囲又は長時間使用する場合には、蒸気の吸入に注意してください。 (5)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。 (6)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。 (7)外用にのみ使用してください。

    消毒用エタノールIP「ケンエー」 | 一般向け製品情報 | 健栄製薬
    hiroomi
    hiroomi 2020/05/09
  • 1