タグ

ブックマーク / www.library.sumida.tokyo.jp (3)

  • 墨田区ひきふね図書館パートナーズ - 墨田区立図書館

    墨田区ひきふね図書館パートナーズとは 平成25年、ひきふね図書館の開館に合わせ、「墨田区新図書館開館プロジェクトリーダー養成講座」の修了生により設立しました。図書館に望ましい事業・サービスを利用者の目線で考え、実現するための企画を提案し、「墨田区協治(ガバナンス)推進条例」に基づき、図書館との協働で実施しているボランティアです。 また、平成26年8月、まちライブラリーを実施している全国の団体の中から、区民と行政が協働で活動し、まちづくりに貢献していることが評価され、「マイクロ・ライブラリーアワード」を受賞しました。 特徴1:行政との協働による活動 利用者の目線に立った事業・サービスを提供するという共通の目的をもち、図書館と墨田区ひきふね図書館パートナーズが互いに得意分野を分担する協働の体制を実現しています。 特徴2:自主的・主体的な活動 図書館の特定の事業・サービスを提供するのではなく、図

    hiroomi
    hiroomi 2018/06/25
  • エラーページ - 墨田区立図書館

    墨田区立図書館公式ホームページです。蔵書検索・予約、利用案内などのコンテンツをご用意しています。

  • FeliCaを共通利用カードの代わりに使うことができます。 - 墨田区立図書館

    FeliCaを2枚目の共通利用カード(かしだし券)として登録し、ご利用いただくことができます。 読取機(ICリーダー)にかざすと、自動的に利用者IDが入力され、貸出・予約などの手続きがスムーズになります!! 利用者様1 人につき、1つのFeliCa の登録が可能です。 FeliCaとは? 非接触型のIC カードのための通信技術のひとつで、交通系IC カード、電子マネーやおサイフケータイなどに採用されており、読取機にかざすことで、通信することができます。 FeliCa対応しているものの例 ・Suica、PASMOなどの交通系IC カードやnanaco、WAONなどの電子マネーカード ・おサイフケータイ機能を搭載した、携帯電話・スマートフォン ※墨田区立図書館で導入している読取機は iOS との通信に対応していないため、iPhone 等の端末の利用ができません。 FeliCaの利用は ご利用い

    FeliCaを共通利用カードの代わりに使うことができます。 - 墨田区立図書館
    hiroomi
    hiroomi 2016/10/27
    "FeliCaを2枚目の共通利用カード(かしだし券)として登録し、ご利用いただくことができます。"
  • 1